• ベストアンサー

赤ちゃんが寝てくれません…。

明けましておめでとうございます。 本年もOKWebをご利用させていただき、色々と勉強させていただきたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。 実は、私の家庭に昨年11月、第一子となる女の子を授かりました。 現在は、妻が実家で育児をしており、私は一人暮らしです。 頻繁に妻の実家へ行って、娘の様子を見に行きますが、そこでいつも妻が言うのが、なかなか寝てくれない…との事なのです。 例えばミルクをあげた直後、それから抱っこしてる時は比較的寝やすいので、寝たのを確認してからベッドに置くのですが、しばらくすると泣き出してしまうのです。 オムツも確認しますが、汚れていません。 必ず泣き出すわけではないのですが、かなり頻度は高いと思います。 あまりベッドが好きではないように思われます。 あとは、昼間が比較的おとなしくて寝る傾向が強いのですが、夜(18時以降~)ぐらいになると活発化し、ミルクをあげたりしても、なかなか寝ません…。 そこで皆様にお聞きしたいことなのですが、どのようにしたらベッドでうまく寝かせる事ができますでしょうか? 育児に関しては、私も妻も新米なので、先輩方のアドバイスをいただけますと大変嬉しく思います。 どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.4

初めてのお子さんで、お母さんも疲れてしまいがちですね。 私はベッドで寝かせずに、いつも添い寝でした。 それも不思議と、添い寝をしていると起きなくて。添い寝をやめると起きたり。 昼間、なかなか寝なくて困った時期でも、おんぶをしたり抱っこをしたりして外に出るとよく寝たり、授乳時間がきれいに3~4時間空いていましたね。 そういう日は比較的夜もよく寝てくれましたので、昼間は寝るというよりもやっぱり普通の生活というかさせたほうがいいかと思いました。 次男の時にも夜は添い寝。昼間は長男が安心して走れるようにリビングに置いたベビーベッドに寝かしていましたが、少し大きくなって周りで何が起きたかわかるようになるとつまらながったりしました。 ベビーベッドにビニールテープを渡して、小さなガラガラのようなカラフルで音の出るおもちゃをつるしてやると喜んだり。 ですから、特別眠そうな時間以外は、昼間はベビーベッドに寝かせるよりも、リビングのお母さんの席に近いところにベビーラックやラグを置いて寝かしてあげたり、ベビージムのようなもので遊んでみてはいかがでしょうか。 特に、私の場合には夕方6時過ぎの授乳からはなるべく子どもを寝かさないように、子どもを仰向けに寝かして足首を持って「あんよ、あんよ」の形に動かしながら歌を歌ってあげたり、短時間の間だけ脇の下にバスタオルをロール状に巻いたものを当ててうつぶせにしてみたりして、多少運動めいたことをさせていました。これらも首すわりの前でもどちらも出来ることですね。 夕方の一番子どもも機嫌が悪い時間だし、お母さんも一番忙しい時間なのですが、もうそれはやけくそで(笑) もう一ヶ月も過ぎていますから、昼間の比較的気温の高い時期を見計らって少しずつお散歩などもいいかと思います。 ベッド、という回答ではなくてすみません。 もうすぐご実家を出て帰って来る奥さまの今の不安は、家に帰ってからもうまく生活できるように、ひとりで家事やお子さんの世話のリズムをうまく作りたい、ということだと思います。 首が据われば、寝なくてもおんぶという手もありますし、夕食の準備は、冷えても美味しいものにするか、ご主人が帰ってからご主人が抱っこしている間に、もしくはご主人自身が温めるという方法だってあります。 二人で育児するものですから、そういって奥さまをまず、安心させてあげてください。お母さんがリラックスする方が、赤ちゃんも安心してご機嫌になるものなのですよ。 こんなにお嬢さんと奥さま思いのご主人ですもの。 育児の悩みは、全て時間が解決します。 頑張ってくださいね。

Understudy
質問者

お礼

ありがとうございます!大変参考になります!! アドバイスいただいたこと、さっそく試してみます。 妻はまだいまのところ、子育てのストレス等は感じてないように見えますが、私のところに帰ってきたら、また環境も変わるので、私がなんとかリズムを作れるように支えていきたいと思います。 大変勉強になりました!ありがとうございます!!

その他の回答 (11)

  • m_abe
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.1

私は、夫ですが、特に有効な方法はありませんでした。嫁さんは、殆ど寝てなかったように思います。 答になってなくて申し訳ありませんが、赤ちゃんが寝てくれないのは、どこの家庭も同じなので、大きくなるのを待つしかないと思います。 奥さんを大事にしてあげてください。

Understudy
質問者

お礼

そうでしたか…。 やはり皆様のご家庭でも同じなのですね。 育児に関してはほんとに無知だったので、うちの子だけかな…とか余計な心配をしていました。 時間が解決してくれるのですね。 妻はいまのところ体調は大丈夫なのですが、これから私のところに帰ってきたら、夜中は交代で授乳するなど、片方に負担がかかり過ぎないように、色々と考えてみます。 ありがとうございました。