- ベストアンサー
異性の友人を招待、これってOK?
挙式・披露宴に異性の友人を招待することはマナー違反なのでしょうか? 私の周囲では「招待しない」が一般的でした。 地元(関西)で会社の同期や友人の結婚式に何度か参加しましたが、 異性の招待客は、2次会からの参加でした。 しかし、先日彼女(関東出身)にその話をすると 「それはおかしい!男だろうと女だろうと、 大事な人には違いないじゃない!」と驚かれました。 (彼女の驚きぶりに私も驚きましたが) この認識の違いが地域によるものなのか、 それとも個人の感覚なのかよく分からないので どなたか教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関東地方の者です。 異性の友人は結婚式のスタイルによりけりかなぁと思います。 親戚が来ているのに、新婦側の友人の席に 男性がたくさんいたら、男性とばかり遊んでいたのね! と思ってしまう人もいるかもしれません。 私は異性の友人が多かったのですが 主人は異性の友人が全くいなかったので バランスを考えて、私も異性の友人を呼ばないことにしました。 結婚式では共通の友人などは 異性の友人が男性側の席にいました。 新婦の友人の場合は、大学のサークルなんかだと 同じ大学のテーブルにいたりしました。 関西の事情はわからないのですが 自由度の高い結婚式だったら あまり気にしないものかと思います。 ただ、年配の方からしたら 異性の男性のことは、少し引っかかる人が いるかもなぁと思います。 現代では、あまり気にしなくなってきましたが (仲人ナシとか、会社の人ナシとかも よく見かけるので) 異性の友人も、それらと同じような感じだと思います。
その他の回答 (5)
- S_T
- ベストアンサー率35% (95/271)
場合によりけりかと思います。 私が異性として招待したのは主人と共通の友人です。 何度も遊んで私と主人が出遭った場所の仲間でしたから当然と言えば当然ですが。 他にも仲の良い異性の友人はいました。 ただ、時間が合わなくて主人には紹介できていない友人だったから 2次会からにしてもらいました。 (今は紹介済みで仲良くやってます) 一度でも一緒に飲むなどの紹介をして、ある程度打ち解けていれば 招待したかもしれませんね。(一応招待してもいいかを聞いて) やはり、相手が知らない異性の友人は、勿論やましい事なんて全くなくても相手を思うと考えますね。 一般的にマナーとしてNGかOKかというのは正直分かりませんが、 やはり相手への配慮として、もしかしたら悪い気や余計な心配を 感じさせるかもしれないという懸念があれば避けた方がいいと思います。 ご参考になれば嬉しいです。
- mil
- ベストアンサー率18% (326/1786)
私(東北出身)も結婚式に異性の友達を呼んだし、呼ばれました。 彼のOKが出れば問題ないと思います。 ただ 主催が両親の場合 両親にお伺いを立てた方が 後々うるさく言われないと思います。
- marimari1999
- ベストアンサー率18% (118/649)
古いスタイルを踏襲するなら、呼ばないに一票です。格式のあるホテルでご親戚と会社関係中心、お料理は和洋折衷、金屏風に白無垢、花嫁は20代中盤まで、みたいな結婚式のことです。 逆に、レストランのカジュアルウェディング、お友達中心会社関係殆どなし、お料理はイタリアン、洋装のみ、花嫁の年齢は関係なし、のようなスタイルでは異性の友人が来てもまったくおかしくないですね(中には昔の彼氏彼女を呼ぶ人もいるとか・・・)。 判断基準は、どのようなゲストを呼び、どのようなお式をするかではないでしょうか。地域差も少しはあるかも知れません。田舎の方が古いスタイルを好みますからね。
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
パートナーに配慮して、異性の友人には遠慮して頂くという事は一般的な気がします。 大切な友人だとしても、パートナーやその親族が不快感を示すのであれば仕方がないのではないでしょうか。 要するにパートナーや親類の意向が大きいのではないかと思います。
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
OKだと思いますよ。 友人さんが言うように、男女に関係なく友達は友達でしょう? 私も男の友達を披露宴に呼びましたし、旦那も女性の友達を呼びました。 ちなみに、東北地方です。