• ベストアンサー

MDについて

最近MDコンポを買ったばかりなのですが、CDを80分のMDに長時間録音でダビングして、別のポータプルMD(パナソニックのMJ-SJ77)で再生したところ、音が鳴りませんでした。同じMDに長時間でなく普通に録音し直すと、ポータブルでも再生できました。これはやはり、このポータブルがMDLP対応でないということなのでしょうか?(ポータブルの説明書には何も書いてませんでした。) 近いうちに1時間20分のラジオ番組を1枚のMDに録音したいのですが、これは長時間録音でないと録れないですよね。このラジオ番組を録音したものをポータブルで聞きたいので、再生できないとなるとかなり不便なのですが…。 またMDは、曲の途中で止めた場合、いったんプレーヤーから出してしまうと、次に聞くときにまた初めから再生されますよね。カセットテープのように続きから聞くことはできないのでしょうか?これもかなり不便に感じています。 質問が多いですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thavasa
  • ベストアンサー率54% (55/101)
回答No.6

#4です(^^) ソニーのコンポの仕様をHPで確認しましたが、モノラル長時間モード(2倍長)で録音できるとありましたよ。使い方は取説を見ていただかないといけないですが、私はこのモノラル長時間モードで録音したMDを、MDLP未対応のカーステレオでも聞けてますのでバッチリだと思います。 モノラルと言っても、カセットテープよりは断然音がいいですし、74分のMDでも2倍の2時間28分録音できますので、トーク中心のラジオ番組などの録音ではこの機能は重宝してます(*^-^*)

mok1
質問者

お礼

わざわざ調べていただいてありがとうございます。 ありましたありました!HPの仕様に「標準録音の2倍の長さのモノラル録音が可能」って書いてますね。 その上の方に「長時間モード(MDLP) 標準の2倍・4倍の長時間ステレオ録音/再生が可能」とあったので、こっちに気を取られて、長時間ではステレオしかないと思い込んでいました。 そうですよね。MDLP未対応機器では80分以下しか聞けないなんて不便すぎますよね。(と、分かった後だから言える^_^;)

その他の回答 (7)

noname#29373
noname#29373
回答No.8

#7です。 FMでも、広がり感は欠けますがモノラル録音はできます。また、再生もかなり古い機種(1995年ぐらいまで?)でなければOKです。 どうしてもステレオで聴きたいならMDLP対応ポータブル(SJ-MJ55など)に変えるしかないでしょう(^_^;)

mok1
質問者

お礼

無事100分録音することができました。確かに迫力には欠けますがポータブルでも再生することができました。トラック打つの大変そうですが、早くMDに慣れようと思います。ありがとうございました。

noname#29373
noname#29373
回答No.7

SJ-MJ77はMDLPという規格そのものがまだ存在していないころに発売されたものですので、MDLPの再生は当然不可能ですし、MDLP録音ディスクに関する注意書きがないのも仕方がないでしょうね。 1、100分にわたるラジオ番組を録音したいとのことですが、ポータブルMDを長時間再生対応機種に変えるしかないでしょう。 ただ、AMであればモノラル録音でOKです。 2、MDをACCのように途中から聴きたいとのことですが、皆さんが言うようにトラックをたくさん区切ってみてはどうでしょうか? (ただし、最大でも254か255までです。)

mok1
質問者

お礼

ありがとうございます。 録音したいのはFMなんですが、FMだとモノラル録音はできないのでしょうか(または、モノラル録音したものをポータブルで再生できないのでしょうか)? 録音するのが今日なので、また結果報告したいと思います~。 新しいものが出たばかりのときって、ほかのものがそれに追いつくまで結構不便ですよね…。携帯を大画面のものに変えたときも、ダウンロードできる待受け画像がみんな小さくて困りました^_^;

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.5

MDLPで録音して、別の機器で再生不可能な場合、それはやはりMDLP未対応の機器ということになるでしょう。  ところで、1時間20分の番組なら、80分MDで、MDLPモードでなく標準モードでステレオ録音が出来ると思うのですが。  曲の途中で止めた場合の件に関しては、正直言ってこのような考え方もあるものだな、と感心しました。 私の場合、何でもテープよりディスクメディアのほうが使い勝手はよいに決まっている、と考えていましたから。  でも、テープの場合、途中でとめて取り出すということは、あまり好ましいことではありません。最初から最後まで再生状態、すなわち一定速度できれいに巻き取っておくというのが理想です。

mok1
質問者

お礼

ごめんなさい!番組は1時間40分の間違いでした(>_<) 今までカセット派だったので慣れの問題だと思うですが、クラシックなどは1曲が長いので、曲の初めから聞き直すとなると、いつも同じ所を聞くことになるんですよね…。

  • thavasa
  • ベストアンサー率54% (55/101)
回答No.4

こんにちは(^^) 私もよくラジオ番組をMDに録音して聞くことが多いのですが、長時間録音でもポータブル(パナソニック製)でちゃんと聞けてますよ。 私の場合はラジオ番組などの長時間録音は、“モノラル長時間モード”で録音してます。MDLPとはまた違う録音方法なようです。ほとんどのコンポにこの機能があると思うので、一度ご確認くださいませ。 あと、曲の途中から聞くのはトラックを打つしかないでしょうね。

mok1
質問者

お礼

ありがとうございます。モノラル長時間録音というのがあるんですか?これだとMDLP未対応機器でも再生できるんでしょうか。だったら嬉しいですね。帰ったら説明書見てみます(今外出先です)。コンポはソニーのCMT-M333NTです。 ポータブルは頂き物なので、文句は言えないですよね^_^;

mok1
質問者

補足

皆様ありがとうございます。短時間に4件も回答が来て驚いています。 やはりいったん出してしまうと、続きから再生はできないのですね。結構不便ですね。。。 この点カセットテープの方がいいかも。

回答No.3

こんにちは。 そうですね、ポータブルのほうがMDLPに対応していない 機種であることは間違いないと思います。 説明書の仕様にも特に記載がないのではないでしょうか? なので、再生するにはポータブルのほうをMDLP対応の機種に 替えるしかないのでは? また、プレーヤーから一回出すと、次に再生する際には はじめから再生されるのはCDと同じです。 続きから、というのはできないので、MD一枚のなかで、 トラックを分けて(録音ができるのであれば、曲を分けるという操作もできるはずです)、 よく聴くところでトラックを分けるといいですよ。 そのトラックから再生すればいいですから。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.2

何倍速対応とかいう機械で保存したものは、その対応の機械でないと再生できないでしょう。 あと、MDをぬいて再度いれて再生する場合、 続きからは無理でしょうね。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

はじめまして。 >このポータブルがMDLP対応でないということなのでしょうか? 説明書に書いてないという事、再生できない事をあわせると対応してませんね。今はMDLPは売りの機能ですから書かない訳ありません。 >次に聞くときにまた初めから再生されますよね。 デジタルですから、しょうがないですね。その代り特定曲の頭だしは速いですね。ま、バターという事で。