• ベストアンサー

think padが無くなる

IBMのPC事業を中国の聯想が買い取ると 発表されました。これによりthink padやaptiva などIBMブランドのPCは無くなるということですか? それともブランドは残して生産だけ聯想が行うとか? そうなるとクオリティーは当然中国製品のレベルまで 低下しますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

確か5年はIBMの商標を使って販売するとか言ってた。その後はLENOVOブランドに成るのでしょうな。 まぁ、現状でもIBMは中国で組み立てしてたし、他社の製品も大抵は台湾・中国製の製品が殆どだし・・・・ 問題はサポート体制ですな。 一応、IBMは日本国内のサポートは売却後も同様に継続すると言ってますけど・・・・ まぁ、この手の話は公式サイトや各ニュースサイトを読むのが一番です。 経営関係者でも無い限り、推測でしか答えようがない。

その他の回答 (1)

noname#62848
noname#62848
回答No.1

あくまで予想ですが、聯想は自社のシェア拡大のために買収したとの事ですので自社ブランドにしてしまうでしょう。 そもそもほとんどの外部、内部パーツは労働賃金の安い東南アジア産で今の価格が維持できているのですからPCのブランドというのは看板に過ぎないと思います。