ベストアンサー Calcの読み方 2005/01/18 00:48 よろしくお願いします。 OpenOfficeの「Calc」ってなんて読めばよいのでしょうか? 単純な質問ですみませんがよろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kochory ベストアンサー率45% (167/370) 2005/01/18 00:56 回答No.2 カルクですね。 calculation(計算)を縮めた言い方です。 質問者 お礼 2005/01/18 09:59 calculationからなんだ。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) otasuke009 ベストアンサー率38% (234/601) 2005/01/18 00:50 回答No.1 カルク です。 計算する 意味ですね 質問者 お礼 2005/01/18 09:52 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアフリーウェア・フリーソフト 関連するQ&A openoffice calcについて openoffice calcで、Excelの「数式の検証」に当たる機能はありますか? そして、どのように機能を呼び出すのでしょうか? ググってもなかなか出てこないので、質問します。 よろしくお願いします。 ※openofficeのバージョンは3.3です。 最新のものではないと思うのですが、私のPCではないので アップデートはできません。 OpenOffice Calc の消し線 OpenOffice Calc で消し線を使いたいのですが、どこを探しても見つかりません。 消し線を使えるようにするにはどうしたら良いでしょうか? どなたか教えてください。 OpenOfficeのバージョンは4.1.1です OpenOffice Calc OpenOffice Calcで作ったファイルをExcelで開いたところ、元々リストボックスが設定してあったものが消えてしまいました。 Calcで開いてもリストボックスは表示されず、また一から設定しなおさないといけませんでしょうか。。 大変困っています。。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム LibreOffice Calcについて LibreOfficeを使い始めました。3年ほど前にちらっとOpenOfficeを使っていたのですが、表計算のCalcって昔は計算式はセミコロン(;)で区切らないとダメ!でしたよね?ここがExcelと大きく違うところであり、OpenOfficeが好きになれない理由の一つでした。 先ほど、LibreのCalcでふざけ半分と淡い期待を抱きつつコンマ(,)で区切って見たのですが普通に式が成り立ってしまいました!例:=LEFT(A1,3) 等 Calcもカンマ区切りに切り替わったんですか!? 今まで、イマイチOpenOffice系列で気に入らなかったこの部分が解消されたのだとすれば、今後お付き合いさせていただいていけるのですが。一体どうなっているんでしょうか?あと、日本語改善プラグインのv1.3も追加してあります。これのおかげですか? OpenOffice Calcをつかいはじめました。 OpenOffice Calcをつかいはじめました。 印刷プレビューがでなくなりました。最初はちゃんとでたのに なにか操作をまちがえてしまったのでしょうか? OpenOffice.org Calc OpenOffice.org Calcでファイルを作り、.xls形式で保存したのですが、セブンイレブンなどで印刷できるネットプリントにファイルを登録すると『対応していない形式です』と表示されてしまいエラーになります。 ひとつ気がついたことは、普通にエクセルで文書(試験用に数文字)を保存した場合は9KBになるのに、OpenOffice.org Calcで同じように保存すると、70KB位になります。 この70KBになったOpenOffice.org Calcの文書をエクセルで開き、何もしないで上書き保存すると9KBになって保存され、ネットプリントにも登録できるようになりました。 これはOpenOffice.org Calcの設定に何か問題があるのでしょうか? わかる方、よろしくお願いします。 OpenOffice-Calcショートカット 最近強制されてOpenOfficeを使い始めました。 とりあえず不満はありませんが、ひとつだけ、Calcで非常に困っていることがあるので質問します。 Excelのショートカットに”選択範囲の非表示でないセルを選択(Alt+;)”というのがあったのですが、この機能がどうしても見つかりません。あるのでしょうか。ご存知の方いましたら教えてください。 OpenOfficeバージョンは1.1.0です。 Openoffice calc セルの結合について Openofficeのcalcなんですが、質問させて下さい。 