※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文字入力時の空白履歴・他)
パソコン修理後に発生する問題と対処方法
このQ&Aのポイント
パソコン修理後、入力時の履歴を非表示にする方法は?
電源を落とす際に「システムが応答していません」というエラーメッセージが表示される原因は?
パソコン修理後のトラブルについて初心者でも分かりやすい対処方法を教えてください
お世話になります。
4,5日前にパソコンが修理から返って来たのですが
どのように対処したらイイのかが分かりません。
1:過去に入力した履歴を出さないようにしたいのです。
例えば。。
検索で調べたい単語を入力後
再び新たに違う文字列を入力する場合
以前入力した文字が幾つか出てしまうのですが
どうすれば出なくなりますか?
2:パソコンの電源を落とす時に
修理する前だと速やかに終了出来ていたのですが
今は「システムが応答していません」なる
メッセージが出てしまいます。
何が原因でしょうか?
当方、パソコン初心者です。
お手煩わせで申し訳無いのですが
分かり易い処置方法を教えて下さる方、
どうかご伝授願います。宜しくお願いします。
お礼
1:は、 初めて開く機能でドキドキしましたが、Admiral さんの教えてくれた手順通りにしたところ 出なくなりました(^^ 2:は、 毎回出ます; 手順通りにシステム復元なるモノを試みましたが 変化がありません;; でも、気にしなくても良さそうだというコトが分かったので少し安心しました。 丁寧な回答、助かりました。 有難うございます((_ _ ) 04/10/18 17:22