• ベストアンサー

マルチーズの子犬の体重

こんにちは。 マルチーズの子犬を飼っていますが、4ヶ月弱で体重が1.4Kgあります。 マルチーズの体重は1.7~2.5kg位が好ましいと本で読みましたが、うちの子は太っているようです。 いつまで体重が増えるのでしょうか?ダイエットを考えて食事を与えるべきでしょうか? ちなみに胴囲よりお腹のほうが出ています。 今のままではかなりビックサイズのマルチーズに成長 するのでしょうか? お分かりになる方、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ende
  • ベストアンサー率32% (75/234)
回答No.4

こんばんは。 母犬とその子達でマルチーズ3匹飼ってます(^^) 下の方々も回答していますが、やはり成長期はきちんと栄養を取らせてあげた方が良いと思いますよ。 成長は大体1年前後で止まる事が多いようです。 ですが、これも個体差があります。 我が家のわんこ達の体重は4キロ弱(母犬)、3キロ半程度、2キロちょっと、と皆バラバラです。 成長速度も、皆違っていました。 人間でも、早く大きくなる子と長い間をかけて成長する子がいるのと同じだなぁ・・・と思いました。(^^) #1の方の所に「5キロのマル」の話が出ていますがいますよ~! 実は、我が家のわんこの兄弟犬が5キロです。 母犬の兄弟、そして子供の兄弟・・・共に5キロコースのビッグマルチーズです(笑) 確かに抱っこすると重いですが、存在感があって可愛いですよ、大マルチーズ。 大きくても健康が一番ですよ。 (我が家の一番小さい子は、心臓に先天的欠陥があり、大きくならなかったんです・・・沢山食べてもまず太りませんしね・・・・) 我が家の場合ですが、少しでもご参考になれば(^^)

anyama
質問者

お礼

おはようございます。(^-^)そうですか~。3頭のマルちゃん達も大きさはまちまちなんですね~。 「大マルチーズ」っていうのが笑えますね~。マルチーズって表情が豊かでほんとに可愛いですね~。 5キロの白いかたまりが歩いてると思うと可愛いですね~。 小さくて体が弱いより、大マルチーズで健康な方が良い!!!(笑) もう心配せずのびのび育てます。 楽しいお返事、ありがとうございます!(^。^)/

その他の回答 (3)

  • lussell
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.3

今は大事な成長期ですしダイエットなどは必要ないと思います。 この時期は縦に伸びたり横に伸びたりしながら日に日に大きくなります。 大体にして子犬はコロコロとしているものだと思いますが・・・。 ガリガリの子犬の方が私は心配になります。 まあるいお腹、かわいいですねぇ・・・(^_^) これから冬本番を迎えるにあたって子犬は温度調節ができないので痩せさせてしまうとかえって衰弱させてしまっては大変です。 普通に家庭犬として可愛がるならスタンダードのサイズにこだわらなくても健康であれば基準サイズなど気にする事ないと思います。 当然生き物ですから、「この子はこのくらい大きくなるでしょう」とか予測はできても100%当たるかどうか・・・。 個体差がありますから、あまり気にしなくていいのでは? それとフードのパッケージには基準給餌量が書いてあると思いますが、 それはあくまで「目安」として考えた方がいいでしょう。 体重に関してはワクチンの時など、体重を量測るので獣医師に触診してもらったりして臨機応変に対応するといいと思います。

anyama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、冬は少し太らせないといけないですね。 とにかく食べるために生きているような子で・・(笑) この子の健康を第一に食事を与えたいと思います。

  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.2

こんにちは。 体重の事は気になりますよね。 私も常日頃気にしております。 標準体重などを参考にされる事は間違いではないと思いますが、犬種による標準体重を当てにしない方が良いと思います。 と申しますのは、犬種のスタンダードを気にするという事は、下手をするとその犬事態の特徴を押さえて成長させる事に成りかねないと思います。 同一種であっても個体差が有ります。人間の場合で考えても判ると思いますが、小さな両親から大きな子供が育つ事こともあります。この場合制限をするでしょうか。しないと思います。 この事と同じに考えて良いと思います。運動の量や生活環境で必要なエネルギーは違ってきます。 全体を見て、抱っこしたときに見かけより重たく感じ、あばらを触って肋骨を少し感じるぐらいにと考えています。 運動量の足りていないこや食事が多すぎる子はこの様にはなりません。運動量が足りて筋肉がついている犬は、基礎代謝が盛んですからより多くの食事が必要です。 しかし、肥満にはなりません。スタンダードを作るために食事などを制限すれば、本来持っている能力が満たされずストレスとなります。 育てた結果スタンダードに成ったというのが本当だと思います。運動もさせず食事で維持する事はあまり犬の側からすれば歓迎できない事だと思います。 肥満にさせないためには、必要としているエネルギー以上に子供のときから考えて、量を欲しがる子には食物繊維を与えれば良いと考えます。 肥満にしたあとにダイエットさせるのは、犬の側から考えると迷惑な事です。犬は、調節できません。 本来の能力として、食えるときに食いだめをするという事があるからです。自然界で犬が生きていくための能力です。この事を考えて人間と生きていく犬の場合、人が考えて上げなければいけないと思います。

anyama
質問者

お礼

とても丁寧なアドバイスありがとうございます。 肥満は良くないが骨格が大きい事には健康だということですね。 また、食物繊維を摂らせるというのがとても参考になりました。 さっそく少しお野菜を増やしてみます。 結構おやつ(犬用)をしつけのためにあげていたので反省です。 健康な成犬目指してがんばります。

noname#17364
noname#17364
回答No.1

こんにちは。その本の情報はちょっと狭すぎる感じがします。実際には、まったく健康なマルチーズの子でも、体格によって1.5-5.0kg位の幅はあります。体重の標準というのは気にせず、その子の体格にあった成長をしていれば、大丈夫ですよ。 一般に、成長期でどんどん体格が大きくなっている時期は食餌の制限などは行うべきではありません。だいたい1才くらいまでは標準の給与量をあげてください。もちろん、給与過多の可能性があるなら、改善したほうが良いと思います。 それを過ぎたところで、体格に比して肥満であるなら、食事量の見直しや、運動を増やすなどの方法を考慮しても良いと思います。

anyama
質問者

お礼

いつも早い回答ありがとうございます。しっかし5キロになる子もいるんですか?! やばいなあ・・・健康であればそれが一番だと思いますが、あまりの成長ぶりにびっくりデス。 とても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A