- ベストアンサー
好きな気持ちでドラムができるようになる?
- 私は、昔からドラムの生音が大好きです。ライブに行っても、ドラムがドラムが!と分からないなりにも講釈をたれるので、「そんなに好きならドラムやれば?」とよく友人に言われます。でも、小さい頃、ピアノを習いたかったのに習わしてもらえず、ずっと音楽にコンプレックスを持っています。好きだけど、できないっていうので今まで凄く悔しい思いをしてきました。
- こんな私でも努力だけで、好きだ!という気持ち一つでドラムを演奏できるようになるのでしょうか?いきなりドラムを習うのには無理があるでしょうか?まず音楽を演奏するという事自体に慣れるために、アコギやピアノを習おうと思っているのですが。この考え方はどうでしょうか?
- 【現状】・音痴、楽譜を読めない、リズム感ナシ(カラオケの手拍子すら油断してたらずれる)音楽センスゼロ・アコギをやろうと数年前ギターを購入。音叉でチューニングができず、未だにチューナーを使用。ストロークでコードが押さえれるくらい。コードチェンジが上手くいかず、まだ曲にはなっていない。でも、練習するのは凄く楽しい。・前、友人宅でピアノを弾かせてもらった。簡単なピアノスコアで練習。楽譜に音階を自分で書いて、どうにか片手で弾けるレベル。友人には練習したらいけると言われ、キーボードの購入を考える。体験スクールでも行こうと思うのですが、そこで下手に恥を掻くと、なおさらコンプレックスがひどくなりそうでとても怖いです。何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
題名に即して、まずお答えすれば、『好きの一念だけでできるか?』『できる!!』となります。 というか、その一念がなければできません。また、すきであれば、できるようになります。一念石(いわ)をも通すと昔まして、昔から・・・(略)。 音楽は、リズム・メロディ・ハーモニーの三つの要素からなりたっている、といわれます。ドラムは、主に、その中のリズムを前にだした楽器です。 いかがでしょう、歩くときに音楽にあわせて歩を進めるようにしたら?私はギターが本職ですが、ファンクをやっていたとき、リズムの重要性を否応なく突きつけられ、とにかく、1,2,3,4, 1,2,3,4,とリズム練習を頑張りました。ウォークマンにあわせて歩きながら、音楽のリズムと歩をそろえたりして。 また、皆さん仰るように、ピアノやギターの経験が直接には生きる楽器ではないと思います。 セッションの合間に、ドラムを叩いて遊んだりしましたが、『おー、すげー。たたけるじゃん、floodさん』と言われましたが、それは、どちらかというと、音が大きい、いい音がなっている、速いロールが出来る、といった『筋肉』レベルでした。 本職のギターの経験が生きたかと言うと、いいリズムを作るように体を動かすという意味では、生きていましたが、全く体の動かし方が違う!!そういう意味では生きていません。 私は、ギターですら、楽譜はよめません。でも、基本だけ頑張って、あとは、耳でひたすら、です。 ちょっと練習すると、ドンタンドドタン、ドッタンドドタン、という8ビートの基本は出来たりします。それだけしか出来ませんが。まじめにやれば、そこから先へ、というのは、どんな楽器でも感じることです。 いい音だすね、と本職に悔しがられましたが、それは、スナップが利いていたから、抜けのいい音が出ていたんだと思います。 そういう意味では、ギターのカッティング、果ては、ギターと同じキャリアのある柔道のトレーニング(笑)が生きていたと思います。 ジャズの音楽仲間のうち、みんな、楽器を叩いていないときも、何かを叩いてましたが、うまい人ほど、スタタタタタタタタという早いものより、スッターン ント スッターーン ント、というストロークの練習をよくしてました。 ドラムがなくても、ダミードラムのスネアだけでやったり、それが無くても、マンガ雑誌(マガジン系の形の雑誌がいいですよね)を叩いたり、とにかく、スティックを手放さなかったです。