A B C D E 1 1200 2500 1850 2 2450 1680 2000 1780 3200 3 1550 1225 1760 4 2100 2340 2500 2480 上記のような状態で各行の列ABCのセルのみを結合していきたいのですが、一行ずつ範囲指定して結合していくしかありませんか? 2000行ほどあるのでかなり骨が折れます。 一発で指定する方法などがあれば教えてください。 環境はOpenOffice calc3.3.0・WindowsXP利用です。 OpenOffice.org Calc について ネットで調べたところ、 OpenOffice.orgのセキュリティリスクは高いらしいです。 機能やセキュリティなど、OpenOffice.org CalcとExcelの違いを教えて下さい。 一番気になる点はマクロのウイルスです。 OpenOffice.orgを更新すればとりあえず安心でしょうか? openofficeのcalcの日付について openofficeのcalcを使っているのですが 1999.9.9と入力すると勝手に9月9日に変換されます。 これをそのまま1999.9.9と表示させたままにするにはどうすればいいのでしょうか? OpenOfficeのCalcで矢印は使えない? オープンオフィス(OpenOffice)のCalcを使っているのですが、 Excelのような矢印を使うことはできないのですか? 調べてみたのですが、単なる”線”や斜めにできない”ブロック矢印”しか見つかりません…。 OpenOffice.org. Calc でオート OpenOffice.org. Calc でオートコンプリートをオフにする方法はあるのでしょうか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム OpenOfficeのCalcでコピー出来ない OpenOfficeのCalcで、セル内の計算式なんですが、 右クリックコピー出来ないのですが、他に方法があるのでしょうか? 計算式をコピーして、メモ帳に貼り付けたいのです。 お願いします。 OpenOffice Calcで、ゼロを非表示にできますか? OpenOffice Calcで、ゼロを非表示にできますか? 数式にもとづき、値を出した結果、ゼロである場合、0と出ずに、空欄(もしくは白い色のフォント)になるような設定方法はありますでしょうか? openofficeのcalcでの行の移動 openofficeのcalcでの行の移動 非常に基本的な質問だと思いますけど m行とn行を入れ替えたいというのはよくあると思います。 家にあるexcelの本には移動方法が載っていて それで入れ替えできるようなのですが、 calcではちょっと手順が違うようです? わざわざ一行開けて、そこへコピーした後に 移動元を削除みたいなことをしたのですが ちょっと手間かかりすぎですよね。 OpenOffice Calcの自動置換について OpenOffice Calcについての質問です。 3-6 のような入力をすると3月6日に置換されてしまいます。 オートコレクトが疑わしいので、 ツール→オートコレクト→オプションタブ でチェックをすべて外しましたがダメでした。 どこの設定を変えればいいのでしょうか。 Calcの並び替え方法を教えてください EXCELを使って並び替えをしてたんですが パソコンを新しくしてEXCELの代わりに OpenOfficeのCalcを使うことにしました それでEXCELでやってたように並び替えを しようとしたんですが、列を並び替えた結果を 行にも反映させて全体の順位を変えてたので 同じようにしようと思ったんですが Calcのほうには列の順位を全体に反映させるという 選択肢がCalcには存在しません どなたか列の並び替えを行にも反映させて 表全体を変える方法を知ってる人いましたら アドバイスよろしくお願いします OpenOffice.org Calcで3つ以上の場合分け OpenOffice.org Calcで3つ以上の場合分けを行いたいときはどうすればいいでしょうか? openoffice calcでの計算結果の表示 openoffice calcでの計算結果の表示についてですが、ある計算結果が「209204703796192」と、なったので、これを「20.92×10^10(10の10乗)」と表示させたいのですが、どのようにすればいいでしょうか。 OpenOffice Calc シートの移動 OpenOffice Calcでシートの移動をするショートカットキーは何になりますか? 設定を開くと添付の画像が出てくるのですが、Commandキーと何のキーを意味しているのかわかりません。 どうぞよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
calculationからなんだ。 ありがとうございました。