- ベストアンサー
MP3とMD
今ポータプルとして持ち歩くものを、MP3にするかMDにするか迷っています・・。 MP3のほうが小さく邪魔にもならないのでいいと思うのですが、今NETMD対応のMDコンポを使用しているためポータプルMDを買わないとその機能を無駄にしてしまいそうな気がします。 MP3の候補としては、SEAGRANDのX-Bar(128MB)。 http://www.seagrand.co.jp/products/xbar/ MDの候補としては、MDLP対応の安いもの。 です。 どちらを買ったほうがいいでしょうか? 又、MP3とMDの欠点、良点はどんなことがあるかありましたら教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 MP3プレイヤー(デジタルオーディオ・プレーヤー)私も数日前に買いました。 1.5インチHDD(5GB)タイプMP3&wma←説明書では、5分の音楽で1.000曲の取り込みと(FMとボイスレコーダー機能有り) ---------------- パソコンと同じように(フォルダーの中にサブフォルダーの作成が可) ↑ で、数十曲test で入れて見ましたが、目的の曲探しがMDのように簡単では有りませんでした。もし数百曲入れて仕舞ったらとても使い物に成りません。←「私の機種では」 ------------ MDなら←メデアーに簡単なタイトルを記入出来るので、それに依っての選択で入れ替えが簡単ですが… ------------- デジタルオーディオ・プレーヤーを買うのでしたら、精精128MB(30曲位)の方が無難だったと反省していますが、パソコンショップなどでは「20~30GB」のプレーヤーも置いて有ります。
その他の回答 (5)
- SoftSteel
- ベストアンサー率0% (0/1)
MP3プレイヤーをオススメします。実際に使ってみての意見です。しかし、X-Barは乾電池式で再生時間が10時間なので使い捨てではコストパフォーマンスが悪いので単4の充電地を用意した方が良いでしょう。 僕はSEAGRANDのX-Barのようなシリコンタイプでは無くipodのようなハードディスクタイプを使っていますが、以前はMDプレイヤーを使っていました。MDプレイヤーは半年でフタが開かなくなったり、音飛びが目立ち始めたりと壊れやすいイメージがあります。NetMDの事はあまり詳しくありませんが転送速度はMDLP4で使ってもUSBと同等程度だったと思います。 MP3プレイヤーと言ってもいろいろ有るのでX-BarとMDプレイヤーについて比べてみます。 X-Barのいい所。 曲の入れ替えがすぐ。(1曲あたり転送に10秒弱、消去は数秒。パソコンの環境によっては変わってきます。) タイトルなどの編集がパソコンでできるので楽。 フォルダを使ってファイルの整理ができる。 シリコンタイプなので物理的な音飛びが無い。 SDカード対応なのでメディアは高価だが容量を増やせる。 FMラジオやボイスレコーダなどの機能もある。 MDプレイヤーのいい所。 メディアを買う事で容量を増やす事ができる。 どうしてもMD以上の大きさになるので操作性は良い。 再生時間が30~50時間と長い。(ガム型電池の場合) 入る曲数については色々な要素がありますが、bps(1秒間あたりのファイルの大きさ)について比べてみます。bpsが高いほどより音質が高いと考えられます。 まず、MP3は128kbpsで1曲4MB程度になります。X-Bar(128MB)だと約30曲です。 次にMDプレイヤーは80分MD(177MB)を使うとすれば、SPモード(292kbps)では約15曲、MDLP2(132kbps)では約30曲、MDLP4(66kbps)では約60曲になります。 但し、MP3形式とMDの形式では圧縮の方法が違うので同じbpsだとMP3の方が音質が高いと思います。 128MBだとメディア1枚のMDで考えたら入る曲数はあまり変わりませんね。o24hiさんの言っていたものは容量が512MBの物の事だと思います。 最後にMP3プレイヤーを使うのであればWindows Media Playerを使わずにCDから音楽をコピーできる程度の知識が必要だと思います。X-Barには録音機能も付いていますがMP3プレイヤーの利点を生かすにはパソコンを使っての部分が大きいですから。 長文すいませんでした。変な語句、日本語などがあるかもしれませんm(__)m
- hoz
- ベストアンサー率28% (8/28)
私も同様の悩みを経験しました。 私が出した結論は、偶然見つけた「CDプレーヤー/MP3、WMA対応」というIO-DATAのものです。 結局CDプレーヤーなんです。 価格も1.5万円程度(2年前)でしたし、音楽データをMP3やWMAに加工して、CD-RWに焼き付ける。 という、通常のMP3やMDと大差ない、音楽ファイルの加工工程と判断したからです。 MP3よりもファイルサイズが小さくなるWMAは、私の耳ではMP3との音質の違いがわかりません。 加えて、メディア書き込み時に「データCD」を指定できるので、アーティストごとのフォルダ→アルバム・フォルダ→楽曲ファイル。というデータ構成でも問題なく再生してくれます。 いずれにせよ、ポータブルの条件が「小さいもの」と言うのであれば、対象外の情報です。 圧縮データを大量に持ち歩く。 という要件がポイントでしたら、メディアにCD-RWを選べるので、お気に入りをリライトで追加する。 ということが、私にとっては魅力でした。
- kozaiku
- ベストアンサー率41% (256/616)
私もMDウォークマンとMP3プレーヤーの両方を使っています。 最初はMD、次にMP3に乗り換えましたが、またMDに戻ってきました。 MP3プレーヤーは曲を入れ替えるのに必ずパソコンを使う必要があるので使っていて案外面倒だと感じました。 (X-Barは直接録音機能がありますが演奏時間と同じだけの時間がかかるので常用する機能ではありません) 私のMP3プレーヤーはCREATIVEのNOMADO MUVO NXで小さい上に、将来使わなくなった場合は電池ケースを外してUSBメモリーとして使いまわせるということを考えました。小さなMP3プレーヤーと曲の入れ替えが簡単なMDウォークマンを状況に応じて使い分けています。 世間iPodが大流行ですが、自分に合ったモノを使うのが一番だと思います。
- darkevangel
- ベストアンサー率30% (13/42)
MP3プレーヤーでしょう。 わざわざ時流に逆行してまでMDを選ぶ理由があるなら別ですが。 こちらに書いているということはPCもお持ちでしょうし、使い勝手や機能は圧倒的にMP3の方が上ですね。 基本的な音質に関しても、MDは128K、MP3なら320K以上も容量の許す限り自在なので ただ、買い時が難しい商品であるとは思います。 MP3の利点 ・録音に時間がかからない ・音質が良い(良く出来る) ・タイトル編集など管理が簡単(主に日本語タグ対応機種) ・PCと楽曲を併用できる 欠点 ・高価(機種による、i-podなどは高い) ・目的別ディスクが作成できない(書き換えが基本) ・コンポを経由しないので、CDコンポを使わなくなる こんな感じでしょうか。 MP3プレーヤーは4000~40000ほどと価格帯のばらつきが非常に大きいので機能と目的を良く見分けてください。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 今日、子供が偶然「MP3プレーヤー」を購入してきました。 その小ささ、軽さ、使い勝手のよさにはビックリしました。とにかく、メディア(今回の場合は、MDですね)を持ち歩く必要がなく、100曲ぐらい取り込めるんですから。 また、音声のデジタル録音、FMラジオのデジタル録音、音楽ファイル以外のストレージとしても使えます(ワードやエクセルのデータも一緒に保存して持ち歩けるという事ですね)。値段も15,000円以下。 「MP3プレーヤー」の圧勝です。