- ベストアンサー
今TVを購入するならやっぱりブラウン管?
昨日の夜TVからパチっという音(リモコンで電源を切ったような)がして電源が切れ、おシャカになってしまいました。 そろそろ寿命とは思っていましたが、やっぱりいきなりはショックです。 と言うことで「きれいに見たい」と思ったら、やっぱりプラウン管のTVの方が良いのでしょうか? お勧めのものなどあったら教えてください。 見るもの:ほとんどBSアナログ、WOWOWの映画が中心 集合アンテナなので地上波デジタルはその内おいおい考えます。 サイズは現在25インチなので、28~32インチくらいが希望 奥行き55cm前後ならプラウン管も置けます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このサイズだと、液晶よりはブラウン管式の方が綺麗ですね。 まずは、4:3の標準画面が良いか、16:9の横長が良いかを決めて下さい。 各社とも薄型テレビに力を入れていますので、4:3の画面の質の良いテレビは、入手できる最終段階かもしれません。 個人的には、東芝か松下の29型4:3が良いと思います。 予算があれば、D3/D4端子のついているプログレッシブタイプがお薦めです。
その他の回答 (7)
- flipflap
- ベストアンサー率42% (164/387)
ブラウン管でいいと思います。 画質的にも・値段でもブラウン管TVの方が、お買い得度は高いです。ネックは図体のデカさだけで、これがクリアできれば、まだまだブラウン管に軍配は上がると思います。 奥行が55cmあれば32型でもなんとか置けるのではないかと思います。 今、32型以下でハイビジョン放送をフルスペックで映せるのはブラウン管TVだけです。BSアナログをご覧になっているとのことなので、フル装備のHDTV(例えばソニーのベガKD-32HR500:実売18万円)であれば、おそらく同じBSアンテナでそのままBSデジタルを受信できると思います。WOWOWもデジタルに切り替えれば、ハイビジョン画質で映画も堪能できます。これはもう感動ものの映像です。 是非、ご体験あれ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 WOWOWデジタルも魅力ですよね。 奥行きはOKでも幅の問題があるので、やっぱり28型までです。
- jixyoji
- ベストアンサー率46% (2840/6109)
こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 39callさんが家電一般の現在の市場での最安値,製品レビューをより詳細に理解したいのであれば下記HPで念入りに調査した方が,よりお得な買い物ができます。 「\ 価格.com \ 家電」 http://kakaku.com/kaden/ 「Dokechi.com」 http://www.dokechi.com 今買うならもう液晶でよいですね。最早各メーカー共々ブラウン管のモデルチェンジをしなくなってきています。液晶のレベルも日を追うごとにレベルが高まり画質もブラウン管と大差なくなってきています。それに液晶を奨める理由として 1.消費電力がプラズマに比べ相対的にかからない。 2.万が一故障した場合プラズマに比べ液晶の方が安上がり。仮に30~40インチで考えた場合液晶はいっても5万円以内,プラズマは50万円近い額が請求されるケースがあるとの事。 3.毎日同じ時間を液晶とプラズマで見た場合液晶はプラズマに比べ長持ちする。プラズマは一説では3~4年で発色がぼやけたりするようです。 などが挙げられます。それに過去ログにも掲載していますが既に次世代大型TVの技術として『リアプロ』,『有機EL』,『SED』などが台頭してきており『リアプロ』に至ってはプリンターのEPSONがオンライン販売で今年の5月30日から発売を開始し,SANYOも12月1日に発売を開始します。『有機EL』においてもsonyが【CLIE(クリエ)】という動画&再生できる電子モバイル手帳を9月25日から発売しています。つまるところ現在ブラウン管を購入しても恐らく10年後買い換える時には液晶ではなく『リアプロ』,『有機EL』,『SED』の可能性が大きいですね。購入前に下記過去ログを参照していただければ液晶とプラズマの特徴がつかめます。 「液晶テレビとプラズマテレビの特徴を教えて下さい」 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1062784 39callさんの予算はどの程度をお考えになっているのかわかりませんが最近ダイレクト販売で勢力を拡大している下記【バイ・デザイン】では30インチ\199,800-,11月8日より発売,11月29日より出荷開始の27インチ\149,800-で発売しています。地上波デジタルチューナー&BS・110°チューナーは別枠ですが外付けのチューナーは凡そ\70,000-程度で家電量販店で販売しており,それを付け足しても割安です。 「バイ・デザイン」 http://www.bydsign.co.jp/ *『バイ・デザイン』の商品は都心部にあるヨドバシカメラでいくつか販売しています。ポイントも10%付くので外付けチューナー買い足しにお得ですね。 「バイ・デザイン、199,800円の30V型液晶テレビ-PCカードスロットを省き22型も139,800円に」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041012/bydsign.htm 「バイ・デザイン、149,800円の27型液晶テレビ」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041029/bydsign.htm 外付けの地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナーは下記です。家電量販店で売っています。 