ベストアンサー 歩いていけちゃったりしますでしょうか? 2004/12/13 16:12 大阪南港フェリーターミナルからユニバーサルスタジオジャパンに行きたいのですけど・・・歩いていけちゃったりするのでしょうか?? どうしても格安で行きたいんです☆ 教えて下さい!!よろしくお願いします!! みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー neko_mama ベストアンサー率39% (979/2462) 2004/12/13 16:51 回答No.1 歩きでも行けなくないけど15km以上あるよ 海があるので、ぐるーっと内陸を廻らないと辿り着けないから・・・住之江区(南港)→ 大正区 → 港区 → 此花区(USJ) http://www.mapfan.com/m.cgi?MS=0&KN=0&CI=R&OMAP=E135.26.7.0N34.39.43.1&SMAP=E135.27.48.3N34.39.38.1&SP=1&CT=&CW=&u1=%2Fjapanmap%2Fjmap%2Ecgi%3FHFILE%5F%5Fosaka%7E%7E&s1=%C2%E7%BA%E5%C9%DC&u2=%2Fjapanmap%2Fjmap%2Ecgi%3FHFILE%5F%5Fosaka%2Dshi%7E%7Eu1%5F%5F%252Fjapanmap%252Fjmap%252Ecgi%253FHFILE%255F%255Fosaka%257E%257E%7E%7Es1%5F%5F%25C2%25E7%25BA%25E5%25C9%25DC&s2=%C2%E7%BA%E5%C9%DC%C2%E7%BA%E5%BB%D4&s3=%C2%E7%BA%E5%BB%D4%B9%C1%B6%E8%BC%FE%CA%D5&MAP=E135.26.7.0N34.39.43.1&ZM=6 海上シャトル船を使った場合 30分だよ http://www.usj.co.jp/tandc/access/train/index.html 電車使っても同じく30分くらい http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%a5%e6%a5%cb%a5%d0%a1%bc%a5%b5%a5%eb%a5%b7%a5%c6%a5%a3&from=%c6%ee%b9%c1%c5%ec&sort=0&num=0&htmb=select&kb=NON&chrg=&air=&yymm=200412&dd=13&hh=10&m1=00&m2=00 質問者 お礼 2004/12/13 23:41 ありがとうございます。 では、やはり海上シャトルを使うしかないんですね… スタジオパスで入場したら、乗り物は別料金??ですか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#147831 2004/12/14 11:13 回答No.3 とてもじゃないけど、歩いていけません・・・ 南港からのフェリーが確か片道400円くらい。 でも、電車のほうが安いかも。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 neko_mama ベストアンサー率39% (979/2462) 2004/12/14 10:34 回答No.2 >スタジオパスで入場したら、乗り物は別料金??ですか。 スタジオ・パス 大人¥5,500(1DAY FREチケットです) USJ内の全てのアトラクションを回れます。 アトラクションごとの料金発生はありません。 人気アトラクションでは1時間待ちとかあるよ、 特に休日は2時間3時間待ちはザラにあるので注意。 人気アトラクションを優先的に回りたい場合は 上記の他に別途チケットを購入する必要があります。 (ユニバーサル・エクスプレス・パスを提示すれば 長蛇の列に並ぶことなく優先的にアトラクションに入場出来ます、最高7種 \4,200) 楽しんできてね(^o^) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A 南港フェリーターミナルからかもめターミナルへ 大阪南港フェリーターミナルから “かもめフェリーターミナル” へ徒歩で行くとして、所要時間はどれほど見込めばよいでしょうか? 分解してバッグに入れた自転車、付帯装備を入れたバッグ2個、小ザック1個が手荷物とお考えください (^_^.) 大阪・神戸のお勧めスポット 大阪南港に朝6:30到着し、神戸ポートターミナル10:40発のフェリーで帰ります。大阪から神戸で、まる一日のお勧めスポットがあったら教えてください。 