• ベストアンサー

フラッディングブロードキャストとはどんな時に送信される?

ネットワーク層で動作するフラッディングブロードキャスト(255.255.255.255)とは、通信上どういう場合に使われるのですか? 因みにローカルブロードキャストはARPでの名前解決の時に利用されるんだろうと思いますが・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>ネットワーク層で動作するフラッディングブロードキャ >スト(255.255.255.255)とは、通信上どういう場合に >使われるのですか? すぐ思い出す(そして、自分が知っている)プロトコルで はdhcpのパケットで使われています。IPを貰う前でネッ トワークアドレスが分からないんだから、ローカルブ ロードキャストアドレスを特定出来ないのでフラッディ ングブロードキャストを使うしかないわけです。 >因みにローカルブロードキャストはARPでの名前解決の >時に利用されるんだろうと思いますが・・ ARPはIPのブロードキャストを使いません。ethernetで はethernetフレームでのブロードキャストを使います。 他の物理媒体であれば、そこで規定されたブロードキャ ストを使うでしょう。それと、arpのそれを"名前解決" とは言わないと思いますが。 で、ローカルブロードキャストは、NetBIOS over TCP/IP で多用されています。Windows共有のシステムはいやにな るほどブロードキャストパケットを流します。 Wakeup on LANのマジックパケットもローカルブロード キャストです。 その他、探せばいっぱいあるでしょう。特に、最近の ネットワーク機器の、"自動で***を認識する機能"は大 抵ブロードキャストを使用しているはずですから。その 時、フラッディングブロードキャストを使うか、ローカ ルブロードキャストを使うかは開発者の考え方次第です。 # 我が家のA社の無線LANアクセスポイントは、ネット # ワーク上の同じ会社の機器を探すのに255.255.255.255 # を使ってます。

hdddvd
質問者

お礼

arpのそれを"名前解決"ではなく"アドレス解決"でした!しかもARPではなくARP要求でデータリンク層のブロードキャストでしたね・・ 質問も何もかも本当にウダウダになってしまって申し訳ありませんでした! ネットワーク層で動作するフラッディングブロードキャスト(255.255.255.255)はおっしゃる通り"DHCP"、他には"TFTP"等。 なんか質問を訂正したかったのですが、「回答」が来ないと訂正も削除もできないのでご勘弁ください。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A