友人たちは。 それも、一重に、『好きだったから』だと思います。 ちなみに、私の部屋にもスティックと、ガムテーブでぐるぐるまきにしたマンガ雑誌があります。たまに、叩きます(笑)。 徒然草の中に、『人の前で何かやろうと言うときに、うまくなってからやろうと思っていては、うまくならない。思い切って、とにかくやる者が、うまくなっていく』などどいうくだりがありまして・・・(略)。 スクール、一度行かれてみてはいかがですか? あと、練習スタジオの中には、当日電話してあいていたら、安い値段で使わせてくれるところがあります。 一時間800円くらいで。ヘタなカラオケ屋より安いですよね。私も、電話して、いって、レンタルのギターで、ふらっと弾いてみたり、で、ドラム叩いたりしました。 そういう、スタジオを探して見られてもいいのでは? 初心者なのに、スクールへ行って、お前ヘタだな、という人がいたら、それは、言うほうがおかしいです。悪いのは、あっち。だって、こっちは、できないから、習いに行ってるんですから。 恥をかかされたら、違うところにいけばいいじゃないですか。そんなのわーすれた、と言って(笑)。スクールなんて、その程度のもんです。(私もはじめて電話していったときは、それはそれは、勇気を振り絞りましたけど(笑))。 でも、きっと、好きなんだったら、仮に恥をかいても、その分、悔しくてうまくなろうとして、うまくなる、といいな、と思います。 好きという、それだけで、すさまじくうまくなれるかは分からないです。天分というものもありますから。 でも、誰もが、私程度ですら、『好き』と『努力』があるから、ある程度まではいけます。好きで、努力すれば、必ず、ある程度はうまくなります。そして、とても好きで、とても努力すれば、随分なところまでいけます。 途中で、何度も恥をかきつつ。ベッドで悔しくて煩悶しつつ(笑)。自分よりヘタな人には『floodさんすごいっすね』といわれて、苦笑して、自分よりうまい人の顔色をうかがったり、自分が小さい人間だなぁ、と思いつつ、そういう自分が嫌で、そういうときは、禅の境地(?)でギターの基礎練をしたりして。気が付くと、昨日よりはましになっていて、でも、また、へこんで…、その繰り返しです。 でも、好きで、努力も惜しまない、簡単にうまくなれにことはわかってる、というお気持ちがあれば、いつかは、陽の目をみますよ。 とりあえず、もう、今日、スティックだけ、買っちゃいましょう!! で、クッションでも、雑誌でもいいから、叩いてみましょう!! ある日、ちょっと勇気が出たら、飛び込みでスクールへ行ってみましょう!! 『こんな私でも努力だけで、好きだ!という気持ち一つでドラムを演奏できるようになるのでしょうか?』 できます!!!!! というところで、失礼します。 では
その他の回答 (5)
- vxx2
- ベストアンサー率33% (129/381)
音楽大好きな主婦です。 私はいろいろな楽器を演奏しますが、なぜか歌だけは・・・。 音痴です。(悲) アコギはまずは置いといて、ドラムが1番やりたい楽器なら、ドラムですね。 ドラムをやる前に何かを・・・と考えていらっしゃるのでしょうかね。 私は数々のドラマーの方とお友達ですが・・。 結構ピアノを弾ける方って多いんですよね。 プロや先生はもちろんですが・・・。 でも私を含めて友達(プロの方も)はまずエレクトーンでしょ。と言っていますよ。 エレはリズムがありますのでいろんなリズムを身につけるのに、とてもいいと思います。 エレはベースがあります。 これからドラムをやっていく上で、手足がたくみに動かないと、困ります。 エレはピアノと違い鍵盤が軽いため、弾きやすいです。(最近のエレはタッチで強弱をつけたり、ピアノに近いタッチになりつつありますが) これからピアノを極めたいというならエレはおすすめしませんが・・・。 とてもおもしろい楽器ですよ。 それにキーボードでピアノを練習となるとうまくいきませんよ。