• ベストアンサー

結婚に伴う手続きについて

近々結婚予定の者です。 以前ネットで「結婚準備チェックリスト」なるものを見つけて活用しているのですが、そこに「各種手続きで必要になるので、戸籍抄本を4通用意しておく」と書いてありました。 色々考えたのですが、どうしても4通の使い道がわからないのですが、本当に4通も必要なのでしょうか? 婚姻届用に1通は絶対必要だと思いますが・・・ ご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。以前戸籍事務をしていましたのでお答えさせていただきます。 >色々考えたのですが、どうしても4通の使い道がわからないのですが、本当に4通も必要なのでしょうか?  結論から言いますと、最高で4通必要ということですね。    婚姻届は,どちらかの本籍地,住所地の市区町村で出せますから,いろいろなケースがあります。答えは次のとおりです。 1 新郎新婦の本籍が同じ市区町村で,その市区町村に出す場合。  戸籍は不要です。 2 新郎新婦の本籍が別の市区町村で,そのずれかの市区町村に出す場合。  その市区町村に本籍が無い方の戸籍が2通必要です。 3 新郎新婦の本籍が別の市区町村で,そのずれの本籍でもない市区町村に出す場合(例えば本籍と住所が違う場合で、住所地の市区町村に出す場合ですね)。  それぞれ、戸籍が2通ずつ必要ですから、合計4通になります。  では、何故何通も要るかと言いますと、4通の場合でしたら、婚姻届を3通作成(本当は3通書いて出すのが正しいんですよ。でも1通でも、残りは役所がコピーしてくれますから大丈夫です。)しそれぞれに戸籍を添付します。  まず、受付をした住所地の市区町村で届書1枚とそれぞれの戸籍を保管、それから、それぞれの本籍地の市区町村に、届書とそこに本籍が無い方の戸籍を添付して、送付します。これで、届書が3通、戸籍が4通になりますよね。  何故、本籍の無い方の戸籍を送るかと言いますと、その方の戸籍を抹消する際に、本籍地○○の氏名○○と結婚により戸籍から抹消したことを記入する必要がありますから、戸籍の実物のコピーを見て、正確に書く必要があるからです。  ちょっとややこしかったですか? 疑問点などありましたら、お答えできると思いますのでまた、お聞き下さい。

rakko0103
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました! 私の場合、3に該当しますので、新郎2通、新婦2通の戸籍が必要なのですね。 ちなみに、戸籍謄本でも戸籍抄本でもどちらでもいいのでしょうか? また、婚姻届は、自分の住所地に限らず、どこの市区町村に提出してもいいのですか? 知識不足ですみません(汗)

その他の回答 (1)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

>戸籍謄本でも戸籍抄本でもどちらでもいいのでしょうか?    戸籍謄本でも戸籍抄本どちらでもいいです。  例えばあなたの分でしたら、あなたの名前が載っていれば良いと言うことです。 >また、婚姻届は、自分の住所地に限らず、どこの市区町村に提出してもいいのですか?  婚姻届が出せるのは、基本的には次の4箇所のいずれかです。 ・新郎の住所地(住民票があるところ)の自治体 ・新婦の住所地(住民票があるところ)の自治体 ・新郎の本籍地(戸籍があるところ)の自治体 ・新婦の本籍地(戸籍があるところ)の自治体  ただし、婚姻届と、転入届(住所を新たに定める届です。簡単に書けば、結婚を期に別の市区町村に新居を構えるケースですね。)を一緒に出される場合は、新しく住所を定めた自治体に提出することも出来ます。  つまり、縁もゆかりも無い自治体には、基本的には出せないということです。  ただ、「基本的には」と書きましたのは、ここまでする人はまれだと思いますが、「一時滞在地」でも届出が出来ますので、「ここの自治体が一時滞在地だ」と言われれば、受付せざるを得ないことになりますから、そう言う意味では、厳密に言えばどこにでも出せることになるからです(私が受け付けた限りでは、そんなケースは無かったです)。

rakko0103
質問者

お礼

大変わかりやすいアドバイス、ありがとうございました! 助かりました。 早速戸籍抄本「2通」の取り寄せをしたいと思います。 ありがとうございました。