• ベストアンサー

ドイツ人は風呂には、入るんですか?

ドイツへ観光へ行って来たんですが、格安ホテルに泊まったため、シャワーとトイレが一緒になった所ばかりでした。 お湯を貯める所が無く風呂に入れなかったのでシャワー だけ浴びていましたが、普通のドイツ人の一般家庭も シャワーだけで済ませる家庭が多いんでしょうか? 湯船につかるという文化はドイツには無いのですか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dalara
  • ベストアンサー率29% (49/167)
回答No.13

ドイツでは、水代が高いから家にバスタブがあっても、湯をためて入らないという人がたくさんいます。よく南ドイツの人と出張先で一緒になりまが、ホテルの部屋を決めるとき、彼らは必ずバスタブつきの部屋を指定し、毎晩、湯につかっています。 やはり、湯船につかるのは気持ちが良いみたいです。

yamada500
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドイツ人の入浴事情がよくわかりました。

その他の回答 (12)

回答No.12

入るか入らないかと言えば、入ります。 ただ、毎日ではありません。かなり疲れた時とか、とっても寒かった日など、下の方も書いておられますがまぁ週に2、3回というところではないでしょうか。たいていはシャワーだけです。なので体臭が取れないのですね。 また日本の多くの家庭と違い、洗い場が無いので、バスタブの中で全てをしなくてはなりません。一人入ったらお湯を抜く。それと追い炊きが出来ません。 日本人のようにお湯の温度も42度とかは駄目です。40度だともうすでに熱いらしく、38度とかで満足のよう。 参考になりますでしょうか。

yamada500
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドイツ人の入浴事情がよくわかりました。

回答No.11

♯6,8,9さんの回答ってあくまでホテルの話ですよね?ドイツの一般家庭がどれくらいの頻度で湯船につかるかという答えにはなっていないような。。 友達のドイツ人に聞いてみました。週に2~3回、その彼の妹は毎日風呂につかってるとのこと。それが一般的かどうかは定かではないので、ここは現地に住んでいた経験者を待ちましょう。 ちなみに私はスペインに住んでいましたが、風呂にはつかりますよ(でも体臭がきついんだなこれが)ちなみに友達のスウェーデン人は毎日のようにつかってます。

yamada500
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドイツ人の入浴事情がよくわかりました。

回答No.10

No.9 ヨーロッパ一般といっても いいかもしれませんが その言い方も間違いでは?

  • odamari
  • ベストアンサー率10% (25/243)
回答No.9

もう一つ補足すると ドイツの場合(ヨーロッパ一般といっても いいかもしれませんが) シングルルームで バス(湯船)付というのは 少なく 湯船を希望すると ツインの利用といわれることが よくあります。  もちろんその分料金は高くなります。  また根本的に 「バス付」は シャワーのみのところも含めてさしており  ドイツでは かなり確認しても 湯船付のつもりで行ったら シャワーのみという ケースがあります。  バスタブ という言葉自体がなかなか通じないことも 多々あります。

  • odamari
  • ベストアンサー率10% (25/243)
回答No.8

もう一つ言っておきますが 湯船付の部屋の湯船は きちんとした湯船で どっぷり疲れないということはありません。  確かに そう言う浅い湯船のところもあるには ありますが経験上 相当少数派です。  下にある 一般的にそうだというような書き方は 間違いです。  日本のそこそこのホテルの バスルーム並みの 湯船だと思って間違いないです  ただし 設備は古かったりします・・・  逆に シャワールームだというのに 小さな湯船があったりするところもあり 色々あってなかなか楽しいですよ。 シャワー・トイレ(バス・トイレ)一緒の件ですが これはほとんどそうです。 多分300ヶ所以上 ヨーロッパのホテルに 泊まってますが そうでなかったのは ほんのごく少数です。 5つ星でもそうです。  また余談ですが フランスへ行くと ビデがついている確率が増えます  地方へ行けば 50euro以下で 湯船付 ビデ付 というところもあります。  ドイツ圏ではほとんど見かけません。 ついでに余談を言えば 朝食については フランスは別料金扱いが基本で 高い割には たいしたものがない場合が多く ドイツ語圏は 朝食付料金が基本で 意外に充実しています

yamada500
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドイツ人の入浴事情がよくわかりました。

