- ベストアンサー
■DVDディスクの「NTSC」表示どうして?
DVDのディスクのケース(入れ物)には、「NTSC」の表記があります。 ということは、イギリス(日本と同じリージョンコード:2)で同じでも、「PAL」表記のDVDだと 日本のDVDプレーヤーだと再生できないということでしょうか? DVDは、(VTR[VHS/β]と異なり)デジタルなのに不思議です。 コメントよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>日本のDVDプレーヤーだと再生できないということでしょうか? 基本的にはそうです。 ビデオの形式が違うので再生できません とか NTSCでないため再生できません とか表示されて、止まってしまいます。 >DVDは、(VTR[VHS/β]と異なり)デジタルなのに不思議です。 No.1の方が言われているように、デジタルのデータ のまま扱うパソコンのDVDプレーヤーソフトなら 問題ありません。 市販のDVDプレーヤーはテレビに出力するんで そのときビデオ信号に変換します。NTSCとPAL では縦横比も違うので、デジタルの段階か、 ビデオ信号にした後に、その差を補正、または 変換する必要がありますが、それができる 回路がないと、再生できないと表示されて 止まってしまうようです。 リージョンフリーのプレーヤーでやっても PAL対応じゃないものだと、やはり再生できない という表示が出て止まりましたので、 ディスクにPALかNTSCかというデータが入って いてそれを再生時に確認しているんでしょう。 これを回避する方法といして、昔は 基板上のパターンを半田しなおして 出てきた信号を、NTSC→PALの変換機に かけるという方法がネットで紹介されて いましたので、ディスク上にPALであると いうデータが書き込まれていると、それを 読んで、NTSC専用機は再生不能の表示を 出す仕組みになっているんだと思います。 因みに、最近はNTSC、PAL両用のDVD プレーヤーが、流通量は少ないですが、 家電量販店でも普通に 売っていますから、それを 買えば全然問題ないと思います。
その他の回答 (2)
- spinuch
- ベストアンサー率25% (28/110)
そうですよ。 PAL方式で見ようとするなら、対応デッキが必要ですね。
>「PAL」表記のDVDだと 日本のDVDプレーヤーだと再生できないということでしょうか? そのとおりです。ただし,PCでは再生できます。
お礼
ありがとうございました。 時間が過ぎたので、一度、締め切らせていただきます。 貴重が情報ありがとうございました。