一度だけ出張中に行きました(通訳つれて)
ちょっと場所はタクシーで行ったので覚えてないのですが[泥棒市]の雰囲気は覚えています
まず広い市場があり,そこにところ狭しと屋台がめちゃくちゃ有ります 主に服と財布とライターを売っている店が多いです 店舗自体は百以上です
またその市場の周りには飲食店(スターバックスとか)が立ち並び屋台での軽いジュースなども売っていて回りの道路もお祭り状態です
・・・でここでおもしろいのが[泥棒市]といっても出ている店舗全てが堂々と商品を出している訳ではないのです いろいろ回ってよく注意して見て下さい
まず旅行用のトランクなどに財布を入れて売っている店・・・これは恐らく盗品で本物のブランド品がある可能性大です またちょっとした移動できるワゴンなどまた時間によって出ている商品が違うとかも盗品の可能性大です なぜならば[泥棒市]という名は正式ではなく本来なら盗品は売ると罪になります
ですので[泥棒市]の周りには絶えず巡回警察官がいますし確か10時・12時・2時・4時と2時間ごとに警察官が各店舗に調査しにきます
その時にトランクなどの商品を店の奥へ速攻で隠すのです ですのでそれをもし目撃したらその店はまた30分ぐらいしたら商品を出してくるのでチャンスです
ちなみに私は15元(日本円で約200円)で本物のプラダの財布(50000円以上の奴)を偶然手に入れてしまいました またグッチの財布なども4個手に入れました
頑張って探して下さい(ねらい目はトランク内の商品)
お礼
早速の回答ありがとうございます。 市場内の詳細の説明で良く解りました。 見て回るのが楽しそうです。 そして、また質問したいのですが、タクシーに乗って 行き先は何と告げれば良いのでしょうか。 よろしくお願いします。