スタンバイに戻らなくなりました・・・
まずはじめにおかしなことなんですが、自宅のPC(NEC valuestar VZ780)は自動でメールを受信する設定にしたつもりはないのですが、スタンバイにして終了しておくと翌日などには勝手にPCにメールが取り込まれています。日に数回勝手にメールを受信しているようです。受信後はもちろんスタンバイの状態に戻っていました。
ですが、数日前からディスプレイは消えているのですが本体は電源が入ったままでスタンバイにならなくなりました。
もちろん、スタンバイで終了せずに電源を切ればメールを自動で取り込みませんが電源も切れたままです。
でもそれだと起動に時間がかかるのでスタンバイがいいのですが、どこがおかしいか分かりません。
以前のようにしたいので分かる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
よろしくお願いします。
自動メール受信設定もONにしていないのにメールを受信できていることもおかしなことだったのですが・・・。
最近これといって周辺機器などは付けていませんし、特に変わったことなどしていません。
windowsアップデートやNECのアップデートも更新するものはありませんでした。