• ベストアンサー

ソニーのプラズマテレビについて

ソニーのプラズマテレビを買おうと思っているんですがソニーがプラズマテレビから撤退するというニュースを聞いて迷っています。 お店の人の話によると、今ではプラズマテレビも液晶と同様に60000時間ぐらい(約20年)の寿命があるということなので、もし部品が壊れた場合、修理はどれくらいの期間まで受け付けてくれるのかが分かりません。 20年ぐらいなら修理の時の部品はあるのでしょうか? また、こういう場合他社のものを選んだ方がいいのでしょうか 詳しい方よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>20年ぐらいなら修理の時の部品は >あるのでしょうか? ない 以前旧通産省指導のもと製造停止後 部品を保管しておくべき 年数が決まっていた (ちなみに今通産省はなく 経産省) が参考URLのように 現在 指導はなく メーカーの自主対応と なっている  現在のところ おそらく過去を踏襲して いるところが多く テレビについては 8年が限界で それ以上保管している メーカーはごく稀である  なおプラズマの寿命は20年か知らないが 他のところは数年でつぶれるはずなので 端から20年という事を考えるのは 少々ナンセンスかと。  今さら通産省というのはひどいな。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/barrier-free-town/chiqyu-kiki.htm

その他の回答 (6)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.7

ちなみに寿命60000時間の意味は 平均60000時間です 同じ機種でも 10000時間で壊れたり 60000時間で壊れたり 120000時間持ったり あくまでも平均の予想値に過ぎません メーカは60000時間時間は保証しませんので

回答No.6

寿命の60000時間というのは液晶やプラズマの寿命の話だと思います。他の部品などはその前に壊れる可能性があります。また60000時間の寿命といっていますがあまり信用できる数字ではありません。CDなども半永久的に使用できると言われていましたが最近発売当初の物に異常が出ているみたいです。 またお店の人の話はあまり信用しない方がいいです。 部品は下の方も言っているとおり数年しかメーカでは持っていません。 今どうしても必要ならプラズマにしろ液晶にしろまたはどこのメーカにしろ買わざるを得ませんが・・・ どうしても必要ではない場合もうちょっと待った方がいいです。 というのは液晶でもなくプラズマでもない第3の薄型TVが出るらしいです。(ただ何年後か解りませんが)これは液晶とプラズマのいいとこ取りみたいな性能を持ち価格も安いらしいです。そうそう下の方が書いているSEDです。 私は今は買い控えこの製品を待っています。

  • neko7
  • ベストアンサー率28% (91/319)
回答No.5

今日のZAKZAKにこれからのテレビ事情を占う?記事が出てましたので・・・ http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004122101.html

参考URL:
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004122101.html
  • keer
  • ベストアンサー率28% (231/808)
回答No.3

ソニーは液晶も今後はサムソン製に切り替えるようですね。 プラズマに特化したメーカーというとパイオニアでしょうかね。 個人的には画質の悪いプラズマや液晶よりもブラウン管方式をオススメしますよ、今すぐでなければSEDの製品が出るのを待つのが利口でしょうか。 方式を画質順に並べると SED(2005年に商品化)>ブラウン管>有機EL(開発中)>液晶=プラズマ

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.2

こんにちは。 現段階では「縮小」の方向と言うだけで、撤退までは決まっていません。 ですから、製造中止まで数年はあるでしょう。 それを考えると、15年くらいは問題ないはずです。 さすがに15年経てば、テレビの事情も大きく変わっているはずですから、どのみち買い換える可能性が高いと思いますよ。 今後も安泰、という意味では松下でしょうかね。 当分、主力製品として継続するはずです。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

基本的には通商産業省の指導により製造中止後6年間は修理(部品があります)ができます  6年以上でも部品があれば修理できます  他社の場合も基本的には同じですのであまり変わらないと思います  したがった  20年は無理(他社でも)  10年が限界ですね