- ベストアンサー
早く結婚したい
今年4月から社会人になる女です。 彼は既に社会人です。 1年前の今ごろ、彼と婚約&同居の話があったのですが、私が就職浪人だったこともあり、就職が決まってからにするべきだと親(私の)に言われ、1年先延ばしになりました。 幸い無事に就職も決まったので、今年こそ結婚&同居できると思ったのですが、また親が「就職してすぐは駄目だ、もう1年くらい経って仕事に慣れてからにするべきだ」と言い出したのです。 私としては、こんな宙ぶらりん状態では落ち着きません。いつになったらちゃんと結婚できるのか、考えるとすごく不安な気持ちになります。早く結婚して安定してしまったほうが、仕事にも集中して臨めるような気がするのですが・・・。 それにこの調子で親の言うことを聞いていたら、1年後も、「やっぱりもう1年」って永久に言われ続けるような気もします。 彼は、「君の親御さんの意見を尊重したい」と言っていて、あと1年待つ気でいるみたいなんですけど、私はもういい加減待ちくたびれました。こういう場合、無理矢理でも押し切って結婚したほうが良いと思いますか? それとも親の言う通り、あと1年待ったほうが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 質問から日数が経ってますが、参考になれば幸いと思い回答させていただきます。 まずは就職決定おめでとうございます(^^) 私は社会人3年目です。新卒で入った会社を辞め、今は幸いずっとやりたかった仕事に就いています。(ただし、契約社員) みなさんもおっしゃっていますが、社会は学生の頃には想像できなかった世界です。社会に対する認識の甘さをかみしめること間違いなしです。 仕事は自分に合っているのか、職場になじめるかとか、やってみないと分からないものばっかりで、博打みたいなものです。 人間関係は複雑になるし、想像しなかった様々なストレスが出てきます。 私も、就職当時は辞めるなんて思ってもみませんでした。 何事もいっぺんにやろうとすると、苦労が重なってあとから自分にガタが来ますので、自分を大事にすることを忘れないでもらいたいです。 でも、私の今の職場には4月までに結婚を済ませて入社した人もいました。他の職員は別にそのことには何も言ってませんでした。その人は男性なので、女性とは事情が違うかもしれませんが。 だから、他の回答された人のように言う人もいれば、そうでない人もいるので、seinzeitさんが両立できるのであれば問題ないですが、経験者から言わせてもらえば職場と仕事に慣れてからでも遅くはないと思います。 私も、昨年末に付き合っている人と結婚の約束をしました。ですが、私は契約社員として働きながら正社員の採用に向けて勉強している身なので、相手には待ってもらっています。なのでいつになったら結婚できるやら… 私の親も過干渉で束縛するので昔からとても毛嫌いしていましたが、束縛するのは大事な娘だからだとだいぶ寛大に見られるようになってきました。 なぜなら、結婚相手を大切に思うならその両親も大切に思うし、親を大事に出来ない人間が子どもを産んで育てる資格はないと思ったからです。 私も早く結婚したいし、待ってもらっている相手にも悪いです。 ですが、ひとつひとつクリアしながら話を進めていこうねと彼氏と話しています。焦ったって、物事がうまく進むわけでもないし、進めていく中で恋人から家族というパートナーとしての認識をお互い高めていければいいと思います。 あくまで結婚は安定ではなく、一人でいるときよりも努力が必要だと思います。 現実としての結婚を知るいい機会が、社会に出ることです。色んな夫婦がいますので、参考になりますよ。
その他の回答 (8)
- azurin1217
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんにちは。 まず、就職内定おめでとうございます。 私は、今社会人1年目の23歳です。 今年9月に彼との結婚が決まりました。 私も母親から「早い」と言われました。 でも、父が「結婚は縁があるうちにしなさい」 と言ってくれたこともあり、今は母も了解しています。 確かに、皆さんの言うとおり 社会人になって1年もたってないのに 結婚というと周りの印象は良くないかもしれません。 でも、私の場合想像と違って みんな素直に喜んでくれましたよ。 きっと、それは私の今までの仕事の がんばりを見ていてくれたからだと思います。 (実際、仕事のしすぎて何度か昨年倒れてしまいました・・・(笑)) だから、周りの反応と言うのは あなたの仕事に対する姿勢によるんじゃないですか? でも、結婚するなら両親の了解を 得てくださいね!両親は、いつでも 子どものことを心配しています。 そして、結婚生活というのは 皆さん言われてる通り大変だと思います。 でも、二人だからこそやっていけることも あるはずです。二人で、乗り越えていってくださいね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、職場の人たちにも結婚をお祝いしてもらえるように、がんばって仕事しなくちゃですね。
