- 締切済み
写真の焼き増し&配布についてのアイディア募集
このカテゴリーでよかったのかどうか・・・ 学校などで行事があった場合、学校側が撮影した写真は、購入希望者を募集して、焼き増しを行いますが、その作業が大変です。 その作業をもっと効率よく(楽に)できるソフトや作業方法をご存じの方がいらっしゃれば、教えていただけたらと思います。 (現状) ・写真撮影(フィルムカメラ、約300枚/回) ・写真に番号を振り、掲示板に貼りだす ・購入希望者は「氏名」「希望写真番号」などを記入して提出 ・提出された紙を見て、各写真が計何枚必要かを集計 ・写真番号とネガを照らし合わせて、写真屋に焼き増し発注 ・焼き増し写真を購入希望者ごとに振り分け このような作業が年に何回もあります。 PCに情報を入力しようとしても、手入力だと、結局省力化はできません。 写真管理ソフトをいろいろ探してみましたが、自分の取った写真の整理が主で、このような用途には向いていませんでした。 図書館で使われているようなバーコードシステムが使えないかなとは思いますが、商売をするわけではありませんので、あまり機械に投資できません。 何か良い知恵はないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#182251
回答No.2
- handomari
- ベストアンサー率47% (83/174)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 デジタル化が大変そうですね。