締切済み Mac OS 10.3インストール→再起動後の画面のBGMは? 2004/10/21 11:26 タイトル通りです。些細な質問ですいません。 宜しくお願い致します。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 Fjord ベストアンサー率17% (90/516) 2004/10/21 21:00 回答No.5 吸い上げたいってこと?(^_^;) それなら可能だけど... 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#40524 2004/10/21 20:18 回答No.4 曲情報は公開されていません。 アップルのデボサイトに情報があるかも知れません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 juzube ベストアンサー率43% (149/341) 2004/10/21 13:39 回答No.3 BGMになっている音楽は何か? 作曲者は誰で曲名は何か? というご質問でしょうか。 分からないですが、当然オリジナル音楽だと思いますが。画面にぴったり合ってますし。 質問者 補足 2004/10/21 21:36 ご回答有難うございます。説明不足で申し訳ございません。試聴で聴いたハウス・ラウンジ系のCDコンピレーションにこの曲が入っていたのですが思い出せません。御存知の方がみえましたら作曲者・曲名を教えてください。宜しくお願いいたします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#7968 2004/10/21 11:37 回答No.2 いつもの起動音『ジャーーン♪』ですよ。 質問者 補足 2004/10/21 12:55 説明不足だったみたいですいません。OS10.3をインストールして再起動し、個人情報入力に行くまでの画面 (確か各国のようこそと言う意味の文字がひらひら動いていたと思います)で流れているBGMです。カテゴリが違うかもしれませんが分かる方がいらっしゃるなら宜しくお願い致します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Fjord ベストアンサー率17% (90/516) 2004/10/21 11:37 回答No.1 起動時に オリジナルのBGMを流したいってこと?(^_^;) 質問者 補足 2004/10/21 12:41 説明不足だったみたいですいません。OS10.3をインストールして再起動し、個人情報入力に行くまでの画面 (確か各国のようこそと言う意味の文字がひらひら動いていたと思います)で流れているBGMです。カテゴリが違うかもしれませんが分かる方がいらっしゃるなら宜しくお願い致します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A MacのOSをアップデートせず再起動させたい タイトルの通りなのですが、MacのOSをアップデートさせずに再起動させたいです。 ずっと起動させたままイラストレーターなどを使っていましたが、動作が重すぎて作業がままならなくなりました。 なので、一旦再起動させたいのですが、 パソコンに全く詳しくないのですが、再起動させたら勝手にアップデートされたりしますか? Wi-Fiや電源に接続していなければ大丈夫でしょうか? アップデートさせてしまうと、作業に必要なプリンターに非対応になってしまいます。 回答よろしくお願いします。 Mac OS X (10.5.5)が起動しない タイトルの通りMacが起動しません。 使用機種 iMac (Mid 2007) 2.0Ghz RAM 4G メモリを純正に交換しても起動しません。 Tigerが最初に入っていたので戻そうとしましたが、 「インストールに失敗しました。」 の一点張りでムリです。 付属ディスクから起動して、修復をしてもエラーが発生してしまいます。 サポートセンター行きでしょうか? お忙しい時期でしょうがご回答の候よろしくお願いします。 Mac OS10.3.9 起動できません(真っ黒い画面です) いつもお世話になっております。 私はハード面にものすごく疎く、困っております。 iBookでMac OSX (確か10.3.9だったと思います…起動できないので確認不可なのですが)を使っており、現在、電源を入れても黒い画面で、白い字が出てなにやらコマンドを入力させる画面?になったりしているのですが、何をしていいのか、また何をしても前の通常画面に戻りません。 これはいったいなんなんでしょうか? そして、どうやったらもとに戻るのでしょうか? パスワードを入れるっぽい画面で、マスターパスワードを入れてもよくわからない字が出て終わりです。 考えられる原因としては… 昨日、起動しても、半分くらいの確率でFinderがうまく立ち上がらず、強制終了させること数回。とくに何をしたわけでもないですが、なんとか安定してうまく起動するようになってから、Firevault?とか、何かホームフォルダを暗号化するセキュリティ機能をオンにしました。その処理を夜寝る前にして、時間がかかりそうだったのでそのまま寝て、今朝そこからそのまま起動してみたところ、通常画面でうまく行ったのですが、一度電源を落とすと上記のような症状になってしまいました。 検索も、なんというワードで検索すればよいのかわからず質問させて頂きました。 