- 締切済み
air mac expressをイーサネットハブに繋げられますか?
自宅ではWINDOWS デスクトップを使っていて、ADSLで接続しています。 このままイーサネットハブにデスクトップに繋がるケーブルとair mac expressに繋がるケーブルをつけて、デスクトップはイーサネット接続で、他にある、IBOOK と WINDOWSノート をワイヤレスでインターネット接続して、プリンタなどもこの3つのPCで共有して、なおかつ、3つのPCでゲームを一緒にやったりできますか? 文章がおかしくてすいません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MrYoYoYo
- ベストアンサー率33% (38/115)
yuya1984と同一人物です。ずっと前にこの質問をしたのですが、パスワードがなぜか思い出せません。いくつかあるメールアドレスもすべて試してみましたが、なぜか登録されてないらしく。自分自身どのように会員登録してこの質問をしたのか覚えていません。回答くださった方本当にありがとうございました。締め切ることもできずに、このままほっておくしかないのでしょうか?
- J-O-E
- ベストアンサー率51% (21/41)
(追加2) Air Mac ExpressにUSB接続したプリンタの件ですが、マニュアルを読んだら、Air Mac Expressの割振るIPアドレスを決めておく必要がありました。 以前の僕の書き込みではルーターでDHCPでOKなんて書きましたが、間違っていました。ルーターにてAir Mac ExpressのMACアドレスに対して固定のIPアドレスを割り当てるようにしてください。 Windows2000、XP、Mac OS Xからその固定IPに対して印刷処理をかけることになります。
- J-O-E
- ベストアンサー率51% (21/41)
(追加)私はYahoo! ADSLなんですが、ADSLモデムにルーターを接続して、そこから各部屋にEthernetケーブルで配線しました。そのひとつにBUFFALOの無線LANの親機をつけてワイヤレスネットワークを作っています。Air Mac Expressは別の部屋のコンセントに差し込んでステレオに接続してiTunesで使っています。つまりAir Mac Expressは無線の親機ではなく子機として使っています。 まずはAir Mac Expressのことをもう少し調べられたらどうでしょうか。Apple Japanのサポート頁がありますのでご覧下さい。欲しい情報が分かりやすくまとめられています。 http://www.apple.com/jp/support/airmacexpress/index.html 私の知っている範囲では、USB接続したプリンタをネットワーク共有するとAir Mac Expressはワイヤレスネットワーク上でプリンタサーバーとなります。このときAir Mac Express自体がプリンタサーバー兼無線LANの親機になるかどうか疑問です。 FAQがありましたのでURL示します。 http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=108038-ja
- J-O-E
- ベストアンサー率51% (21/41)
[現状] (1)現在は、NTTのADSLモデムのLAN口から直接Windows デスクトップにEthernetケーブルで接続している。 [やりたいこと] (2)Windows デスクトップはEthernetケーブルで接続したい。 (3)iBookはワイヤレスで接続したい。 (4)Windows ノートはワイヤレスで接続したい。 (5)Air Mac Expressはワイヤレスの親機としたい。 (6)プリンタをAir Mac Expressに接続しネットワークプリンターにしたい。 (7)3つのPCでゲームをしたい。 [質問] (8)NTTのADSLモデムのLAN側にはEthernetの口が何個ありますか? (9)ADSLモデムにはルーターの機能がありますか? [回答] ・ADSLモデムにルーターの機能があればIPアドレスを自動的に割り振るDHCPに設定します。 ・もしADSLモデムにルーターの機能がない場合、ルーター機能を持つハブを購入します。 以下、ADSLモデムにルーター機能があるという前提でお話します。 ・ADSLモデムのLAN側に複数のEthernetの口がある場合、まずADSLモデムとWindows デスクトップをEthernetケーブルで接続します。更にもう一本のEthernetケーブルでADSLモデムとAir Mac Expressをつなげます。 ・ADSLモデムのLAN側に1個のEthernetの口しかない場合、100MBPSの4ポートハブを購入します。10MBPSではゲームをするには遅いし、1000MBPSはハブの価格が高いと思います。ADSLモデムと100MBPSのハブを接続します。その後、その100MBPSのハブとWindows デスクトップを接続します。更に100MBPSのハブとAir Mac Expressを接続します。 ・次にWindows デスクトップを起動してADSLモデムの設定でDHCPとします。 ・Windows デスクトップでAir Mac Expressの設定をします。ADSLモデムが割り振ったIPアドレスを自分自身とワイヤレスで繋がるパソコンに割り振るように設定します。つまりワイヤレスの親機の設定です。 ・iBookとWindowsノートを起動してIPアドレスをDHCPサーバーから受け取るように設定します。ワイヤレスの子機の設定です。 ・プリンターはUSB接続でAir Mac Expressに接続し、iBookまたはWindows デスクトップからベースステーション設定ソフトを起動してAir Mac Expressにプリンタのネットワーク共有できるように設定します。 ・ゲームについては、私ゲームをしないのでわかりません。ただしワイヤレスを暗号化すると遅くなると思います。でもお住まいの状況では暗号化しないと隣人の方々が勝手にワイヤレスネットワークにアクセスして使われてしまうことも考えられます。3台のパソコンでネットワークゲームをストレスなく楽しむのであれば、ワイヤレスよりも100MBPSのハブに3台のパソコンをEthernetケーブルで接続することが望ましいでしょう。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
ADSLモデムからAirMac ExpressのWANコネクタに接続し、有線で接続するのが1台だけだったらハブを使わずにそのままAirmac ExpressのLANコネクタに接続します。 有線での接続が2台以上の接続の場合はLANコネクタにハブを接続してハブに各PCを接続します。 無線はそのまま2台でも3台でも接続できます。 この質問の内容ですとハブは不要ですね。 プリンタの共有ですがこれはちょっと難しいです。 参考URLにありますがプリンタサーバを購入してそこにプリンタを接続してやればマックでもWindowsでも共有できます。 その場合はハブが必要になってきますね。
- grazie
- ベストアンサー率56% (200/355)
うちは、"Air Mac ベースステーション"を使っています。Expressではポートが足りないので... ベースステーションにはLANポートとWANポートがあるというところがミソです。 Expressはたしか、LANケーブルを挿せるとこが"1ヶ"だったはずです。 ちなみに、こんな配線です。 壁の電話線アウトレットから電話線でADSLモデムのADSL回線ポート ↓ ADSLモデムのLANポートからベースステーションのWANポート ↓ ベースステーションのLANポートからデスクトップのLANポート これで、イーサネット接続のPCと、無線LANカードのPowerBookがネットにつながっています。 電話はスプリッタで分ければ使えます。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
可能です。 ただし、Wan側、つまりモデムにはair mac expressから直接接続する必要があります。
- Fjord
- ベストアンサー率17% (90/516)
うちもそんな感じで使ってますよ。 FFXIは、ワイヤレスで3台接続するとちょっと遅いというか、 画面が飛びますけど。1秒以下の話(^_^;)
お礼
ありがとうございます。 もしよろしければ、具体的にどうのように繋げているのか教えていただけませんか?
補足
回答ありがとうございます。申し訳ないのですが、僕がこういうことに関して知識がないので、よくわかりませんでした。 まず今使っている普通のモデムにハブをつけて、差込口を2つに増やしたあとに、片方をデスクトップに、もうかたほうをAIRMACEXPRESSに繋げれば3台全部繋がるということですか?それともモデムを買い換えなければいけないのですか?今はNTTのADSLモデムを借りています。