全然違う楽器です。 楽譜が読めなくても読み方だって教えてくれます。 どうやら質問者さんの場合ですと、音楽を聞くだけではダメみたいなので(他の方へのお礼をみました)ずばりリズムだけを聞いてそれにあわせての練習がいいと思います。 頭の中で理解できないと曲を聴いて練習するのは難しいですので、体で覚えましょう。 何度も何度も、リズムにあわせて、練習すれば、自然に身についてきます。 最初は何度やってもできないリズムが出てきて、嫌になる時があるかもしれません。でもそれを乗り越えればきっと楽しくなりますよ。 >体験スクールでも行こうと思うのですが、そこで下手に恥を掻くと、なおさらコンプレックスがひどくなりそうでとても怖いです。 私はグループレッスンはとてもよいと考えています。 人前で演奏したり他の人の練習が見れますし、かなり刺激になると思います。 恥を掻くといってもそこにいる生徒さんは質問者さんより早く習っただけで最初はみんな上手ではなかったと思いますよ。 うまくできなくて、自分は恥をかいたと思っていても、他の方は自分にもそんな時があったくらいでしか考えないと思いますし、回数を重ねていけばだんだんアドバイスもしてくれるようになるでしょうし、他の方のレッスンを見て自分もやってみようと思ったり。 質問者さんは初心者だから弾けなくて当たり前。 という気持ちでレッスンを受ければいいのではないでしょうかね。 私の大好きな方は19歳からある楽器を習いました。それまで楽器経験なし。 24歳でプロになりましたよ。 プロを目指してくださいと言うわけではなくて、やる気次第でどうにでもなると言うことです。 頑張って!!
お礼
アドバイスありがとうございます。 飲み込みがいい人をみると、どうもヘコんでしまいます。普通の初心者よりも絶対デキは悪いと思います。先生もきっと苦労すると思います。 でも、ドラムが好きで仕方ありません。ここ数年、「好きだけどどうせ私にはできないから」と気持ちを抑えていました。友達にも「何でそんなに好きならドラムしないの?なんでピアノやアコギなの?」と不思議そうに言われてしまいました。確かにそうです。 今までお金や時間の都合で(言い訳にして)踏み切れませんでしたが、今は両方問題ありません。今の私に必要なのは開き直りだと思います。ダメモトでチャレンジしてみます。
- terra5
- ベストアンサー率34% (574/1662)
好きで練習するならできます。 楽器はどれもそれぞれ大変で時間がかかるものですから、やりたい楽器を直ぐに始めた方がいいです。 だいたい、いちばんやりたい楽器がいちばん楽しいし、いちばん練習する気にもなるというものです。 で、まずは、スティックはまともな楽器用の物を買ったほうがいいと思います。 私は打楽器は経験ありませんので、直接ドラムに関してはすいませんがアドバイスできません。 他の楽器はいろいろやりましたが。
お礼
アドバイスありがとうございます。 今日、ピアノとドラムの体験教室に申し込んできました。(アコギは日程が未定とのこと) 取り合えず、一通りの体験をやってみてから考えたいと思います。
- skifan
- ベストアンサー率25% (5/20)
こんばんは。ドラムはいいですよ。私は大昔に大学生までロックバンドのドラムをやってました。小学生の頃からロック系が好きでして、人のやっていないことをやり、目立ってやろうと思ってましたからしょっちゅう机を叩いてました。右人指し指でハイハットを刻み、左人差し指でスネア、右足でバスドラ、左足はハイハットをしっかり閉じるという要領です。机に向かっていないときでも手だけでも、足だけでもできます。電車の中では足だけでしたね。ドラムは当然リズムセクションの要で(他にはベースもそうです)正確なリズムを刻むのが主な役目ですが、いろんな曲に合わせて上記の練習?を行っていればいろんなリズムパターンの組み合わせだということがわかってきます。 あとはテクも上がってくるので格好のいいおかずも入れられるようになってきます。