• ベストアンサー

shadeの使い方

shadeを使って1週間何も分かってない私に教えてください。 jpagなど写真データーを貼り付けたいと思うのですが出来るのですか? イラストレーターやフォトショップなどepsで保存してshadeで開こうとしてもエラーがでます。開けないのですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.5

マッピングの種類(プレビュー画像の四角の反対右側の並び~X,Y,Z,ラップ、円筒、球)がなにかによって条件が変わってきます。 これが、デフォルトのラップになっていれば、通常画像の向きが変わったりすることはありません。逆にいうと、それ以外のたとえばXYZなどになっていると、ちょっとやっかい。(ローカル座標、グローバル座標などという概念がからんでくる・・)。 非常に乱暴に言えば、これらのモードのときは、作ったものにそのままマッピングして、回転、移動などを行わなければ、画像の向きが変わったりしないはずです。(って、これはとても不便なので、また具体的に質問しください)。 一点に画像が集中してしまうのは、ラップマッピングで、かつオブジェクトの形状が「一点に集中」を含んでいる場合に起こります。 これは、ある意味し方がないともいえますし、ちょっとしたわざで回避することも可能です。(ケースバイケースでここでは説明し切れません)。 Shadeに限らず、3Dでマッピングが自由になるにはけっこう年季がいると思います。 1、2週間でこういった質問までたどり着かれた質問者さんは、逆にすごく前途有望だと思います。 お金を払って習いに行く必要なんてないと思いますよ。 それより、参考書のようなものがたくさん出ていると思うので、何冊か買って研究してみてください。それで、すこしづつ疑問点が解けていくかと。 ぼくはちょっと旅行に出るので、11月頭までここでお答えするのはおやすみしてしまいす。それ以降、また聞いてください。 一度にいろいろな疑問ではなく、できるだけ絞って、具体的な製作例で聞いていただけると、ぼくに限らず、答えやすいと思います。マッピングでいえば、飛行機に国籍マークなどのペイントをしたい、人間の顔を貼り付けたい、トカゲにうろこ模様をつけたい、それをこれこれの段どりで製作中・・など。

Yuuho
質問者

補足

ありがとうございます。 私がイメージに挿入したいのは、イラストレータで描いた絵なんです。 パネルのように壁に貼りたいのですが、四角をかいてそこのイメージ挿入しても四角に色を付けた黒色しかでてこなくて。イメージの所にはちゃんと絵が表示されているのです。 今、ライティングをしようとしているのですが、さっぱり分からない。 全然光ってくれない。 やっぱり光源をちゃんとしないと部屋の中が暗くてなにも見えないですね。窓とかも本通り透明にているのですが透けてくれなくて。半分あきらめモードです。 『前途有望』そう言っていただけるとこの諦めモードから脱出出来そうな感じが・・・? 最後(になるか分かりせんが・・・)にもう一つ教えてもらえますか? たとえば四角を書くとします。それの長さを測るのはやっぱり定規だけでしょうか?これなら細かくサイズが分かりません。 正確にわかる方法はありますか?

その他の回答 (5)

  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.6

BMP(またはPICT)になっていれば、デジカメの写真であろうと、Illustratorで描いた絵であろうと関係ありません。 3Dでマッピングに限らずうまくいかないときは、できるだけ単純な状態でテストしてください。(別ファイルにして、要素を減らしてみる)。 部屋の中を作っていらっしゃるようですが、壁一枚だけにして、マッピングのテストをしてみてください。ライトも無限遠光源を比較的その壁の正面上方あたりから当ててみます。 それと、くり返しになりますが、マッピングの「投影」モードは、「ラップ」になっていますか?その壁は、閉じた線形状の長方形で作られていますか? 以上の条件であれば、「イメージ」の画像が一部しか出てこないということはないと思います。 いったん製作された形状のサイズを測るには、定規しかないと思います。 むしろ、正確にサイズを指定して作ったほうがやりやすいのではないでしょうか。 メニューバー「図形」>「単位」で単位を設定して、グリッドを表示して、スナップオンにすれば、正確に描くことができます。(数値入力で描くほうほうもあります)。 ただ、3Dは広角から望遠レンズ相当のビューで物体を表現するので、あまり神経質に大きさを決めても意味がないと思います。部屋を立体的にレンダリングして、その床が正確な正方形か、そうでないかは、レンダリング画像からは、判定しようがありません。 その意味では、「定規」を使って測れる精度でじゅうぶんだと思います。