- rain_potrait
- ベストアンサー率35% (298/841)
こんにちは。 ちょっと辛口になりますがよろしいでしょうか。 私も、ちょっと焦りすぎではないかなと思います。 親としたらいつまでも子供は子供だし、 それでも社会人としての務めをきちん果たしてこそ「大人」として 認められるのではないでしょうか。 >数年経って自分が職場で「戦力」とみなされるようになってからのほうが >結婚休暇など取りにくくなるのでは?とも心配しているのですが、杞憂でしょうか? はい、ものすごい勘違いです。 まだ一人前になる前に入籍、挙式で休暇を・・・と堂々と取ったりすると 却って 「仕事もろくにできないくせに・・・ どうせすぐにやめちゃうんじゃない?」 と思われてしまいますよ。 (だからといって新卒で既婚者というのも 「なんでそんなに若く結婚したの? もしかしてもう子供がいるとか??」等と思われがちです。) 「私は結婚したいのに親がごちゃごちゃ言う・・・ こんなんじゃずっと結婚なんてできないんじゃない?」 という態度が、子供じみているなぁと思いました。 ご両親からしたら、一人娘を大学院まで出したのに 結局その技能を生かすこともなく家庭に入ってしまうのは しのびないのでしょう。 ものすごく厳しく窮屈に、と感じていらっしゃるようですが それだけご両親はご質問者様を愛していらっしゃるんですよ。 ありがたいことに彼はずっと待ってくれているではないですか。 社会人になって初めてわかることもたくさんありますが 主婦にはいつでもなれます。 他の方もおっしゃっていますが 結婚したらイヤでも死ぬまで一緒なんです。 あと1年、新たな経験を積んで成長するために 社会人に専念するほうが、 人生を長い目で見たらずっと有意義だと思いますよ。 それから、「結婚」を目標にしすぎるのは危険ですよ。 未婚の私が言うのもなんですが、結婚って結局は生活ですから。 結婚することよりも、結婚生活を維持するほうがよっぽど大切です。 そのへんもよくお考えになってくださいね。
お礼
ありがとうございます。 今まで、親の「あと○年たったら●を許してあげる」って約束が守られたためしがないのですごく不安ではありますが、今回が最後ということで、もう1回だけ信じてみることにします。 結婚はゴールではなくてスタートだと思っています。なので、まだスタート地点にすらついていない現状がもどかしく思います。 これで1年後も「あと1年…」と言い出したら、今度こそ親をまともに相手にするのをやめるつもりです。
彼と結婚したいってお気持ちはよくわかるのですが…。 No.3の方も少し書かれているように、就職してすぐ結婚となると、もし私が同じ職場の同僚なら、「就職して1年も経たないうちに結婚なんて、仕事をどう考えているのかなぁ??」と理解に苦しみます。(キツイ表現ですみません。) まだ仕事を始めたばかりなら、覚えることや、ステップアップするために頑張らなければならないことなど、仕事面ですべきことがたくさんあるはずです。結婚式をするとなれば準備も大変で多かれ少なかれ仕事に影響が出てくると思います。 仕事に慣れ、周りに認められるとまではいかなくとも、自分の存在をわかってもらえてから、結婚すればいいのではないでしょうか。 キツイことばかり書いて申し訳ありません。実は私も結婚を考えていて、(就職して5年目、今の職場は3年目です)質問者さんのお気持ちもよくわかるので、あえて回答させていただきました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 数年経って自分が職場で「戦力」とみなされるようになってからのほうが結婚休暇など取りにくくなるのでは?とも心配しているのですが、杞憂でしょうか? 今思うと、1年前の時にきちんと親を説得して入籍してしまうべきだったと後悔しています。1年待て、という親の言葉を信じてしまったばかりに、2年も3年も待つ羽目になるなんて・・・・。
- denfale
- ベストアンサー率23% (13/56)
長い人生ですもの。1,2年ぐらい待ってあげましょう。 うちの後輩くんも彼女にプロポーズするときは 仕事して1,2年経ったら結婚しようと言ったそうです。 仕事に慣れるのも大変ですよ。 プラス結婚の準備も意外に大変です。 今自分がやっていて思います・・。 親から祝福される結婚が一番だと今改めて感じています。 婚約だけでもっていうのはダメですか? 婚約はお互い結婚しようと約束すれば婚約ですが、 エンゲージリングだけでもはめられれば 気持ちも落ち着きませんか?
