- 締切済み
碁会所というところへ
いきたいのですが、ちょっとびびっていけません。。。 いきなり行ってもいいところなんでしょうか? 自分ははじめたばかりで全く強くありません、 そんな人間でも受け入れられるようなとこなんですか? 行ったはいいが、孤独なのはいやなので…
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taiwanhaiz
- ベストアンサー率0% (0/0)
kojikojironさまへ やっぱりある程度実力を付けてからの方が良い。みな金払って行っているのであまり力の差がある人とは打ちたくないのが本音では?でないと勝っても面白くない。親切に教えながら打ってくれる人はまれ。できれば1、2級以上になってからのほうが良いと思う。 まずは詰め碁の本とかで基礎的な死活をやって、基本の定石もざっとやってから「碁会所デビュー」したほうがお互いに幸せだと思う。まじめにやれば1,2級にはすぐになれる。 相手がいなければ「ハンゲーム」というネット碁のサイトがおすすめ。ここはほんとに初心者もたくさん参加しているのでとりあえずここで修行されると良いと思います。私もよく行きます。 (ネットでもマナーはしっかりね。特に負けっぷりをよくすることが大切です。) 一番いいのは親戚や学校、職場、近所にいる碁好きの人に習うことです。碁好きは本来教えたがりだから。一対一なら親切に相手してくれるでしょう。 kojikojironさまのご上達をお祈りします。
- hikarunogoban
- ベストアンサー率30% (86/278)
びびりますね~私も始めた頃一度は絶対行ってみたいと、電話帳で調べ、当時「15級なんですが行っても良いですか?」と今から行きたい旨伝えてから行きました。断られはしませんでしたが、一度で懲りました。(笑)もっと強くなってからにしよう…と。 私が行った所は入るだけで650円+対局一局で150円+コーヒー代50円。コーヒー代50円は受付の人が棋力に差が有りすぎる時はここではコーヒーくらい相手の方に奢るのが普通よ…と言われて。まぁ、相手の方は優しい人で親切でしたが。 その後、地域のコミュニティーセンターの集会所でやっているサークルを探し、土曜(先生有り、月1000円)と日曜(先生無し、月500円)に参加しています。そこは楽しい!!!やっぱり私が一番下手で、私の次は2級位の人なんですが、誰かが対局を覗きに来て後で検討してくれたり。楽しみながら碁をしています。 ネット碁もしてみました。無料のサイトをウロウロして結局、棋聖堂に落ち着きましたが、やっぱり人と打つ方が楽しいので、パソコンでは詰め碁のサイトに入り浸って覚えるくらいにくり返しやっています。 お気に入りの詰め碁のサイトは「碁太郎」です。(参考URL)まだ未完成の部分のあるHPですが(対局とかはまだ出来ない)詰め碁の数はばっちりです。 NHK教育の日曜の囲碁「石倉昇の上達のこつ教えます」も覚えるくらいくり返しみる事にしています。 おかげで昨年10月、19級と先生に言われた土曜の囲碁サークルで今年の10月、9級に昇級しました。 囲碁は楽しみながらするもんだなぁ…と、今ではすっかり碁会所に行きたいと思わなくなりました。 でも、もし私もあの時行っていなかったら、今も「行きたい」思いを引きずっていたかも。 息子の「ヒカルの碁」を見て始めた碁なので、どうしても碁会所に行ってみたかったのです。(笑) 良い経験になるので、行くなら電話して棋力を伝えて、そして開店すぐがお勧めです。人が少ないので入りやすかったです。
- abigblue
- ベストアンサー率0% (0/2)
町の碁会所に碁を教えてくれる人がいればいいのですが、いきなり行っても初心者は迷惑がられるのがオチです。従って、インターネット碁で楽しむ方法が賢明と思います。下記参考URLで無料ダウンロードができます。 高段者は七段から初心者は30級まで、対局相手によって自動的に段級位が決まります。ここでは、好きな時間に世界中の人が地球規模で24時間楽しんでいます。 このURLのガイドに沿ってCGOBAN2とJAVA Progをダウンロードすれば今日からでも楽しめます。
- 参考URL:
- www.kgs.kiseido.com
- yuusui_tanbou
- ベストアンサー率20% (18/89)
批判的な回答も多いようですが、直ぐ行くべきだと思います。 (1)初心者も多いですし、置石のハンデで対等近くに対戦(対局)できるのが、碁の利点です。 (2)近くの碁会所のHPで探して見ましょう。初心者用の講座・教室を用意している所も多いです。いきなり、対局よりいいでしょう。 (3)親切な碁会所では、上手に相手を設定してくれます(本当はこれが、普通)から、孤独にさいなまれることはないと思います。 (4)囲碁ゲームをこなすことはそれなりの効果はあると思います。直ぐに物足りなくなるハズです。 (5)ネット対局は未経験でよくわかりません。
- hide33
- ベストアンサー率75% (3/4)
