落札者を削除するとき・・・
ヤフオク初心者です。
落札者から連絡がないので、削除しようと思っているのですが、ひとつ問題があります。
落札のページを見ると「最高額落札者を削除する際に補欠落札者を繰り上げない場合、オークションシステムから出品者に悪い評価がつきます。」って書いてありますよね・・・。
私が出品していたものは金券の類なので、最終的にはこれくらいの値段になるだろうという相場があったんです。
(同じものを出品している人がたくさんいて、皆同じような価格で終了しています。)
私はスタート価格は(注目されるために)安めで出し、希望落札価格にその相場の金額を提示していました。
ちなみにその金券はたくさん持っていて、ここ数週間で何枚かヤフオクで売ったのですが、この方法でもだいたい希望落札価格で買ってもらえました。
今回、締め切りまでまだ日にちがたくさん残っている状態で、落札者は希望落札価格で落札したために、補欠落札者が入札した金額なんて、相場より全然下なんです。
これは私の作戦ミスなんでしょうか。
連絡をくれない落札者さんのIDは、評価ゼロの新規さんです。
もしや補欠落札者さんの別IDなんでしょうか。
これってよく知られている手口とか?
とにかく今、私はどうするべきなんでしょうか!
1.泣く泣く補欠の人を繰り上げて安値で売る。
2.落札者削除をしない。
3.落札者削除をし、補欠は繰り上げないで悪い評価を受ける。
4.その他
ちなみに2番目を選んだ場合、それを再出品するしかないんですけれど、再出品したものが落札されたとたん、もとの落札者が連絡してきて「自分が先に落札したのに!」とかいやがらせをされる可能性が出てきちゃいますよね。うう。
助けてくださいm(_ _)m
お礼
いえいえ、2回も回答ありがとうこざいます。 そうですね、システムは大事ですけれど、もう少し改良して欲しいですね。無法地帯は怖いですけれど。