- ベストアンサー
アクセス権
既存のNT4.0がPDCとなるドメインにWINDOWS2000サーバ(以下ファイルサーバ)をスタンドアロンとして参加させて、そのファイルサーバの中にディレクトリを作成して、そのアクセス権をドメイン内のあるユーザのみに設定するにはどうすればいいのでしょうか?私自身NTのドメインという概念がよくわかっておりません。今から勉強が必要なんですが、今取り急ぎ設定する必要が出てきましたもので・・・どなたかよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
既存のNT4.0がPDCとなるドメインにWINDOWS2000サーバ(以下ファイルサーバ)をスタンドアロンとして参加させて、そのファイルサーバの中にディレクトリを作成して、そのアクセス権をドメイン内のあるユーザのみに設定するにはどうすればいいのでしょうか?私自身NTのドメインという概念がよくわかっておりません。今から勉強が必要なんですが、今取り急ぎ設定する必要が出てきましたもので・・・どなたかよろしくお願い致します。
お礼
それが・・・以前それをやったら、アクセスしたとき (クライアントから)にIDとパス聞いてきちゃって・・ んでWINDOWS2000のローカルユーザを消したらうまく いって・・・という事がありまして、調べた所NTドメインに入ってるユーザーとかぶってしまってるからって 事がわかりました。 使用者が現在の操作(起動時にNT ドメインにログオンする)を変える事なく2000(ファイルサーバ) で自分だけがアクセス出来るディレクトリを作りたい ってゆうのが希望です。 ・・・また何かわかり難いですね・・すみません。