- ベストアンサー
時間が解決してくれますか?
お世話になります。先日ある示談交渉の中で、相手のミスと勘違いにより受けた不利益を、加害者にあたる先方に指摘したところ、非を認めるどころか、逆に怒鳴り返されてしまいました。約5分間足らずの会話の中で”コノヤロー”や”うそつき”等と何回も言われてかなりへこみました。最終的にご自分の間違いに気付いた様子でその後は冷静にお話して頂けたのですが、その件から10日経った今でも、その時の様子を思い出すと顔や手の振るえ、喉の異常な渇き、吐き気、そして心臓がどうにかなってしまうのではないかと思うほどドキドキしてしまいます。これは一過的なものなのか、治療が必要なのか、また何らかの形で相手に制裁を加えれば自分の中で折り合いがつくものか? と言う3点についてアドバイスいただけると助かります。 本当に辛いので、何卒宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
的確なアドバイスありがとうございます。 おっしゃるとおりにします。思い出さないよう にしているつもりなのですが、ひとたび思い出すと 堰をきったように恐怖感に襲われます。 傷害罪での告訴も視野にいれていたのですが、もう少し 冷静に判断しようと思いました。 本当にありがとうございました。