• 締切済み

オーディオ機器の接続

いろいろな種類のオーディオ機器がありますが、その接続方法について教えていただきたいのです。 接続順や配線やどのように接続したら良いのか等です。 あと、それぞれのオーディオ機器の役割等も教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • yaguti
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.4

良い音=自然に近い音ということでしょうか? オーディオ機器の命はやはりスピーカーとアンプでしょうね。 スピーカーにも大小さまざまな大きさがあります。 小さい口径のスピーカーユニットであれば低音域が物足りなく高音域が目立ってしまう事が多いでしょう。 それでは、大口径のスピーカーユニットにすればいいかというと一概にそうとも言い切れません。 現在の日本で大口径を十分に堪能できる部屋というのは限られていると思います。 どのくらいの大きさの部屋で聞くのかということになります。 スピーカーの種類にも多種あります。 ひとつのスピーカーで低音域から高音域まで再生するスピーカーや、低音域しかでないスピーカーや中音域のみのスピーカー、高音域のみ再生するスピーカーというのがあります。 音の定位をしっかり作りたいということであれば低音域、中音域、高音、超高音の4種のスピーカーをそれぞれ違うアンプで再生するようにした方がいいでしょう。 そのシステムを構築するには最低でもステレオパワーアンプが4台必要です。 そのうちの低音域のスピーカーで使用するアンプが一番ハイパワーなアンプになります。 次いで、中音域、高音域、超高音域という順番になります。 アンプやスピーカーを余裕を持って動作させるためには、低音域には低音域のみの音信号を、中音域には中音域のみ高音域には高音域のみの信号を取り出してパワーアンプに送る機器として「チャンネルディバイダー」という機器があります。 いいスピーカーを購入して、アンプとチャンネルディバイダーも用意したとします。 しかし、部屋というものは厄介で場所場所で音の響き方にその部屋の音の特徴というのがあります。響きやすい音域というのがどの部屋にもあります。逆に響かない音域というのもあります。 そういう部屋の響きやすいところを抑え、響きにくいところを抑えるための機器としてグラフィックイコライザーがあります。 10種類の音域を調整するものや、31種類の音域を調整できる細かいものまでいろいろあります。 ただ、グラフィックイコライザーを闇雲にいじってしまうと音の位相が崩れ音が変になることが多いです。 あとは、再生機器ですが、これは説明しなくてもわかりますよね? そこで、貴方がオーディオシステムでマイクを使用するのであれば、プリアンプを買わなきゃいけないでしょう。 通常、CDやMD、カセットなどはハイインピーダンス機器、マイクロフォン、レコードプレイヤー(フォノアンプが内蔵されていないもの)などはローインピーダンス機器となります。 どう違うのかというと、簡単に言えばCDやMDなどはとても大きな音が出ます。それにくらべてマイクは微量な音しか出ません。 プリアンプというのは、その音量差を整えてくれる機器ということになるんでしょうか。 機器の繋ぎ方は、そろえる機器によってさまざまです。 そろえる際に、電気屋さんにそうだんしてみたらいかがでしょう? 長文になった事、深くお詫びいたします。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>信号レベルですか。 昔のアンプなら、PHONO(レコード)端子があります。 ここに、別のアンプからの出力を繋いだ場合、入力レベルがオーバーします。 ラジカセだと、マイク端子にポータブルCDプレーヤからの出力を繋ぐようなものです。 >音作りにはどのようなものが必要なのでしょうか? 音が一番変化するのは、スピーカですし、位置や部屋の構造によっても異なります。 あとは、めちゃくちゃお金の掛かる奥の深い世界になります。 とりあえずは、自分のお気に入りの音なら、それが幸せかも知れません。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

出力端子から入力端子に繋ぐのが基本です。 あとは、信号レベル(電圧)やインピーダンスがお互いに合っていることが大切です。

axe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 信号レベルですか。 それはどういうことなんでしょうか?

回答No.1

接続方法など多々あります。 何がしたいのか、もしくは何と何を接続したいのか、 それを書いていただかないと答えようが無いように思います。

axe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一般的に言う、「良い音」というのを探しています。 クラシック・ジャズ・ロック等、その曲の要素を最大限に引き立たす為にもオーディオについての知識が必要かと思いまして。 音作りにはどのようなものが必要なのでしょうか?