• ベストアンサー

ノートン2004の不具合

『ノートン・インターネットセキュリティー2004』のダウンロード30日無料体験版を使っています。 パソコンはソーテックV7200AVRです。 OSはウインドウズXPです。 30日の使用期限が終わりましたので、 アンインストールしようと思いまして、 「追加と削除」でノートンを選んでクリックした瞬間に電源が切れて再起動が始まってしまいます。 ノートンは削除されていません。 何度やっても削除されません。 そのうち、パソコンに不具合が発生して、 再起動が永遠と繰り返えされてしまい、 ウインドウズがまったく起動しない状態になってしまいます。 解決方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

非常に大変な状態ですね。 まず、アンインストールの前に、正常にOSを起動させましょう。 セーフモードで起動させてみてください。(電源を入れてからすぐにF8ボタンを連打するとよいです) それで起動できたなら、システムの復元をお勧めします。30日前のインストール前にパソコンを戻します。この方法だとほぼ間違いなく以前の状態に戻せると思います。 セーフモードで起動できないのなら、リカバリーしか方法はないですね・・・

hosinokoZ
質問者

お礼

有難う御座います。 お蔭様でアンインストールが出来ました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#47429
noname#47429
回答No.1

セーフモードからアンインストール出来るかやってみてください。

hosinokoZ
質問者

お礼

有難う御座います。 お蔭様でアンインストールが出来ました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A