Outlook Express メッセージルール 振り分けがうまくできません
よろしくお願いします。
Outlook Expressでyahoo,gmail(ともにフリーメール)を登録して受信、送信ができるところまで設定ができました。
アドレスごとに受信するフォルダを分けようと思い、メッセージル
ールを下記の様に設定しましましたが、どうもうまくいきません。
・gmailは通常の受信フォルダに入れたいため、設定なし。
・yahoo mailはyahooというフォルダに入れたいため、下記メセージルールを使用。
ルール1☆送信者にユーザーが含まれている場合→○○○@ybb.ne.jo
ルール2☆送信者にユーザーが含まれている場合→○○○yahoo.co.jp
ルール1,2☆指定したフォルダに移動→〔yahoo〕自分で作ったフォルダ
※問題点
yahooアドレスのメールが、受信フォルダ、yahooフォルダのどちらかに振り分けられる〔重複はしません〕
一部のyahooアドレスの物が、設定していない通常の受信フォルダに入ってしまいます。
受信フォルダ→yahooのco.jpとne.jpのアドレスの両方〔+gmail〕
yahooフォルダ→yahooのco.jpとne.jpのアドレスの両方
メッセージルールで使用したアドレスは、コピー、ペーストなので間違いはないかと思います。
不慣れでやっとの思い出ここまでたどり着いたのに、つまづきました。
文章力のない質問ですみません。
なにとぞよろしくお願いいたします。
mountgo
お礼
あーこういうのです! 自分がFAQ見たときはなかったのに!!ヽ(`Д´)ノ ソフト…壊れてアインストールしちゃいました。 頑張ってやってみようと思います。 ありがとうございました。