お礼
エンゲージリングは1年前にいただいています。 お互いの友人にも「結婚相手」として既に紹介し合っていて、お祝いの飲み会なんかも開いてもらっているので、これ以上入籍が遅れるのは体裁が悪いような気がしてしまいます。(何か変なトラブルがあったように誤解されそう) とりあえず、悩むのは仕事が始まってからにしようと思います。ご回答ありがとうございます。
- osumitan
- ベストアンサー率33% (102/307)
ご両親のおっしゃる通り、待った方がいいでしょう。 「大人なのだから結婚は2人の問題だ」なんてよく言いますが、 私はそうは思いません。やっぱり結婚は、2人だけの問題ではなく 両方の両親からも祝福されてするのがいちばんいいんです。 それに親というのは、あなたが思っているより何倍もあなたのことを思い、 どんな状況でもあなたの味方になってくれて、あなたの幸せを願う、 そういう存在なのです。何でも言うとおりにする必要はないですが、 話は聞くべきです。耳で聞くだけでなく、どういう思いでそう言うのか、 というところも感じなくてはいけません。 でもあなたは聞く耳を持ってませんね。質問しているようですが、 ただ誰かに「押し切って結婚しろ」と言ってもらいたいだけなのでしょう? それに、あなたが押し切ってまで結婚を急ぐ理由は何ですか? 彼も待とうと言っているんだし…。あなたの彼はいい人ですね。 きっとちゃんとあなたのことを思ってくれていますよ。 きっと先に社会人になって、いろいろ学んで成長したんでしょう。 ご両親もあなたが今の調子で成長がなければ、何年経っても 「やっぱりもう1年」とおっしゃるでしょうね。 「早く結婚して安定」と言ってますけど、そんなもんじゃないです。 試しにしてみればわかりますが、よけい不安定になりますよ。 今の仕事だけでもおぼつかないのに、結婚生活の負担まで増えたら たぶんますます仕事は手に着かなくなるでしょうね。 でもご両親は、試しにしてみてから気づいたのでは遅いから、 あなたに1年待てとおっしゃっているんですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は一人娘だったこともあり、ものすごく厳しく窮屈に育てられたので、早く親の戸籍から独立してこれ以上親にとやかく言われない立場になりたい、という気持ちが強かったように思います。親の束縛に比べれば、結婚後の夫の束縛なんてないも同然です。 でも確かに、まずは実際に私の仕事が始まってみないと机上の空論になってしまいますね。少し落ち着いて考えてみます。
- moon67
- ベストアンサー率18% (55/291)
うらやましいです。そんなにすぐ結婚したい!と思える相手がいるなんて。 彼はどう考えているのでしょうか?やはり両親の意見も大切だと思いますがもう20歳過ぎであれば自分達の意思で決めてしまっても問題はないと思いますよ。 ただ私の意見を言わせてもらうと、結婚するなら 今すぐするか 就職して落ち着いて(出来れば2年以上)からした方がいいと思うんです。 就職すると 今まで経験できなかったこともできるようになるし、視野も広がります。働いている人の苦労もわかってくるし・・・大変な事が多いですよ。 就職してすぐ結婚した人がいたけれど周りから「なんで?今じゃなくても・・」って目でみられたり、上司が気を使ったりするんじゃないかな。 私は本人達がよければ気にしないけどね。 質問者さんはまだお若いと思いますし 働くようになって 落ち着いてから結婚した方がいいメリットは沢山ありますよ。独身の方がお金がたまるから「結婚式のためにがんばろ~」って思えば仕事もはかどるんじゃないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 大学院を出ているので実はそれほど若くはありません(笑) 2人とも1人暮らしなので、同居したほうがお金は貯まると思うんですよね。 でも、ぼちぼち学部時代の友人も結婚の話が出始めているので、ちょっと焦ってしまっているのは事実です。もう少し冷静になってみることにします。
