• ベストアンサー

カリグラフィーの頭とおしりのリボンみたいなグルグル

変なタイトルですいません。^^; カリグラフィーで頭の大文字や、文字の最後にリボンのようにグルグルするのを何というのでしょうか? 海外のサイトをみるとそのグルグルをハートに見立てて、カリグラフィーで書いた文章の所々にありとっても可愛かったです。 グルグルのやり方のわかる本やサイトがありましたら、同時にご紹介くださいますようお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17087
noname#17087
回答No.2

フローリッシュ(flourish)といいます。 書き方の解説があるサイトは分からないのですが、市販のカリグラフィーの本には、少しだけフローリッシュの付け方のポイントが載っているものもあります。また、カリグラファーの第一人者である小田原真喜子さん著の「カリグラフィー花物語」には、フローリッシュを使った作品がたくさん載っています。

orokamono
質問者

お礼

ハートのフローリッシュをなになに、とか リボンのフローリッシュをなになにと呼ぶ。とかあるかと思ったのですが総称してフローリッシュと呼ぶんですね、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

カリグラフィーの装飾の名前は調べきれませんでしたが、書き方などについての細かいサイトがありました。 もしかしたら名称などはなく各自のニュアンスではないでしょうか? クリスマスカードなどに使うと素敵ですね。

参考URL:
http://www.nozomistudio.com/callipara/
orokamono
質問者

お礼

このサイトは前から知っておりました、やっぱり有名なんですね。 中身が本と同じくらい充実していますものね! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A