• ベストアンサー

壊れたファイルを探すには

壊れたファイルがあるためにエラーを起こすことがありますが、その壊れたファイルだけを探し出す方法を知りたいのです。 以前はマックツールスを使い、断片化チェックでファイル名を知ることができました。現在はディスクウォーリア・プラスオプチマイザを使い最適化していますが、最適化する前に壊れているものを知りたいのです。 できればノートンは使いたくないです。 G4 MDD/MAC OS9.2.2 です。どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • U-23
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

はじめまして、株式会社アクト・ツーのSpring CleaningにFile Checkerと言う損傷ファイルを検索してくれる機能がありますよ、私のはノートンシステムワークスにバンドルされていた物ですが。

参考URL:
http://www.act2.co.jp/
TAKAMARU2004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 File Checkerって聞いたことありました。こちらに投稿する前に、ソフトの検索等をやるべきでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

とりあえずOS CD-ROMから起動してユーティリティフォルダの中のDiskFirstAidを起動してディスクの検査を行ってみてはどうでしょう。

TAKAMARU2004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 OS CDからの起動って、あまり好きじゃないんで、そこまで頭が回らなかったですが好き嫌いを言っていられない場合もありますね。早速やってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shiga
  • ベストアンサー率15% (19/121)
回答No.1

直接回答ではありませんが、以前にアップルのホームページで「最近の機種では最適化(デフラグ)はリスクはあってもメリットはない」というような記述を見たことがあります。ただOSXに限ってかも知れません。

TAKAMARU2004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 OS9では、まだメリットがあるように思います。 アップルのホームページを見に行ってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A