• 締切済み

「ボローニャ大阪」という会社は?

 いつもお世話になります。  標題の「ボローニャ大阪」という会社についてお尋ねします。この会社はヤフーオークションの「評価」がかなり悪いようです。「落札しても商品が届かない」「一切連絡がない」と言った悪評がかなりの件数に上っていますが、この会社はいったいどんな会社なのでしょうか?ご存じの方がおられましたら教えてください。  一方、商品を出品しても「在庫切れ」を理由に商品を落札者に送らないということが実際にあり得るのでしょうか。ヤフーではこうした業者への対策を何か講じているのでしょうか。  とりとめのない質問ですみません。お時間のあるときに教えていただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.3

私もここに引っかかりましたよ~ 私の場合は入金から10日程で商品は無事に届きましたが、まだ困ってらっしゃる方が大勢いますので、こうゆう業者はゆるせませんね。 しかも、苦情が増えるにつれ最初はお詫びのコメントも入れていたのが完全に無視するようになり、商品も全て引き上げてシカとを決めたようです。 しかも、すでに別のIDで商売始めてました。 送料も高いけど、どうゆう順序で商品を発送してるのかも疑問です。 私より後に落札されたかたに届いていたり、私より早くの方にはいまだ着いてなかったりで・・・・・ ヤフーではまだ何もしてないみたいですよ~

APPLE35261
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  確かに「評価」を見てみると、苦情は完全に無視というケースが多いみたいですね。全くもって失礼極まりない業者です。    なぜヤフーがこういう業者の取り締まりに本腰を入れないのかが不可解です。やはり大量出品者はそれだけ手数料収入があるからなのでしょうか。しかし、実際には被害者がたくさんいるのですから厳しく取り締まって欲しいものです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.2

こんばんは。 私の記憶ですが確か電化製品を1円スタートとかで出品しているのではなかったでしょうか? それであっていれば「悪い」評価が半分ぐらいある業者さんですよね? ヤフーではないものの出品は禁止されていたと思いますが実際「○日入荷予定」とか「1ケ月かかる」という出品はあります。 こういう手元にないものの出品は結果的に「入手できなかった」となる場合もあると思いますのでお勧めはできません。 評価を参照すればわかるように入札しないことをお勧めします。安価という魅力があっても「取引トラブル」の可能性はそれ以上のリスクを伴うと思います。 少しでも参考になれば幸いです。

APPLE35261
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  大半の業者は良心的だと思いますが、一部の不心得な業者のために多くの落札者が被害を被っていることを知ると本当に腹立たしく思います。  こういった業者からは取り引きしないのが一番ですね。アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 IDを沢山持っていて仰るとおり”在庫切れ”理由に最後まで取引が続行されていないようです。 一応情報が載っている(複数のID含め)ページを貼っておきます。 評価を拝見すると先月下旬から特に連絡のつかない状態が続いているようです。 実際業者でもここに限らず在庫切れを理由にするところは沢山あります。 私の場合違う商品が送られてきた上、返品要求メールも評価も無視され続けたストアがあります。 ヤフーも対応していないとは思いませんがなかなかおいついていないというのが現状でしょう。

参考URL:
http://www.makani.to/akutoku/bbs/auction/
APPLE35261
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。  そもそもオークションに出品しているのになぜ「在庫切れ」という現象が起きるのかが理解できませんでした。でも、たくさんの業者が同じ事をしているということは、それがオークション業者の常套手段ということなのですね。  shino91846さんが過去に被害に遭われたとのことで、同情いたします。ご指摘のHPを参照してみましたが、愕然としました^^;ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A