- ベストアンサー
snortでパケット内容(ヘッダ&データ)のテキスト形式でのフル出力の仕方は?
こんにちは。 RedHat9 | vine3.1 としています。 RedHat9のディレクトリをvine3.1にてNFSマウントする時に RedHat9のportmapからvine3.1に与えられるランダムのポートが何番なのか RedHat9のsnortで知りたく思っています。 tcpdumpはバイナリでしか出力されなくて、snortはテキスト形式でも出力してくるらしいのです。 (パイプ処理やテキストファイルにリダイレクトしたいのでsnortの方がいいかなと思います) snort 2.0.4 をRedHat9で使用しています。 [root@rh9]# snort -A cmd としたのですが(snort2.0.1についての参考書にて) 「ERROR: Unknown commnd line alert options:cmd Fatal Error,Quitting...」 となっています。 どうすれば、テキスト形式にフル出力させれるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
遅くなってしまいました。 お陰さまで迚も参考になりました。 どうも有り難うございました。