とにかくしょっちゅう音楽を聴いてドラムの音を追いかけて、リズムを体に滲み込ませる事が肝心だと思います。 友人にはスクールに通っていた者もいたようですが、やはり独学でやるよりはいろんなテクを教えてくれますし、基礎からやると思いますので、上達は早かったように思います。上記の練習を会得してくれば、スティックと練習台を買ってさらに修行を積むというパターンかな。いきなりドラムセットはやめたほうがいいと思いますよ。私なんかとうとうドラムセットを買いませんでしたから。貧乏だったこともありますけど(笑) ギター、ピアノはバンドを組んでやっていくうえでは知識が必要なだけで、別に弾けなくてもいいと思います。ただしビッグバンドのドラムを、というのであれば、ドラムの譜面はありますので、その譜面が読めなくてはなりません。 音楽はその字のとおり、音を楽しむものですから、自分なりに楽しい音楽生活をエンジョイしてください。 ただ残酷なことを申し上げますが、あの人はいいドラムを叩くね、とか上手だねとか、人が言ってくれるようなドラマーはセンスがあります。ただセンスがあるように見せかけるテクニックはあるのですが・・・ 最後に、曲を聴くときもドラムとリズムに注目するようにしてください。リズム感が研ぎ澄まされていきます。 勉強するうえで聴くのに一番いい音楽は、今では古典的ですが、やはりビートルズ、本当にオーソドックスでまるで地味なんですが、ものすごく基本に徹しているのは、CCR、ワンステップでブリティッシュロック(ただしディープパープルは難しい)、アメリカンロックはいいですね、ドゥービーとかレーナード・スキナードとか、ブルース系を学ぶなら、もちろんオールマン・ブラザーズ・バンドかな。 ではがんばってください。
お礼
アドバイスありがとうございました。 大掛かりなセットが必要なドラムでも、いろいろ練習方法はあるんですね。 ピアノやアコギは独学でも何とかやれそうですが、ドラムをやる場合はスクールに通うことになると思います。幸い、近くにスクールは値段がそんなに高くないので、気軽に通えそうです。
- ropez
- ベストアンサー率17% (19/109)
・音痴… 音楽ですからもちろん楽譜は読めた方がいいです、最初から丸暗記せずに好きな曲のスコアを買って聴きながら覚えるといいですよ。リズム感は、プロになりたいなら別ですが、練習してる聴いてるうちにある程度身に付きます。問題ないです。 ・アコギを… 音程も聴き分けられればベストですが、ドラムやる分にはリズムを聴き分けられればそれでいいんじゃないですか? ・前、友人… ピアノ、アコギ、ドラム、あまりにも楽器として違い過ぎです。どれか一つに絞って、順にマスターしていった方が、上達は早いですよ。ベースとドラムの組み合わせは例外。 習うより好きな曲聴いて、スコア買って、自分で練習した方が遠回りかもしれないけど楽しいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >最初から丸暗記せずに好きな曲のスコアを買って聴きながら覚えるといいですよ。 なるほど、こういうやり方もあるんですね。参考にさせていただきます。 >リズム感 毎日ずっと外歩いている時も部屋にいる時も音楽を聴いているのですが、全然良くなりません…。私はどうやら、聴いているだけではダメそうです…。 >どれか一つに絞って、順にマスターしていった方が、上達は早いですよ。 そうですね。どの順番でいくのか迷う所です。 ドラムは、絶対とっかかりで失敗したくはないので、他の手軽に練習できる楽器で自信を付けてからの方がいいかな…と考えていました。 >習うより好きな曲聴いて、スコア買って、自分で練習した方が遠回りかもしれないけど楽しいと思います。 今、好きな曲でアコギを練習しているのですが、壁だらけで全然上達しません。 習いに行ってても、家で自分の好きな曲も練習するつもりです。 自分の好きではない曲で練習するのは、余り上達しないものなのでしょうか?