フェリーで関西に渡り、大阪南港のターミナル駅を起点に大阪観光を考えてお フェリーで関西に渡り、大阪南港のターミナル駅を起点に大阪観光を考えており、大阪周遊パスを有効活用したいと思ってますが、周遊パスはターミナル駅で買えますでしょうか?もし無人で買えないとしたら何処で買うのが無駄がないでしょうか、お願いします。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 京都までの行き方 大阪南港のフェリーターミナルから、京都の京田辺市の三山木まで電車で行く方法で、 一番簡単な方法を教えてください。 よろしくお願いします!! 大阪南港フェリーターミナルから名古屋まで 大阪南港フェリーターミナルから名古屋市内まで車で行こうと考えているのですが、初めてなもので道のりがサッパリ分かりません。 すぐICに乗るところがあるのでしょうか? 地図などネットで見ても分かりません。 高速道路料金や走行距離、時間はどれぐらいかかるのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 伊丹空港からの大阪南港、神戸港への移動方法について 伊丹空港からの港への所要時間と移動方法をお教えください。 →1、大阪南港コスモフェリーターミナル(ATCのりば)まで →2、神戸港(六甲アイランド)まで 秋田から大分への帰省です。 いつもは飛行機の乗り継ぎなのですが、たまにはフェリー泊もいいかなと思っています。 私(母)と子供2人(7歳と4歳)で大阪から大分までフェリーを使いたいのですが、 伊丹空港へ16:20につきます。 フェリー出港は19:55です。 フェリーは周りへの迷惑も考え、雑魚寝タイプのツーリストではなく、スタンダードにしようと思っています。 プラン的には神戸港から出るフェリーのほうがいいのですが、伊丹空港からの移動で苦労するなら大阪南港の方を・・・と悩んでいます。 周辺の地理にお詳しい方、どうかご指南ください。 よろしくお願いいたします。 宝塚への行き方・帰り方(?_?) 皆様こんにちは。 早速ですが、大阪南港フェリーターミナル(かもめ埠頭)から、宝塚へ、最も短い時間で行ける・帰れるルートをご存じの方、教えていただけませんか?手塚治虫記念館に、子どもを連れて行きたいと思っているのです。(いや、本当は自分がもっとも行きたいのですが…。) お願いします! 大阪南港からUSJの行き方 2月に大阪へ松山から船で遊びに行きます。 松山20:30発の船に乗って、大阪南港(コスモフェリーターミナル…に着くと思います)に8:40につく予定です。 そこでなんですが、USJへ行くにはどういった方法があるんでしょうか? 「ドリームシャトル」というものを見つけたんですが、値段がちょっと高めなので、高校生の旅には無理そうです…;; できるだけ安くて、初めての大阪の旅なのでわかりやすい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 タクシーで・・・・ 大阪南港の関西汽船フェリーターミナルから難波のJRなんば駅OCATの隣接地辺りまでタクシーで行ったとしたら時間と料金はおおよそ如何ほどかかるものなのでしょうか? 大阪南港から宝塚へ行く方法 フェリーで大阪南港について宝塚歌劇を見に行きたいと思っています。 南港からは、出来るだけ早く、出来るだけ安く行くには、どうやって行けばよいでしょうか? 目的地までの所要時間について 自家用車で南九州の旅を計画しています。 山梨から高速道路とカーフェリーを乗り継いでいくつもりですが、 西富士道路から東名を経由して浜松ICか豊川ICで下車し、伊良湖港から伊勢湾フェリーで、鳥羽港フェリーターミナル → R42 → 通町交差点 → R23(南勢バイバス) → 雲出本郷町交差点左折 → R165 → 久居IC → 伊勢自動車道 → 関JCT → 名阪国道(R25) → 名阪国道天理IC → 西名阪自動車道 → 松原JCT → 阪和道 → 堺JCT → 助松JCT → 4号湾岸線南港中IC → 大阪南港かもめフェリーターミナル → 宮崎フェリーターミナルのコースを考えています。 そこで教えていただきたいのは、浜松ICもしくは、豊川ICから伊良湖港までの所要時間と、鳥羽港フェリーターミナルから前記のコースで 大阪南港かもめフェリーターミナルまでの所要時間について教えてください。 フェリー「さんふらわあ」を降りてからの道筋 フェリー「さんふらわあ」で大阪の南港に着きます。 その後できたら大阪市内(下町)通天閣など見て、甲子園に行きたいと思っています。フェリー「さんふらわあ」を降りてからの道筋、交通手段をできるだけ詳しく教えてください。