初心者が碁会所にいきなり行ってはいけません。 本人は面白くないし、周囲は迷惑だからです。 まず、5級以下の場合、相手にされません。 3級以上になれば、なんとか遊んでもらえます。 2段くらいになれば、相手に事欠きません。 7段以上なら(大きいところは8段以上で) 先生扱いされ、居心地の良い場所になるでしょう。 一般に碁会所は、常連の溜まり場になっており、 しかも高齢者。おまけにタバコのヤニくさい。 ふらっと入ると、何しにきやがったというような 冷たい視線で出迎えられます。 打つ相手も、現場での人数が少ないので置碁に なることがほとんど。 厚い層の棋力でない限り、打ちたい水準の相手に 出会うことはまずありません。 初心者が好んで行くような場所ではありません。 自分の場合、初めて行ったのは7級のとき。 5級の人と打ったのですが、その人は碁会所で 石を置かせて打ったのははじめてたと言ってました。 碁会所はすごいところだなあとびっくりしたのを覚えています。 そのあとしばらく行かず、次に行ったのは有段近く になってから。その頃になれば、肩身の狭い感じも あまりせずに済むように成ります。 まず初心者は邪魔扱いされます。 初心者が気持ちよく通えるのは、初心者だけを 集めたコースくらいのものでしょう。 そういうコースはあまりないのが実情です。 それより現段階ではまず、インターネットでの オンラインの碁会所での実績積みを推奨します。 すぐに同程度の仲間が見つかるし、後片付けが簡単。 なにしろ、常時千人くらいの人間が24時間アクセス していますから。棋力も過去の戦歴も過去の棋譜も 一目瞭然で、簡単に調べることができます。 観戦も自由だし、勉強になります。 自宅から通信するので、快適環境。何より無料。 2ちゃんねるなどの、巨大掲示板では、自分の棋譜を さらしたり、上席の変化について質疑応答などが 繰り返されています。 たとえばKGSなどでのオンライン対局は、自動的に 棋譜が残されます。検討時の枝分かれも自動更新保存 されますので超お勧めです。 碁会所デビューは、そのあとの方がいいでしょう。 なぜ碁会所参加をここまで否定するのかというと、 初心者には囲碁離れをさせかねない環境だからです。 踏まれてもけられても囲碁から離れられない碁キチに なったあとでしたら行っても大丈夫です。というか、 そういう手合いが行くところです。 まず手軽に碁を楽しむこと。 そのためには、まず、オンライン碁会所から。 KGS(棋聖堂)と、2チャンネルの囲碁将棋板を お勧めします。 碁は一生の宝となるものすごく面白いゲームなだけに、 その入り口でとまどってる初心者には、碁離れしてもらい たくないための老婆心からのお話でした。 妄言多謝
- disease
- ベストアンサー率18% (1239/6707)
いきなり行っても全く勝てないと思います。 それに有料ですし。 まず、ネット囲碁で腕を上げることお勧めします。 http://joqr.hangame.co.jp/joqr.asp ↑ハンゲーム 無料で人と囲碁が打てます。 自分もルールを覚えて人と打ちたいと思い、ハンゲームで囲碁をやったら全く勝てませんでした。 ここである程度、強くなってから碁会所に行ってみましょう。
- ming3
- ベストアンサー率34% (67/197)
>いきなり行ってもいいところなんでしょうか? 勿論、いきなり行っても大丈夫です。 >自分ははじめたばかりで全く強くありません、 そんな人間でも受け入れられるようなとこなんですか? 強くなくても問題ないと思います。 誰でもはじめは強くはないのですから。 ただ、ルールはしっかりと覚えておく必要があると思います。 碁会所に行ったら、まず、ご自分の現在の力を良く説明すれば相手を紹介してくれると思います。 囲碁は置石で勝敗の均衡を保っているゲームなので強い人とでも楽しむ事が出来ます。 >行ったはいいが、孤独なのはいやなので… 有る程度大きな碁会所が良いと思います。 親切に教えてくれる人も居ます。 また、大きな碁会所ではカードに勝敗を記入するシステムを採用している所が多いと思います。 対戦していない時にはカードは受付に有りますから係りの人は、そのカードを見て適当に対戦相手を組んでくれますから孤独になる事は無いと思います。 また、勝敗記録の累計結果が良いと昇級、昇段しますので励みにもなると思います。 せっかく覚えた囲碁ですから強くなって更に楽しみを深くしてください。
- otasuke009
- ベストアンサー率38% (234/601)
お住まいの地域がわかりませんのでこれ以上はアドバイスが難しいのですが、「碁会所 (地域)」で検索してみてはどうでしょうか。 雰囲気のいい碁会所はネットでも情報発信している場合が多いですよ。
- otasuke009
- ベストアンサー率38% (234/601)
お近くで子供女性歓迎禁煙などソフトなサービスを心がけている碁会所を探してみてはどうでしょうか、初心者向け講座などを行っているところもいいですね。
補足
どうやって探せばいいんすかね?なんか碁会所って「碁」とかしか書いてないじゃないですか。。。やっぱ心を決めて入ってみるっきゃないですか?