- ベストアンサー
コンピューター部は不必要な部活ですか??
中1です。コンピューター部に所属しています。 私の学校は県で3番目に大きく、生徒数が多く、先生もいっぱい、いるために部活が盛んな学校です。 さて本題です。 今日授業中にある女子からこういわれました。「パソコン部は不必要だよ。体調を崩すだけだし。」といわれました。実際運動とかはしないために体調は崩しやすいと思っています。しかし、これは毎週土日にランニングだとかトレーニングをきちんとやっていればいいと思うのですが・・・ そもそも私がコンピューター部に所属したのは、いい意味で言うと、 会社でもコンピューターが使えないと就職が困難だし、パソコン検定を受けていれば就職にはもちろん高校に行くのにも推薦がもらえる(←これは分かりませんが)と思ってやっています。 悪い意味で言うと、「夏は冷房、冬は暖房」というかなり快適な環境で部活をできるからという意味もあります。しかし、悪い意味で入ったのはほんの0.1%で、あとは「いい意味で」ということで入りました。ぶっちゃけて言うと、入りたい部活がなくなんせパソコンが得意だからという意味でも入りました。 他の人がどの部活に入ろうとそれはかまわないと思うのですが・・・人には十人十色の性格・意見があるわけですし。 果たしてコンピューター部は不必要な部活なのでしょうか??みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちわ、コンピュータ部ですか。 いいですね~。私も高校の時にあった情報処理部 という似たり寄ったりな部活に入ってました。 当時のパソコンはWindowsですらなく、MS-DOS の マシンで5インチのフロッピーから起動してました。 懐かしいですね(笑) 余談はさておき・・・。 「パソコンが得意だからという意味でも入りました」 これでも十分立派な理由じゃないでしょうか? 自分が得意な分野を伸ばしたい、もっとスキルを 身につけたい! それだけでも部活であれ、授業であれ 頑張る価値はあるんじゃないでしょうか。 今は「部活で」との話ですが、体裁に執着する必要は ないわけです。 そういう意味で、資格取得もある意味「体裁」です。 確かに現実のスキルが伴わない資格は「現場では」 無意味に等しいです。 でも採用の場で差が多少なりとも出ます。 例えば、新卒採用の試験でまったく似たり寄ったりな 学校成績の方が隣にいたとします。 質問者様は国家資格(基本情報とか、シスアドとか) を持っています。 お隣さんは何も持っていません。履歴書の資格欄は 空欄です。 採用担当はどっちを取るでしょうか? 前者の質問者様を大抵採用すると思います。 なぜなら、資格は第三者から見た指標の 一つだからです。 後者の無資格者は舌先三寸ではなんとでも いえるかもしれませんが、それを裏付ける ものは何もありません。 知識(資格)はあっても経験がない、のと 知識も経験も何にも無い というのは大違いです。 雇う側も、資格もっていればデキるなんて 思っていません。 当然、育成と指導が必要なことは前提で 雇うわけですから今の段階で質問者様が この辺を気にしすぎる必要は無くて、 自分の得意なこと、やりたいことを目指して レベルアップに励めば良いと思います。 そんな中で、同じコンピュータの世界でも ネットワークを極めたいとか、データベースを 極めたいとか、ばかでかいイントラネットを組みたい とか、方向性を決めていけばよいのです。 なんだかまだまだこれからという若人に対して 新芽を踏みにじるかのような無神経な発言をしている 人もいますが、自分のやりたいと思ったことを信じて 頑張ってみて下さい! 私もコンピュータ部からIT業界にアシを 突っ込んだ身ですが、あの時その部活に 入ったことを本当に良かったと思っています。 数年後振り返ったときに、 「他の部活にすればよかった」ではなく、 「あの時やっててよかった」と言えると良いですね♪
その他の回答 (14)
ずいぶん昔に学校を卒業した者です。 悪いことをしている部活ではないですから、あっていいと思います。 運動もやりすぎは体に良くないですから、なにごともほどほどですよ。 逆に極めることによる利点もあるので、どこを目指すのかは、それぞれの考え次第です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 パソコンも程ほどにしておきます(笑) (多分できないと思いますが・・・・)
- sharl
- ベストアンサー率22% (169/760)
転んで怪我するかもしれない陸上部や、溺れたら命に関わる水泳部より健康的だと思います。 というのは冗談ですが… 私の意見としては、コンピューター部というものは他の部活と同じ程度に必要だと思います。 結局のところ、部活動というものの存在意義から考えれば内容は何でもいいんですよね。 クラス単位とはまた違う、先輩後輩という人間関係を学ぶ場なんですから。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >クラス単位とはまた違う、先輩後輩という人間関係を学ぶ場なんですから。 確かにそう思います。中学生になってから特にそう思ういます。
- gific
- ベストアンサー率17% (86/490)
そんなに大きくない学校の人です。 部活もまあまあといったところでしょうか。 一昨年まではコンピューター部たるものが私たちの学校にも有ったらしいのですが、昨年消えました。理由は「顧問がおらん」らしいのですが、一昨年まで出来たものが何で昨年からできんなったか不思議でたまりません。 絶対に人が集まると思うのですが… ちなみに学校のPCはiMacです。(関係ないか^_^;) 結論 必要だと思います。 >>1 有利ではないかもしれないが、 PCが使えないことが不利になるのはあきらかだ。 と思う 文章下手ですみません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ちなみに一番人気がある部活は野球部だった気がします(笑) 私の学校ではバリバリWindowsXPです(笑)
- 7874419
- ベストアンサー率12% (18/139)
>会社でもコンピューターが使えないと就職が困難だし、パソコン検定を受けていれば就職にはもちろん高校に行くのにも推薦がもらえる パソコンが使えたぐらいで就職に有利などあり得ません パソコンを使う行為などビデオの録画予約に等しいと 思って差し支えない程度の評価しか企業はしません ところでパソコンが得意ってどういう意味?
お礼
ご回答ありがとうございました。 パソコン検定で1級取りました!って履歴書に書いて、合格証明書をみせても「ビデオの録画予約」にしか見てもらえないんですかね??
補足
プログラミング系じゃなくて、操作系(?)インターネットに接続する方法だとか、LANを組む済の設定だとかそういう意味で言っています。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございました! >なんだかまだまだこれからという若人に対して 新芽を踏みにじるかのような無神経な発言をしている →確かにそうです。聞いてないことを答えてくれてもしょうがありませんし・・・ 私なんて回答するときは聞かれたことしか答えません・・聞かれてないことを答えるのは面倒ですし・・(これはわがままか(笑))