初心者に教えるような言葉で教えていただけるとありがたいです。(本当は7、8年使っているのですが、本当にハード面には弱いようです) どうか、よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム マックOSが起動せず、再インストールができません お世話なります。 ibookG4でOSは10.4.11を4年ほど使っています。 二日ほど前にプリンターソフトのインストールに失敗しました。 特に不具合はなく、使用していたのですが・・・ 今朝、パソコンの電源を切ろうと思っても切れなくなりました。調子悪いなぐらいの印象で、再起動させてから切ろうと思っていましたら見たこともない画面が。 真っ黒の画面に英語で Darwin/BSD(私の名前-no-ibok-g4.local)(console) login: となり、ここは私の名前を入力しました。 次にpassword:の表示が出たのですが、まったくキー操作を受け付けません。そのままenterキーを打つとincorectと表示されまた最初の状態に戻ります。 繰り返し同じことをやっていると時々welcome to darwinという表示が出ますが、その後何をやっても駄目。 アップルのサポートセンターに連絡しても「分かりません。上位のスタッフから48時間以内に連絡させます」とお手上げでした。 こちらの過去質問からpramメモリーの掃除や、シングルユーザモードで起動して実行するfsck -fyなど試してみましたが、改善されません。 OSの再インストールしかないかと数回やってみたのですが「インストールに失敗しました。やりなおしてください」となってしまいます。 diskaidにかけてみても2箇所直らない部分があるようです。 このままマックとお別れになるかと思うと、悲しいです。どうぞお知恵をお貸しください。お願いいたします。 10.3.9 で OS9.22 が「起動ディスク」に現れず、9.22 起動が出来ない いつもお世話になっています。 タイトルの通りなのですが、クラシックモードで新しいプリンターを 使おうとして、9.2.2サイドでドライバーインストールをしたいのですが、 現在稼働中の OS-X10.3.9 に 9.2.2 が出てこないため、再起動が出来ない 状態です。。 クラシックモードでの各種ソフトの稼働には問題ありません。 どうしたら良いか、ご教授下さい。よろしくお願い致します。 mac(os10)が起動しなくなりました macをスノーレパードのときに購入しました。 セーフブート、オプション起動もできず、起動音と共に真っ白な画面になるのみです。 アップルのサポートセンターから、修理に出すように言われましたが、 唯一の助け舟として 「ディスクから起動」すれば治るかもしれない、ということなのです。 ということで、仕事先の上司が「ディスクから起動」をしにきてくれることになりました。 ここで質問です 1、故障は私がエログロ映画(冷たい熱帯魚)をインターネットで見ているときの強制終了によって発生しました。それが上司にばれたらこの先の仕事に支障をきたします。「ディスクから起動」したときに、故障する前になにを見ていたか、ばれてしまうでしょうか 2、macにあるデータ(大事な写真など)は全て消えてしまうのでしょうか よろしくお願い申し上げます。 Macが起動しなくなりました。 タイトル通りなのですが、Mac(G4 Cube)が起動しなくなってしまいました。最近立ち上がるのに時間がかかったりしていたのですが、もう寿命なのでしょうか?電源を入れるとスイッチの明かりは点くのですが起動音はしません。 OS起動画面までは行くのですが・・ こんにちは。 昨日まで普通に使えていたデスクトップPCが動かなくなりました。 電源を入れ⇒BIOS起動⇒OS起動画面までは行くのですが、 そのあとディスプレイに一瞬だけ何も表示されなくなり、 OS起動画面からまたBIOS起動画面になり、いつになってもOS起動から先に進んでくれず、無限ループ状態となっています。 なにか治す方法などありますでしょうか? どんな些細なことでもかまいません。 お願いします。。 仕様は CPU:PentiumD830(3.0GHz*2 メモリ:1024MB+512MB(DDR2 522MHz) OS:Windows XP Professional HDD:160GB+500GB(7200rpm) グラボ:Radeon X1600XT 512MB OS 10.2のインストール後、Mac OS 9の起動ができません。 はじめまして。今、Mac OS10.2を 0e-mac 700MHzにインストールしてプリンタドライバをインストールするためにOS9を立ち上げようとしているのですが、立ち上がりまん。OS9は「software restor」からインストールしました。OSXの環境設定で起動ディスクにOS9を選択し再起動すると、画面にフロッピーディスクのマークが出てきてその中に?がでています。なにかこのような経験がある方がいたら、アドバイスをいただけないでしょうか。不足な点がございましたらできるだけすぐにお答えするつもりですのでよろしくお願いします。 OS10.4インストール 2種類のG4(ミラードドライブドアーズとクイックシルバー)を所有しています。現在OS10.3とOS9.2.2で動いています。