- ベストアンサー
出品者と落札者の関係はどのように考えていますか?
私は出品も落札も多くします。 ここのカテゴリーでの回答を読んでいると、どうも偏見的意見が少なくないような気がします。 たぶん、落札を主にしているかたは「自分は客なんだから出品者はいらっしゃいませの精神だ!」という考え方を持っているような。。。 出品側は「譲ってあげるんだから」という考え方。 ま~その商品によっても違うかもしれませんが。 例えば、とても貴重な骨董品ならどうでしょう? 欲しい人は頭を下げてでも欲しい人がいるかも。 逆に市販されている商品はどうでしょう? 出品側はライバルが多くて、その中でうちを選んでくれた感謝。 まちまちかもしれませんが、あえてみなさんにお聞きします。 どういう態度で接していますか? 宜しければ、出品・落札どちらを主にされているかも書いてくれればうれしいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どっちが主でもありません。 出品者は落札者を『お客様』、落札者は出品者を『譲っていただける方』と考えればトラブルは起きません。 逆に、出品者が落札者を『譲ってやるやつ』、落札者が自分を『お客様』と考えればトラブルは絶えません。 つまり、お互いに相手を主と考えれば同等の立場になりよいのですが十分を主と考える人がいてそれがトラブルの原因になっています。
その他の回答 (5)
- crark_kent
- ベストアンサー率31% (15/47)
私は、出品も落札もします。 不用品を譲るという場合だけでなく、商売をしている方もおられますし、オークションについての考え方は多種多様です。私の場合は、平等と思っています。 取引にあたっては、住所、氏名、電話番号は勿論ですが、最近は、FreeMailの方は、固定のMailAddresで取引するようお願いしています。FreeMailは迷惑Mailに多用されることが多いので、警戒しているからです。 すでに、ある程度の評価を獲得しているからか、大抵の方は固定MailAddressで連絡をいただけます。
お礼
ありがとうございます。 平等というご意見ですね。 確かにフリーメールアドレスは少なくないですね。 そのアドレスでメールが来ると「そんなに私が信じられないのか~」って思いますけど、やはりいろんな方がいますからね。
基本的には対等なんでしょうけど、代金を先払いしてもらう以上は、出品者が少し腰を低くすべきでしょうね。ノークレーム・ノーリターンとか、通常のお店ではありえない条件を飲んでもらっていることも多いでしょうし。 私は出品も落札もしますよ。市価より大幅に安く入手できると、すごく嬉しいですよね。出品は、最近は「頼まれ出品」が多く、面倒といえば面倒なんですが、ゆうパックシールが集まるのだけが楽しみです。
お礼
ありがとうございます。 少しだけ落札者優位というご意見ですね。 確かにオークションでの取引の場合、先に落札者が振り込むというのが主流ですよね。 出品者の評価が良ければ安心して振り込めますが、新規だとか悪い評価が付いてると正直不安ですよね。
- tenteko10
- ベストアンサー率38% (1088/2795)
私は出品・落札ともに同じくらいしてますが、どちらの場合でも相手の方とは対等な取引相手と思って対応しています。 落札していただき有難うございます、譲っていただき有難うございます、の気持ちで相手の方と接する事で相手の気持ちを害する事も少ないでしょうし、取引がスムーズに出来ると思います。
お礼
ありがとうございます。 対等というご意見ですね。 どちらの立場になっても「感謝」の気持ちを持っていれば、おごるきもちもなくなりますよね。
- pinashiga
- ベストアンサー率17% (17/99)
私は、出品者も落札者も「同等」と思っています。 個人対個人の場合がほとんどですから。 私、出品も落札もしますが 出品の方が多いです。
お礼
ありがとうございます。 同等というご意見ですね。 出品の方が多いと落札するときに、自分の出品時の参考になることがありますよね。 私はたまにあるんですよ~ 「あ~こういうメールを書くと嬉しいもんなんだな~」とか、「こういう気配りされると嬉しいな~」とか。
- ruru-po2
- ベストアンサー率18% (96/508)
私は出品も落札もしています。 割合は4:6くらいです。 基本は両者対等でお互いに尊重すべき、と思いますが、先払いの場合はお金を先に振り込む側は不安がやはりあります。 逆もしかし、ですね。 ですから、私はどちらの立場でも必ず、自分の住所・電話番号はお知らせするようにしています。 それが信用してもらう最低限のマナーであると考えるからです。 よく落札者にのみ「送付先」として住所・電話番号をきくのに自分の情報をだしたがらない出品者がいます。 これは信用できません。 私は必ず、聞いてから振込みはしています。 これを煩わしい・怖いと思う方はネットオークションを利用するべきではないですね。 手軽な分、個人情報を教えるリスクもある。 それがネットオークションです。 いろいろゴチャゴチャ書きましたが、要は「相手を安心させるよう配慮する」ことが両者に求められる態度だと思います。
お礼
ありがとうございます。 対等というご意見ですね。 私もいつでもそのようにしたいと思っているのですが、なかなかうまく行かないときもあります。
お礼
ありがとうございます。 なるほど!みなさんそのように考えられるようでしたらトラブルはないですね~ ですが、私も出品時に最初のメールを送るときは「ありがとうございます」の精神なんですけど、それに対しての落札者の態度が「俺は客だ!」の精神で来られたらムカ!って来ますね~(^^; 逆もです、落札したのに相手の態度が悪かったらやはり返答もぶっきらぼうにメールを書いてしまいます。