• ベストアンサー

起動時に”~の検索に失敗しました”という表示が毎回出る

XPを使用しています。 電源を入れ、インターネットに接続するまでの間に、 ”~の検索に失敗しました”という表示が毎回出ます。そしてそれを×で消してからネットに接続しささる工程を毎回ふんでいます。 この表示は、”ファイル名を指定して実行(R)”の 結果の表示と同じだと思います。 消したいのですが、どうすれば良いか見当も付かないので、お心当たりのある方、アドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208568
noname#208568
回答No.1

ファイル名を指定して実行(R)でmsconfigと打ってスタートアップを確認してみてください。 なにやら見慣れない変な項目はありませんか。 もし見つかればチェックを外して再起動すれば出なくなることがあると思いますが、自信なしです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A