• ベストアンサー

おすすめの暖房器具

現在、3ヶ月の赤ちゃんがいます。 新築の木造アパートで、LDKが13畳くらいあります。床はフローリング調のフロアマット?に、3畳用のホットカーペットが敷いてあります。 去年は石油ストーブのみを使用していたのですが、今年は赤ちゃんがいるので空気の汚れが心配でまだ出していません。また、来年は子どもも大きくなるので事故が心配です。 今年はエアコンを使っていますが、どうも私は合わないようです。息苦しいというか、頭が痛くなるというか。のどもおかしくなるので、とりあえず加湿器を購入し、湿度対策は大丈夫です。なぜそういう症状が出るのか、自分でもよく分かりませんが、温風は苦手です。 あまりガンガンに暖かくなくても私は大丈夫なのですが、赤ちゃんもいるので、程よく部屋を暖めたい。この場合、何を使うといいと思われますか? オイルヒーター、と思ったのですが、電気屋で「温まらないからお勧めしない」と言われ、そんなに温まらないのかと不安になり、断念してしまいました。 ちなみに今はホットカーペットとハロゲンヒーターで部屋は18℃くらい、ちょっと寒いのでもう一息、といった感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomade
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

家にオイルヒーターありますが、スゴクあったかいので重宝してます。 温まるのに少々時間がかかるのと、 ヒーター本体が相当な熱を発しているので 小さいお子さんがいるのでは多少工夫がいると思います。 以前、近所に2歳くらいのお子さんがいて オイルヒーターを買うか迷っていたお母さんが お子さんと二人で家のヒーターを見に来たことありました。 その時、お子さんが触って泣き出してしまったことが ありましたが、 お母さんはあわてずにしっかり、これは触ると熱い物なんだよ。と教えていましたよ。 その後、ケージをそろえて、オイルヒーター買っていました。 あと、うろうろ歩き回る痴呆の祖母のために 遠赤外線のヒーター買いました。 オイルヒーターよりも本体が熱くなることは無いですが あったかさもその分、少々落ちます。 オイルヒーターと似てエアコンやストーブのように 空気が噴出すものではないので こちらも調べてみてはいかがでしょうか。 参考になったか分かりませんが、 安全対策をしっかりすればどちらも かなり使えると思いますよ。

その他の回答 (2)

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.3

1歳8ヶ月のママです。 昨年はガスファンヒーターでしたが、一日中つけてるとガス・電気代かかります。(両方で3万ぐらい) それに加湿器使ってました。 今年は柵をしても子供がいたずらするので(電源を切ったりつけたり)、エアコンに加湿器・ホットカーペット・こたつ(電気は壊れてるので布団だけです)にしてます。 寝室はセラミックヒーターを使用してます。 加湿器と一体型で、わりとすぐに暖まるし、タイマー付で夜中の授乳には重宝しました。エアコンとは違い、据置だから温風の吹き出しが下なので、エアコンの風よりはいいですよ。 小さい頃は電気代かかるので仕方ないですよね。 自分で動けるようになると多少寒くても大丈夫ですよ。うちは少し厚着して、部屋はあまり暖めません。

  • ameri34
  • ベストアンサー率6% (4/59)
回答No.1

私の場合、リビングは石油ファンヒーターで 換気をこまめにし、寝室は オイルヒーターを寝る1時間前にスイッチを入れにいきましたね。 やっぱり オイルヒーターは温まるのに 1時間はかかりますし、1日中付けておくには電気代がかかりすぎます。(触ると熱いし)寝室にオイルヒーターを置いたのは 赤ちゃんが布団をずっとかぶってる訳ではないから。(ママはどうしてもしょっちゅう赤ちゃんの布団が気になるので起きてしまいますけどね) オイルヒーターは 暖まるのに時間はかかりますが、機械が温まると部屋は適度な温度になりますよ。 リビングは やっぱり すぐに暖まるガスファンヒーターがいいです。石油より早いです。春に残りの灯油を気にする事もないですしね。 換気は 部屋が暖まってるので 1分くらいなら寒さは気にならないです。 最近はガス床暖房が快適です。空気も汚さないけど これまた 暖まるのに時間がかかります。 うまく使い分けて下さい。 ヒーターには赤ちゃんが近づけない檻(サク)をつけると尚いいですが、今3ケ月のかわいい赤ちゃんは寝たきりですし、来冬は1歳過ぎてますから、ちゃんと触ってはいけないものと教えれば、区別はつくと思います。