ベストアンサー OASYS V6で読みこんだワープロ文章を、ワード形式への変換 2004/10/29 11:56 OASYS V6で読みこんだワープロ文章を、ワード形式への変換は可能でしょうか、方法を詳しくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー imogasi ベストアンサー率27% (4737/17070) 2004/10/29 12:23 回答No.1 (1)ワードのファイル-開く、で出てくる「ファイルを開く」のダイアログボックスで「ファイルの種類」をクリックすると 下の方にOASYSなんとかのメニューが2つぐらい出てきます。これを指定して読みこんで見ることです。 (2)駄目であれば専門のソフトを探すことです。(リッチテキストコンバーターのような汎用的ソフトやもっとOASYS->ワードに特化したフリーソフトなどを探す) (3)いいよ駄目なら、書体や色やフォンとや表組みなどの移行を諦め、文字だけにするつもりで、CSVやTEXT・PRN形式にOASYS側で保存し、ワードでCSVファイルを読みこむ。 質問者 お礼 2004/10/31 12:03 OASYSのファイルをFDDに入れワードのファイル-開く、で出てくる「ファイルを開く」のダイアログボックスで「ファイルの種類」をクリックすると 有りましたワードで編集も出来ました、有難う御座います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A OASYS→Word変換 OASYSファイルをWordファイルに変換すると、OASYSの文章の下線部の下線が消えてしまいます。 下線を消さずに変換する方法を教えて下さい。 私ではなく他人が変換しているのでバージョンとかはわかりませんが、よろしくお願いします。 OASYS2002の文章をWord2003で開くには? OASYSの方でOASYS2として保存し、 ドライブをフロッピードライブからMy Documentsにし、 Word2003で開く、という手順でいいでしょうか? OASYSが全く初心者で、別名の文書として保存する方法をようやく今日覚えたばかりのレベルですので、 詳しい詳しい説明をいただけると嬉しいです。 また、OASYS2002といえば専用機ではなく、 パソコンのアプリケーションということがすぐわかるでしょうか。 OASYSで作成した文章を、WORDで編集するには? 初めまして。大変困っております。よろしくお願いいたします。 現在、OASYS(オアシス)で作成した文章を、何十枚かのフロッピー (2HDと2DD)に保存しています。 このデータを、WIN2000のワードで編集したいと考えております。 ちなみに、PCはDELLのノートで、ワープロは30-LX651です。 上司より、お金をかけずにやってほしいと指示がありました。 可能でしょうか? どなたか助けてください。よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 一太郎とOASYSではどちらがいいワープロソフトですか? ワープロソフトを変えようと思います。 一太郎とOASYS、既存のMicrosoft Wordの良いと思うところをそれぞれ教えてください。 ついでに、ATOKとJapanist、MS-IMEの良いところもお願いします。 (アンケートカテの質問かな・・・) oasysからwordへのコンバート こんにちわ。 いまoasysで作成したファイルをwordに変換しようとしているのですが,そのようなツールはあるでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 ワープロ専用機OASYSのデータ変換 ワープロ専用機富士通OASYSで作ったデータを変換保存したいと思っています。WIN98時代には一太郎で簡単にできたのですがXPになってから不可です。ワープロ専用機で使っていたのは2DDフロッピイです。今のPCはOSがXPで、持っているFDドライブがバッファローのFD-USBです。一太郎データでもテキストデータでも何でも良いのですが、文字データを現在のPCに保存したいと思っています。方法がありましたらお教え下さい。 ワープロ書院とMS-Wordの文書の相互変換について 質問のタイトルどおり、とても困っております。 書院ワープロの文章をMS-Word形式に変換したり、またその逆ができる ソフトなどがあれば大至急、教えてください。お願いします。 ネットの文章をワードの形式に変換する方法 私はウィンドーズXPを使っているのですが、ネットの情報をコピーした際、ワードの形式に変換するのにワードパットにいったん貼り付けて、再びコピーしてワードの文章に張り付けております。もし、別の方法がありましたら教えてください。また、マックのパソコンしかもっていない知人に、この方法を教えると、「ワードパットがない」という返事が返ってきました。マックの場合は、どのようにして変換したらいいのでしょうか? こちらも、よろしくお願いいたします。 カシオワープロ文書からWord文書形式への変換ソフト カシオのワープロ文書(拡張子が「.cso」)をWindows Word文書形式に変換したいのですが、何か良いフリーソフトはありますでしょうか? ワープロ OASYS のデーター読み出し OASYS30LXで作成したFD(2DD)のデーターを読み出したいのですが、ワープロ本体は故障して使用できません。 OASYS8の他文書変換について はじめまして。初心者ですが、どうか宜しくお願い致します。 先日、義父からオフィスで使っていたOASYS8の書類をWordの形式に変換してくれと頼まれました。