- oinieaga
- ベストアンサー率12% (95/779)
待つという行為は、チャンスを失うというよりも、 あなた自身が、冷めてしまう可能性のほうが高いです。 結婚は、熱があるうちにやらないといけません。 知ってまったら、願望は消え去ることがあります。 とくに未婚者は、結婚に対するイメージが、非現実的です。 親は、口に出さないだけで、結婚すると今と比べて、不幸になる可能がある。と言いたいのだと思います。 親の心子知らず、という言葉があります。 これは、親が自分の本心を恥ずかしくて伝えられないというのが、親の心なのです。 子供は、親の犯した失敗は知らず、親と同じ失敗を繰り返してしまう。 どうすべきかは、書きません。 どっちに転んでも、今が彼との幸せのピークになると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに結婚したら楽しいことばかりではないでしょうね。 そいえば私の両親も、私が小さい頃は喧嘩ばかりしていました。 他人同士が一緒に住むのだから大変なことがたくさんあるでしょうけど、その大変さを乗り越えて家庭を築くことができてやっと、一人前の社会人という気もします。私もいつか、そんな大人になりたいものです。
- kachikachi
- ベストアンサー率42% (27/63)
そんなに一緒にいたいって思える彼がいて幸せね。 すばらしい! 結婚時期ですけど,私も24、5歳くらいの頃すごく 結婚したいって思いました。 今は32歳だけど,どうしてそんなに結婚したかったのか今考えると,あなたと同じようだったように思います。 その頃付き合っている人がいて,この人しかいないって考えていたかもなあって。 でもね,働き出すと視野も広がるし,いろんな人との付き合いの中で,もっと自分を生かしていきたいって感じると思うの。 仕事をしたてで家庭に入ったら,旦那様の食事のしたくもしなくてはいけないし, 家事もおろそかにできない。 だけど仕事だって始めたばかりで要領もよくない。 どっちも中途半端になってしまうし,彼もそんなあなたを見ていてやっぱり嬉しくないと思うな。 もっと恋人気分の日々を楽しんでみたらどうかな。 社会人になればお金も自由になるし, 今では考えられないようなところに二人で行くことができるのよ。 それに1年間は自分磨き(エステや美容院,洋服,習い事)にお金をかけてもいいんじゃないかな。 そんなあなたを見てきっと彼は今よりもあなたのことを魅力的だなって思ってくれると思うよ。 いい充電期間,そしていい恋人期間として 楽しんでくださいね。 そんなに理解のある彼は他にいないと思いますよ。 チャンスチャンス! 「待つ」なんてマイナスに考えないで有意義に楽しんでください!! 言いたいことばっかり言っちゃってごめんなさい! 私,今彼氏もいないし結婚もしていないけど 仕事にプライベートに忙しくて楽しくて…。 独身時代しかお金を自分に投資できなくなっちゃうんだから うんと今を楽しんでね。と,言いたかったのです… 余計なことを言っちゃっていたらごめんなさい!
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にいたします。 先輩から見たら屁理屈なのかもしれませんが、 現在は2人とも1人暮らしなので、 同居してしまったほうが家賃も浮くし、家事だって1人分も2人分も一度にやれば負担は変わらないわけで、かえって時間もお金も有意義に使えそうな気がしてしまうんですよね・・・。 せっかくこの1年間、「内定が出れば結婚できる」と思って必死で就活してきたのに、騙されたような気分です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 確かに、仕事を実際にやってみないとどのくらい大変なのか分かりませんよね。 仕事が始まってから考え直してみます。