「地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー TU-MDS50」 http://www.jvc-victor.co.jp/bsdigital/tu-mds50/ 「地上デジタルチューナーSH-DT3」 http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000385&cate_cd=008&option_no=0 「地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナーDTU-H5000」 http://av.hitachi.co.jp/dtu_h5000/ 余談ですがSamusung電子が韓国で年末に発売する薄型ブラウン管『Vixlim』は早急に日本でも発売される可能性がありますね。 「Vixlim」 http://www.vixlim.com 「FPD International 2004開幕。フルHDパネルなどが多数出展-フルHD液晶プロジェクタや、Samsungの薄型CRTなど」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041020/fpd.htm それではよりよいTV環境をm(._.)m。
お礼
回答ありがとうございます。価格.comは覗いています。 バイ・デザインもなかなか引かれるものはありますが、なかなか実物が見られないのでどうしたものかと思ってました。 薄型ブラウン管はちょっと気になりますが... 年末まで待つのはつらいですね。
- Becchi04
- ベストアンサー率48% (92/190)
考え方次第だと思います。私は基本的には#1さんと同意見で、液晶、プラズマ、リアプロともまだ「待ち」だと思っています。 我が家の場合も、購入後15年経った29型が昨年ついに映らなくなり、買い換えとなりました(家電店の店員さんからは「宝くじに当たったようなもの」と言われましたが・・・)。それで、次は何にすべきか、と私もずいぶん迷いました。が、結局購入したのはブラウン管の36型でした。幸い、スペースがあったことと価格、それに画質で決めました。2011年の地上波デジタル放送完全開始までまだ8年。液晶・プラズマ等もまだまだ移行期だし、慌てて買うこともないかな、と思ったことも理由の内の一つです。 初めにも書いたとおり、人それぞれ考え方があるので、「どれが正解」なんてことはありません。が、「液晶、プラズマ、リアプロ」しか選択肢がないことはありません。まだまだ、ブラウン管もいけますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 「そろそろ買い換えかな」と思って店舗で見たのですが、そのときはプラズマがきれいだなと感じました。 でも6畳間に置くにはいずれも大きすぎ、液晶はいまいちな感じがあったので、やっぱりブラウン管かなって感じたのです。
- JUN-2
- ベストアンサー率26% (360/1349)
#2です。 16:9の横長ワイドテレビで4:3の通常放送・ビデオを見た場合ですが、どのように表示するかをテレビ側で切り替えることができます。 ・中央部分に4:3の比率で表示して、左右を黒くする ・4:3の画面を16:9の横長に引き延ばす (平均的に引き延ばすか、中央はあまり引き延ばさないか、を切り替えることができます) 私の場合は、画面が引き延ばされるのが嫌いなので、横長テレビは敬遠しています。 将来的に、BSや地上波デジタルに移行してしまえば、基本的に全部が16:9になるはずなのですが…。
お礼
たびたびのご回答、ありがとうございます。 実家のTVが出始めのワイドで、引き延ばされて変な写りだったので、ちょっと敬遠していたのですが、現在のものは切り替えができるのですね。 後は実際にお店とかで確認します。
- redowl
- ベストアンサー率43% (2140/4926)
視聴期間がどのくらいのTVなのかわかりませんが、 推測で 内部の「管ヒューズ」(1~2個)がとんだ(切れた)のではないかと。 電源コード付近の筐体のスリットから覗くと見えたりします。 管ヒューズが焼けたような状態なら切れています。 サービスマン以外は筐体をあけないで、と注意、警告の表示がありますから、あけないように。 修理費用も管ヒューズだけなら数百円程度ですが、出張料、技術料などの方が高いですから、 修理も場合によっては考えてしまいます。 ある程度の年数がたち、寿命と考えるなら、買い換えでよいかと。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 今回壊れたTVは15年以上前のものなのです。 その前から写りも悪くなって来ていたので、確実に寿命です。
- amd_6x86
- ベストアンサー率47% (34/71)
場所があるのでしたらブラウン管でよいと思います 画質はブラウン管が一番と思うからです 買われるならソニーのFDトリニトロン管を使った ベガはどうですか? 型落ちなどを探したら安価に購入できます
補足
早速のご回答、ありがとうございます。 SONYはいわゆる「スタイルは良いが持ちが悪い」というイメージがあります。どうなんでしょう? TVの場合、そうしょっちゅう買い替えるものでもないので、ある程度安定したものだと良いのですが...
- bk117_2004
- ベストアンサー率13% (52/377)
あえて今更ブラウン管式を選ぶという 考え方もありかと思います 安いですしね プラズマ、液晶 共に成長期であり まだまだ高いですからね デジタル放送への切り替えなど考えれば ちょうどいい買い物になると思いますよ
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 大きさと重ささえ気にしなければ、プラウン管の方がきれいだと思うのです。
補足
早速のご回答、ありがとうございます。 今回壊れたTVは既に15年以上前のもので、最近のものがよくわかりません。 4:3は昔からあるもので、16:9はワイド画面と考えてよいのですよね? ワイドは普通の放送の場合、どのように写るのですか? 単に左右がプランク(黒?)になって、4:3で写るのでしょうか? 海外ドラマもよく見るので、変なサイズで写ったら嫌なのですが...