義父の話では、初期メニューの「他文書変換」という機能を使えば簡単だ、ということでしたが、選択すると「プロシージャエントリポイント_resetstkoflwがダイナミックリンクライブラリmsvcrt.dllから見つかりませんでした」という文が出て変換できません。 色々とネットで調べたのですが、恥ずかしながら家族全員あまりパソコンに詳しく無い為、原因がよく分かりません。もし、原因と解決方法が分かる方がおられたら、是非教えて頂けませんでしょうか? どうか宜しくお願い致します。 ワープロ専用機からWORDへのデータ変換 ワープロ専用機で作った文書をWORDで読めるようにするには、どうすれば良いでしょうか? 実際には、ワープロ専用機の機種ごとに異なった変換ツールがあって共通の方法があるとは思いますので、一般論で結構です。 具体的には、ワープロ専用機の方で、フラットファイルとか、ASCIIファイルとかに変換して、それを、WORDに読み込ませるというような話を聞いたことがありますが、ちょっと私の知識(記憶)が不正確で、フラットファイルとかASCIIファイルとか言う表現で良かったかどうかよくわかりません。もし、もっと適切なファイル形式名があれば、教えてください。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム プロが使うワープロソフトはWordだけ? 「出版社との原稿のやりとりが多い, いわゆるプロのライターでword以外の人はごく少数はなのか」という質問です。 そんなことを考えたのは,私はいまOASYSというワープロソフトを使っています。 今では使う人が少ないのにいつまでも重宝しているのは, カナ入力が容易なキーボート(親指シフトKB) 合わせ使うと入力が楽なためです。 これまで何の支障もなかっのですが,ある出版社から原稿を頼まれ,ちょっと困った問題が起こりました。 私のOASYSの文章を相手がWordで修正して返すときなど記号文字が一致しなかったり,段落が崩れたりしまうのです。 出版社はOASYSでも構わないといってくれたのですが,原稿掲載の際にミスが増える可能性があります。 迷惑をかけないためにも私がWordの原稿を提出した方がよいだろうとも思ったのですが, もしプロのライターでword以外の一太郎やテキストファイル(それ以外にもあると思うが名前を知りません) で出版社と原稿をやり取りしている人が珍しくないなら,私もそこまで気をつかう必要もないように思うのです。 どなたか教えてください。 またもし「プロはword以外のこんなワープロソフトを使っている」という情報があればそれも教えてください。 ワープロ文書からワードへ とてつもなく初歩的な質問で恐縮しますが、ワープロで作った文章をワードに変換させるフリーソフトがあれば、教えてください。ワープロはキャノン、 OSはMEとXPです。 ワープロのデータをワードに変換 ワープロ(NECの文豪)の文書をワード(エクセルでも)に変換するソフトがありますか?どなたか教えて下さい。 ワープロ文豪ミニ7のFD,2DDの変換 NECの古いワープロ文豪ミニ7sxで作成したデータを保存したFDを持っているのですが、今そのワープロがなく、文豪ミニ5で読もうとしたのですが、読めませんでした。最終的には、それらをテキストファイルに変換することですので、ワープロソフトのOASYSのパソコン版に入っている他文書変換プログラムで、「文豪ミニ5タイプ2」で、FDの2HDは変換できたのですが、2DDはまったく認識しませんでした。何かよい方法がありますか教えてください。 OASYS V10 OASYS V10をWindows7にインストールしたのですが、FDDにドライブ変更するためにドライブ変更をクリックすると「初期フレーム(標準/互換)は動作を停止しました」というエラーが出てしまいプログラムが終了してしまいます。何か対応策はありますか。教えてください。 ワープロ専用機 OASYSで作成したカルク文書をPCで見たい 普通の文書やカード文書などは、OASYS2002とかSuperOfficeを使うと見られるらしい、というのは調べてみてわかったのですが カルク文書を見ることは不可能なのでしょうか。 もうワープロ(OASYS30ms)は捨ててしまって手元にありません。 ワードの文章を一太郎に一発変換したい ワードで作成した文書を一太郎形式に一発で変換する方法はないでしょうか。 確かに一太郎でワードの文書を開くことはできるものの、写真の右半分が切れたり、横縞が入ったり、文章の文字大きさや段落位置がでたらめだったりして困っています。 コンバータソフトも5万近くしますし、たった一度の社内報のために個人費用で購入するのはちょっと・・・と思います。 何か良い方法や安いソフトを知っている方がいましたら、教えて下さい。 ワープロ(オアシス-ワード)変換ソフト教えて下さい 古いワープロ(富士通オアシス30AXIII及びLX-6500SD型)の文書をフロッピーデスクで沢山保存しておりますが、最近保存している文書をパソコンのワードで使いたいものが出てきました。既にワープロを処分しており、テキスト文書への変換も出来ないので、オアシス文書フロッピを直接ワード文書に変換するソフトをご存知ないでしょうか、ありましたなら販売先など詳細をお教え下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
OASYSのファイルをFDDに入れワードのファイル-開く、で出てくる「ファイルを開く」のダイアログボックスで「ファイルの種類」をクリックすると 有りましたワードで編集も出来ました、有難う御座います。