この2機のMACが不具合を起こしたため、心機一転この2機を初期化(出荷状態に)して、新しくOS10.4(Classic環境含)をインストールしたいのですが、何か注意することはありますでしょうが?些細なことでもかまいませんので、教えてください。トラブルなく事を運びたいので、皆様のお力をお貸しください。よろしくお願い致します。 mac OS 10.5.2の起動が遅い mac 10.5.2なんですが電源入れて立ち上がるまでの時間が10分位かかります…。見てる限りハードディスクを探しているような気がします。 何かが邪魔をしてるのでしょうか… ある日を境に急になったんですが何か変な設定をした覚えはないです。 心当たりのある方おられましたらご教授お願いしますm(__)m 宜しくお願い致します。 macのosインストール i-macのOS-Xなんですが、パソコンの中身は全部消したのですが、またOSを入れて一から使いたいと思ってます。 OS-XのインストールCDが2枚あります。 起動してCボタン押して起動して、インストールが始まるんですが、1 枚目で青い画面のまま止まってしまいます。 普通なら2枚目のCDを入れて下さいと出てくるのでは?という感じなんです。。 原因がわかる方お手数ですが教えて下さいませm(__)m 宜しくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム KNOPPIXをOSとしてHDDにインストールできませんか。 いつもお世話になっている、「kaiketugoo」です。 また今回もよろしくお願いします。 質問内容ですが、タイトルのとうりなのですがKNOPPIXをOSとしてHDDにインストールできませんか。お願いします。教えてください。 mac os x スクリーンセイバーをインストールして設定しようとすると、このスクリーンセイバーは読み込めませんとでます。 質門はタイトルの通りなのですが、なぜ?そうなるのか わかりません ダウンロードする際のos選択などは、間違ってないし ちゃんと対応しています。変な質問ですみません どなたか原因を教えてください。 Mac OS10.3.5 が起動しません お世話になります。 どうぞお助け下さい! Mac OS10.3.5を使用しておりますが、起動しなくなりました。 作業中にフリーズし、電源ボタンで強制終了したところ、その後起動しなくなりました。 shift key起動、option key起動、PRAMクリアをしてみたものの、起動しません。起動音がなる時とならない時がありますが、いずれも画面は黒いままです。 現在締め切り前作業中の為、とても困っています。 早急に回復する方法をご存知でしたら是非お知恵をお貸し下さいませ。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。 アスガルドのインストールについて タイトルどおりのことなのですが、アスガルドがうまいことインストール できません。 インストールの後のセットアップでエラーが起こるという現象のためいい記事が見つかりませんでした。 ささいなことでもいいのでこのプログラムをいじれば動くかもという情報でもいいので皆さんの協力をお願いします Mac OS10.6へインストール MacOS10.6で、PX-M650Fのドライバーソフトのインストールに1日以上たってもインストールができません。解決方法がありますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 windows10のOSの再起動について レノボジャパン株式会社 今は正常に動作するのですが、 上記のタイトル通りですが、コマンドラインの復旧の為の マニュアルを作成したいのですが、回答して頂けないでしょうか、 以上、お問合せします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。 OSを起動できない。再インストールもできないで困ってます。 画面が凍ってしまったので、強制終了させました。 その後、windowsがうまく起動しません。 windowsやDELLのマークが出た後、「セーフモード、通常起動する」を選択する画面になるので、選択するのですが、再度windowsやDELLのマークが出て、同じ画面に戻ります。 osの再インストールをマニュアルどおり行おうとも、試みましたが、 やはりこの黒い画面「セーフモード、通常起動する」を選択する画面になるので、どうしたら修復できるのか、知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。 起動しても画面が真っ白に Windows XPを使っています タイトルの通り、パソコンを起動しても画面が真っ白で何も表示されません 一応、キーボードの「Windows」→「U」→「U」で通常通り終了はできます 以前からモニターの調子(?)が悪く、ときどき暗くなったりしていたので、ただモニターが壊れただけでしょうか? 関係ないとは思いますが、以前2ちゃんねるでIPホストを晒してしまったのがとても気になっています どなたかご回答お願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ご回答有難うございます。説明不足で申し訳ございません。試聴で聴いたハウス・ラウンジ系のCDコンピレーションにこの曲が入っていたのですが思い出せません。御存知の方がみえましたら作曲者・曲名を教えてください。宜しくお願いいたします。