• 締切済み

泳いでも取れない化粧

スキューバーを始めようと思っているのですが、日焼けが心配です。もちろん海へ行った時も同じなのですが。海に潜っても取れない化粧ってないでしょうか? シンクロの選手は化粧をしてるみたいなのですが、、、。日焼け止め乳液などだけでは、少し不安なので、できれば顔に壁を作っておきたいのですが。

みんなの回答

  • tamago20
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

こんにちは! 眉毛だけだったらいいの見つけました。>^_^< 「MayugeTattoo」 っていう眉ペンです。 皮膚にしみこませるタイプの染料じゃないかしら。 一日ぐらい持つみたいです。 マツキヨなどのドラッグストアーで1800円ぐらいで売っていました。 製作会社のHPのせときまーす。

参考URL:
http://www.cogit.co.jp
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ru-una
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

私もダイビングをしていたのですが、日焼けはいやですよね。ところで、ご質問が2点おありのようですが? 落ちないメイクではアイメイクを基本にして、アートメイクで目元をメイクしてはいかがですか、お勧めですよ! メイクの70パーセントがアイメイクですのでキマリマスヨ! 日焼けは少しは覚悟しないといけないみたいですね、日焼け止めは経験された方の意見のとおりで、目に入って痛いのでこれも避けたいです。 回答no2で紹介されてる方法が確実ですね。 (休憩時間だけ塗って、海に入るときは、顔だけ 日焼け止めの乳液をおとすことにしています。) 補足ですがウオータープルーフの化粧材は水に対して強いのですが、油分のある汗にもろいためやはり溶けて目に入ることになります。参考になればと思います。ダイビング愉しんでくださいね!

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/artmake-kei/index.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8405
noname#8405
回答No.4

私もスキューバーしています。日焼けはシミ・ソバカスを作るだけでなく、皮膚ガンになる可能性もあるのでしっかりケアしたほうがいいですね。 ノエビアのレイセラシリーズはいかがでしょうか? アイライナー・マスカラはウォータープルーフですので水・汗に強いし、なおかつお肌にもやさしいです。 シンクロの選手もノエビアのレイセラシリーズを使っていますよ。 ●マスカラ 2,900円 ●アイライナー 2,900円 ●ファンデーション 3,000円です 

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13289
noname#13289
回答No.3

海水が汚れることを考え、化粧はやめるべきです。 そうはいっても全く塗らないというわけにもいかないので、SPF値が高く、水に落ちにくいタイプのものを少量すり込む程度にとどめましょう。2~3時間おきにこまめに塗り替えれば、火ぶくれなどの害は防げます。私はボディボードとシュノーケリングをやっていますが、この方法で乗り切っています。 ただ、完全に紫外線をシャットアウトすることはできないので、アウトドアスポーツをやる以上、多少の日焼けはこの際覚悟ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shizuku
  • ベストアンサー率33% (25/74)
回答No.2

私もダイビングをやっていますが、日焼け、気になりますよね。 色々と日焼け止めを使ってみましたが、絶対落ちないというのは むずかしいかも・・。 ダイビングはマスクをするので、マスククリアとかするときに 少し肌が擦れたりすると水の中で日焼け止めが少し 溶けると思うのですが、目にとーってもしみるんです。 涙、涙でダイビングどころじゃなくなってから、 休憩時間だけ塗って、海に入るときは、顔だけ 日焼け止めの乳液をおとすことにしています。 化粧はやめたほうがいいと思います。 海も汚しますしね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • clemistry
  • ベストアンサー率16% (21/128)
回答No.1

落ちないといえばファシオのアイラインとアイシャドウですね。リップはリップフィニィティが落ちないということなのですが水中じゃ分かりませんね。マスカラはメイベリンのウォータープルーフがおすすめです

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A