• ベストアンサー

彼女の捨てせりふ

この前彼女に別れを告げられました。他に好きな人ができたらしいです。最後に彼女はこういいました。「時間は心を変える。人間は絶対がいえない」と。しかし、そんなことを言えばどの男とも付き合えないのではと僕は思いました。皆さんは彼女のこの考えどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49593
noname#49593
回答No.15

というか、今回の場合はただ単に自分を正当化しているだけですね。 「時間は心を変える。人間は絶対がいえない」、だから私は他に好きな人ができたってことでしょう。 カッコイイこと言ってますが、ようはそういう事です。 自分に好きな人ができたのは人は「時間は心を変える。人間は絶対がいえない」からってことですよ。 深く考えずに次行きましょう!

その他の回答 (18)

  • sameid
  • ベストアンサー率19% (88/452)
回答No.8

訳すと『貴方に何の魅力も感じなくなりました』と言う所かなと思います。 『恋愛相手がいること』に満足しすぎていませんでしたか? 宝くじに当たった。 でも常にお金があるものだと湯水のように使えばすぐに無くなってしまう。 彼女ができた。 でも常に彼女がいるものだと勝手気ままな振る舞いをすればいずれ別れが訪れる。 これがなかなか難しいですけどね 私だって空気は無限と思っていますから感謝もしないです…なくなったら大変なのに… 『感謝する気持ちを忘れない』ですね。 彼女ができても宝くじがあたっても両親にも… どれもいなくなって解るものばかりです。 彼女は何度も作る事ができるし、やり直そうとすれば無理ではないです。 次の恋からは『好きになってくれてありがとう』これを常に考えて 『喜ばす事』『驚かす事』それを行動にうつすと良いかなぁと思います。 『あなたが嬉しいと私も嬉しい』ですよね?違うかな… なんて書くと『何様?』と言われてしまうかもしれませんが 私も失敗ばかりでした…恋愛に限らずにね…

回答No.7

他に好きな人が出来て別れを切り出す…私は切り出されたことも切り出したこともありますので、わかるような気がします。 彼女の台詞、その通りだと思います。 人の心には、絶対も永遠もありません。 人と付き合うって、それを覚悟の上でするものなんじゃないでしょうか? 別にどの男とも付き合えないって事は無いんじゃないでしょうか。 どの男性と付き合っても終わりがあるかもしれないことを承知している、それだけです。 彼女自身は、あなたとずっと付き合っていこうと最初は思っていたんでしょう。 それを自分の心変わりという形でピリオドを打つことになった。そのことに少なからずショックを受けているんでしょうね。 そして同時に、それは彼女が自分自身の心変わりを正当化するための言葉です。彼女も苦しいのでしょう。 彼女の言葉は正しいですが、別れ際にそれを言うのは単なる言い訳です。奇麗事にしようとしてる印象を受けます。 彼女は自分の苦しさから逃げているばかりではいられないでしょうね。 彼女自身が絶対ではない人間の気持ちに苦しむこともこの先あるでしょうし…。 私としては、彼女なりに苦しんだんだな、でも身勝手だ、というくらいに考えてみてはどうかと思います。

  • jurarumin
  • ベストアンサー率34% (190/544)
回答No.6

彼女の言葉は、自分に対する言い訳ですね。 結局、カッコいい女を演じて自分を正当化しているだけです。 このような女性は、好きな人の前では良い女を演じると思いますよ。 ただ、いつまで演じきれるかが問題ですが。 彼女の言葉に対して思う事は、 「時間は心を変える」じゃなく、変えるのは自分自身です。 「人間は絶対がいえない」じゃなく、絶対と言えるように努力するのです。

noname#12289
noname#12289
回答No.5

私は彼女の言い分にも一理あると思います。 と、言うのは私が変わったからですね。 私は男性です。 高校の時、彼女と一緒に合コンを企画したのですが、その合コンで彼女自身が他の男に目移りし、別れを告げられました。 成人した直後には、遠距離恋愛(群馬~京都)していた彼女の働く観光ホテルに中学以来の親友を連れて行ったら、寝取られました。 7年ほど前には、一緒に九州へバイクツーリングにいくほど仲の善かった彼女に、他の男と天秤にかけられた挙句に振られました。 いつも、失恋するたびに、いつか見返してやろうという気概が生まれるので、当時の自分と比べると、今では誰かに頼ろうとすることが極端に少ない、何でも自分でやろうとする性格になってしまっています。 当時の彼女らに声をかけられることもありますが、付き合うどころか、ほとんど会話になりません。 あなたも、そんなセリフを残した元彼女に後悔させられるほどの魅力を備えるため、頑張ってみてください。求められても与えないという事が、いかに男の自尊心を満たすかを実感してみるべきです。 そんな私についてきた、今の妻はとても満足げな顔をしていますよ。 まだ見ぬ奥さんのためにも、頑張って男を磨いてね

回答No.4

別れ際の言葉なんて そんな理屈っぽく考えても意味なし 要は 「別れたいのに わかってくれないんで そう言っただけ」 と普通の人は取る。 早く次ぎ行きましょう  男としてみっともない

回答No.3

質問者さんに落ち度は無いのに心変わりしてしまった彼女の「自己弁護」、「自分の正当化」だと思います。 質問者様が悪いのであればそんなことは言わず、「あなたのここが嫌いだからもう付き合えない。別れる」と言ったと思います。 お気の毒様でした。

回答No.2

人間には絶対はないと私も思います。 そういう意味では彼女は正しいです。 ただ、絶対がないにしろ、 その中で、付き合いという物をしていくのだと考えています。 ですから、悪く言えば付き合うということは、 妥協するということを多分に含んでいるんだと思います。 彼女がどういった気持ちでそれを言ったかはわかりませんが、 正直なことを言えば、それはあくまでも後付けの理由でしょう。 何かもっともらしい理由を用意しなくてはならない、 そんな気持ちからこういった理由をだしてきたのではないでしょうか。 感情と理論は時に相反するものですから、 理論的に考えないほうがいいかもしれません。 仮に彼女の言うことが正しかったとしても、 彼女の本心はもうないのかもしれないのですから、 やはりその時は割り切れない思いがあったとしても、 諦めるしかないのかもしれないと思います。

  • beyonce11
  • ベストアンサー率29% (105/359)
回答No.1

 別れ際のセリフはそのほとんどが自分を正当化させるために使われます。  彼女はあなたに謝罪したい反面、別れを成立させる事に必死だったような気がします。  あなたに落ち度があるとすれば彼女に必要な精神的な充足を与える努力が  不十分だった点ではないでしょうか?  "長く付き合っていれば女の子も変わっちゃうんだよ"という彼女のメッセージが切ないです。  彼女の幸せを祈ってあげてください。