- blueseman
- ベストアンサー率35% (61/170)
ドラムをやりたいのであれば別にギターやピアノの練習は全く必要ないと思いますよ。 私は低レベルのアマチュアですが、それぞれ別のバンドでドラムとギター、それに趣味でピアノをやってますが、全く関係ないです。どれかというと一番簡単、というか、とっつきやすいのがドラムです。 もちろんレベル的にピンキリですが、とりあえずロックの8ビート、ジャズ・ブルース系の4ビートはすぐマスターできますので、この2つがこなせれば、とりあえずはアマチュアバンドなら何とかなります。あとはひたすら練習しておかずを沢山習得するだけです。 ギターや鍵盤楽器系はコードや和声理論、スケール等々難しいややこしい事がいーっぱいありすぎて、こっちから入ると迷路に陥り、袋小路に入ってしまいます。 今は教則ビデオが山ほどありますので、昔と違って音を聞いて想像しながらするのとは違い、手取り足取り、見ながら練習出来ますので、ドラムセットないしサイレントドラムさえ手に入れば特に教室に行く必要はないのではないでしょうか。もちろんお金に余裕があれば行くに越した事はないのですが、、、。健闘をお祈りします。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 スクールの値段は調べてありますが、そんなに高額ではないと感じました。 どちらにしろ、何かスクールには通うつもりです。楽器変更もすぐにできるということですし。どれに行くか迷う所です。
補足
>ロックの8ビート、ジャズ・ブルース系の4ビートはすぐマスターできます とありますが、「リズム感ナシ(カラオケの手拍子すら油断してたらずれる)」ようなレベルでも、マスターは可能なんでしょうか? 私が一番心配しているのは、人並み以下の音楽センスでも、努力や練習量でカバーできるのか?という部分です。逆にこれがすぐにできないようだと、諦めた方がいいのでしょうか? アコギはまだちょっと分かりませんが、取り合えずピアノなら練習でどうにかなるかな?という手ごたえは感じました。それと同じような手ごたえをドラムでも感じられるといいのですが。 行こうとしている体験スクールはグループレッスンみたいで、出だしで人の前で恥を掻いてイヤになってしまうのを一番恐れています。
お礼
>ウォークマンにあわせて歩きながら、音楽のリズムと歩をそろえたりして。 これはもうずっとやってますね。というか、自然に体がそうなります。後、フィットネスのランニングマシンで、走るリズムをウオークマンの音楽にあわせたり。とにかくずっと音楽に浸ってます。ライブでも、ドラムの音に合わせて踊りまくりです。 でも、こういうのってリズムがずれても構わないから気持ちよく何でもできるけど。演奏する方はリズムを作っていくので、正確さが求められるんですよね? >初心者なのに、スクールへ行って、お前ヘタだな、という人がいたら、それは、言うほうがおかしいです。 ヘタだな、と言う人はいないと思いますが。グループでやって、同じ初心者なのに、すぐできる人が目の前にいたりすると凄くヘコんでしまうんです。(中学の時のブラバンの体験入部がそれでした)他の分野では、こうはヘコまないんで、やっぱりコンプレックスなんだと思います。 >でも、きっと、好きなんだったら、仮に恥をかいても、その分、悔しくてうまくなろうとして、うまくなる、といいな、と思います。 そうですね。負けん気は強い方なので、それが音楽の分野でも発揮できるようになればいいな、と思います。 すさまじく上手くならなくても、全然いいです!人並みの倍の努力で人並みになれるなら、倍努力する気は猛烈にあります。 >とりあえず、もう、今日、スティックだけ、買っちゃいましょう!! >で、クッションでも、雑誌でもいいから、叩いてみましょう!! スティックはもう持ってます!ゲームのドラムマニアに付いてました。。ゲーセンでも一時期よくやってました。実際のドラムと一緒だと思わない方がいいという話もあるのですが…。 これ、やってるのは凄く楽しいんですけど、少し難しくなると手も足も出ません。 徒然草のお話とか…ひとつひとつがとても心に響きました。 私はできない、恥を掻いて当たり前、でも好きだからやるし、いつかはできるようになってやる! …そんな気持ちで前向きに頑張ってみようと思います。ありがとうございました!!