(一番知りたいのは南港を出る方法です)市内に行けたらどうにかなると思います。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 大阪に詳しい方~ 大阪南港コスモフェリーターミナルから、近鉄難波駅へ、タクシー移動を考えています 移動にかかる時間が知りたいです そしてもし分れば、大体の料金も知りたいです 移動する時刻は 土曜日の午前7時~8時の間です よろしくお願いいたします 大阪南港から名門大洋フェリーを利用して北九州まで行きます。 大阪南港から名門大洋フェリーを利用して北九州まで行きます。 難波から大阪南港の北九州行きのフェリー乗り場までの行き方を教えて下さい。 料金や時間など出来るだけたくさんの情報を教えて下さい(>_<) 乗換えも出来るだけ少なく、初めての人でも迷わないルートがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 千葉から北九州・小倉へ車で帰ろうと。。。 おたずねしたいのですが。。。 飛行機や新幹線では結構お金がかかるので 陸続きで車で帰ろうと検討しています。 (ゴールデンウィーク時期) 子供は上が4歳、下が1歳、私が妊娠中です。 色々なルートを探してみていたのですが、 私と夫が交互に運転して帰ると考えても、 子供が14時間も高速を走っていて持つとも思えず、 できれば、大阪の泉か南港から出てるフェリーを 使って新門司まで行くことを検討中です。 千葉といっても東京寄りの千葉に在住しており、 ほとんど東京なのですが、 大阪の南港や泉のフェリーターミナルに、 17時半までに着こうと思ったら、大体都内を 何時に出発するべきなんでしょうか? 途中どのあたりが込むでしょう? もしご経験のある方がいらっしゃいましたら、 教えてください。 また、フェリーを交えての帰省で、 他に良い案がありましたら教えてください。 (もしご存知でしたら、フェリーを安く利用する方法も教えてください) よろしくお願い致します。 大阪南港から伊勢神宮へ 8/11に大阪南港フェリーターミナルから、伊勢神宮へ車で旅行します。 その際、高速を使ったルートで、一番よいルートはどこになるでしょう? ルート検索すると、複数でてきて迷っています。 昔、名阪を使ったルートで鈴鹿までは行ったことはあるのですが、10年も前なので、道路事情も変わってるかと思います。 また、お盆時期でもあるので、伊勢方面への渋滞とかどうでしょうか? なお、大阪南港は5時半ぐらいの出発となり、車は軽自動車です。 大阪~門司のフェリーってどうですか。 今年の夏休み、大阪南港~新門司港まで名門大洋フェリーに乗ろうと思いますが、フェリーの設備等はどうですか? また、名神高速(名古屋方面)から大阪南港へはどのルートを通ったら良いですか教えて下さい。(平日14時~17時頃) 大阪南港フェリーターミナルから名古屋までの道のり 7/13(金)から10名でレンタカーを借り1泊2日で名古屋へ旅行に行こうと考えております。(船での宿泊日数は除く)。 1、宮崎空港から飛行機でいく場合 2、別府港から船で行き大阪南港フェリーターミナルから車で名古屋まで運転か? どちらが安く行けるのでしょうか? 大阪南港付近のスーパー 今度、フェリーで大阪南港から九州に行くんですが、船内で食べる夕食と朝食を、フェリーに乗る前にどこかで調達したいと思います。 住吉区の方から車で南港に向かう予定ですが、途中に大き目のスーパーって、どこかありますでしょうか?? それとも、南港のどこかに、お弁当とか売っているところはありますか?(大人数で行くのでコンビには無理なんですが) 草津から大阪南港まで1時間半で行けるでしょうか? 1月11日のフェリーに乗って別府へ移動し、15日の早朝に志布志から大阪南港に戻る2泊4日ツーリング計画を立てています。 ただ心配なのがフェリーの時間でして、職場が滋賀県の草津市、17時30分終業なのです。 そこからフェリーの出発時刻19時55分までに間に合うだろうか?というのが目下の心配事です。 30分前までに手続きしないと間に合わないとも書いてあります。 そこで、 1月11日(金) 17時50分草津田上IC→19時20分大阪南港コスモフェリーターミナル の移動は可能でしょうか?道路事情に詳しい方、移動されたことのある方、よろしくお願い致します。 また、1月ということでかなり寒いかと思いますので、その辺りでのアドバイスもなにかあればよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 では、やはり海上シャトルを使うしかないんですね… スタジオパスで入場したら、乗り物は別料金??ですか。