回答No.7

海外ではお風呂につかる習慣がなく、シャワーで済ませるのが一般的です。 泡を立てて浴槽につかるのはシャワーを省略するからではないかと思います。 日本人のように浴槽につかり、ゴシゴシ体を洗う習慣がないですね。 で、香水のように体臭をごまかすグッツが考案されたと聞いた覚えが。。。。。。

yamada500
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドイツ人の入浴事情がよくわかりました。

  • odamari
  • ベストアンサー率10% (25/243)
回答No.6

日本人ほど湯船につかることを重視してはいない という感じです。  もちろん人によります。  (ちなみに渡独歴は 10回以上です)  ホテルについて言えば ランクを上げれば 絶対湯船付かというとそうでもなく 確かに 全体に占める 割合は増えますが100%湯船付と いうところは非常に少ないです。  また逆に安ホテルでも共同ではあるが バスだというところもあります。  ドイツに限って言えば かの地の 区分けで4つ星でもシャワーのみの部屋があるところは バカスカあります。  湯船の割合が高いのはアメリカ資本の 新しいホテルです。    オーストリアやスイスについては リゾート地を中心に比較的湯船付の 割合は高いです。  都市部や 中小都市では ドイツ並み。 ただしスイスは言語圏による違いが大きく フランス語圏はあとで書くようにフランスの影響か 湯船付の割合はドイツ語圏より多いです。  フランスとなると ぐっと割合は高くなります。 経験で言えば パリのプチホテルで 部屋自体は小さいのに 広めの湯船付の バスルームというのに当たった経験があります。  他の地域でも ドイツ語圏よりは はるかに湯船付の部屋を見つけるのは たやすいです。  でドイツに話を戻しますが バーデンバーデンなどの温泉地がありますので 温泉に入る習慣はありますから(ただし水着着用の場合が 多い)湯船につかること自体は ドイツ人にとっては 身近なことのはずですが どちらかというと 湯治 のイメージも彼らの中では強いのかも しれないとは思います。  要は ゆったりつかるのは 療養目的であって 普通にはしないと言う感覚かもということです。  まぁ 世代 住んでる地域等によっても 様々だと思います。

  • tabizaru
  • ベストアンサー率11% (172/1454)
回答No.5

と言うより日本だけが毎日風呂に入る不思議な民族と言った方がいいかも知れません。 アジア諸国、南北アメリカ、アフリカ他シャワーが基本。洋画で風呂シーンがありますが実際はバスタブのある家庭のの方が少ないと思います。 中近東諸国はシャワーすらない家庭が普通です。 *近頃の日本でも繁華街の若い子の中には週一も結構いるとか!又半世紀前の日本も似たようなものだそうですよ。

yamada500
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドイツ人の入浴事情がよくわかりました。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (943/3480)
回答No.4

湯船につかる習慣はありません。 たまにつかるだけです。 (一ヶ月に2・3回) ドイツだけだはありません。 フランス・スイス・イタリアetc ただし寒い北欧はサウナがあります。

yamada500
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドイツ人の入浴事情がよくわかりました。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.3

こんばんは。 ドイツに限ったことではありませんが、日本と同じような入浴習慣がない国は多いと思いますよ。 短時間のシャワーだけで済ますことが多く、トイレや洗面台と分ける必要もないのでしょう。ホント外人のシャワー時間は短いですから。 よって日本人のように入浴に30分くらいかかると、ユニットバスでお風呂に入りづらいという問題以外に、人がお風呂に入っている間は、トイレも洗面台も使えないという不便もありますね。 お泊りになったホテルにバスタブがなかったとのことですが、これはホテルのランクによる差だと思います。ヨーロッパのホテルでも、もう少しランクを上げれれば、湯船に浸かる習慣はなくても、バスタブがあるところもあります。 でも日本のバスタブのような深さはないので、お湯をはってもゆったり浸かるといった感じではないです。

yamada500
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドイツ人の入浴事情がよくわかりました。