• ベストアンサー

リングバミの長所・短所

ジャパンカップに出走するコスモバルクが、今回からハミをリングバミに替えるそうです。 気性難がある馬が、よくこのハミに替えたりしていますが、 「だったら何で最初っからこのハミにしないの?」 と、素人の私は思ってしまいます。 きっと長所・短所両方あるので、使ったり使わなかったりするのだろうと思うのですが、この「リングハミの長所と短所」はずばり何なのでしょうか? お詳しい方、ぜひご教授下さい。 また、ハミのことに詳しいホームページや本を教えて頂けると助かります。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.1

Dハミを使用していた。口向きが悪い馬に効果があるが、逆に制御力がとてもきついので騎手の技量が問われる http://www.morioka-times.com/horse/keiba-koe/mrX0725.html http://www12.wind.ne.jp/babusan/hami.htm http://www.jair.jrao.ne.jp/japan/newsprot/2003/body/1007.html 馬を制御する(馬とジョッキーとのコミュニケーションをとる)ための道具。 ハミには様々な形をしたものがあり、その形により制御力の強弱をつけることができる。 ジョッキーの意思通り(制御力)反応すれば弱いハミでよいし、そうでない場合は強いハミを、ということになります。 http://www4.plala.or.jp/wtoshi/Dictionary/dic_1.htm 下手な説明でスミマセン・・・

参考URL:
http://www.horsy.co.jp/profile/hami1/hamis.htm
fudaoyicheng
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 007xyz
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.2

>「だったら何で最初っからこのハミにしないの?」 ルメール騎手が進言してリングバミにしたそうです。

fudaoyicheng
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 なぜ田部師や五十嵐騎手や岡田オーナーはいままで進言しなかったのでしょうか? 残念なことに一生に一度の3冠ロードはもう終わってしまいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A