Yuuho
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり定規でしかサイズ分からないんですね。 製作した後にサイズを知りたいときがあったので、そういうときに正確にわかったらいいなと思いました。 イメージで挿入した画像ちゃんと見れました。 今、光源してますがなかなか思う通りにできないですね。 四苦八苦しながらですがもうすぐ完成しそうです。 殆どが、丸や四角でしか描いてませんが。 自由曲線とか難しいですね。まだ良く分かってませんが、shade使えこなせたらいいと思います。

  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.4

読み込んだ画像が前の説明の2、3センチの四角の中に出るプレビューアイコンの時点で90度回転しています? だとしたら、ちょっとそういう経験はないので、わかりません。 原因はわかりませんが、修正の方法としては、その画像のアイコンのすぐ右に並んでいる矢印のアイコン群の上から2つ目の上下反転、3つ目の回転を押すことによって補正できると思います。 明るさの問題、とくに白の表現は、なかなか難しい問題で、場合によっては、ベテランでも試行錯誤が必要です。 当てる光を変えてしまうと、全体に影響が及んでしまうので、その画像をマッピングしたオブジェクトの表面材質の各種パラメーターの上から10番目の「発光」を12前後にしてみてください。(あるいはそれよりもうちょいあげる・・)。 貼り付けた色のままというのであれば、表面材質ウィンドウの最上部にある「その他」をクリックして、「陰影付けをしない」にチェックをいれれば、光線の影響を受けなくなります。 ただし、たとえば球などでも陰影がなくなってしまい、立体感の表現が失われ、3Dらしくなくなるので、特別の場合以外、おすすめできません。

Yuuho
質問者

補足

いえ、アイコンの時点では回転していません。レンダリングしたら回転します。 イラストレーターでデザインしBMPで保存してイメージで読み込みしてアイコンには表示されているのに、レンダリングすると出てこないときもあるんです。やり方が間違っているのかな? shade難しいですね。習得しようと思ったらどこかに習いに行かなくちゃ難しいでしょうか? 透視図でクリックレンダリングしてマウスで回してデザインを確認しているとたまに変な状態になります。一点に集中しているみたいで形が崩れているんです。 距離感も全然違うし、戻り方が分からない。 いつもいつも助かります。ありがとうございます。

  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.3

まず、作成>長方形で適当な四角を作ってください。これにイメージを張り込んでみましょう。 メニューバー>表示>統合パレット(プルダウン上から4つ目) 統合パレット>表面材質(左から2つ目刷毛のアイコン)を出す。 以下、表面材質パレットに注目して・・。 1)「作成」ボタンをクリック。 2)黒三角印「基本設定」「効果設定」「マッピング設定」の「マッピング設定」に注目。(たたまれている場合は、黒三角をクリックして、開いてください)。 3)「マッピング設定」の行のすぐ下にある「無し」のボタンをクリック。ポップアップメニューが開きます。 たくさんいろいろ並んでいますが、ちょうど真ん中辺に「イメージ」があるので、これを選択。 4)左下にある2、3センチ角の四角のわくが薄いグレーから濃い表示に変わります。この四角の中を右クリック。「読み込み」を選択。 5)あらかじめ用意しておいたBMPの画像を選択します。 6)レンダリングすると、最初に作った四角形にイメージが貼られていると思います。 epsのインポートは必ず、正面図が絵柄になる向きに読み込まれます。(上面のほうがいいですよね・・)。 で、側面から(横から絵柄を見ているので、一本線があると思います)90度回転して、上面が絵柄になるようにします。

Yuuho
質問者

補足

ありがとうございます!出来ました。 eps正面図になってしまうのですね。わかりました。 イメージの挿入なのですが、なぜか挿入した画像が右90度回転してるんです。なぜ回転してしまうのでしょか?わかりますか?ただ挿入しただけなのですが。 後、教えてもらいたい事があります。 色をつけたのですが、多分、光のかげんだと思うのですが、白色が灰色になったりと自分が付けた色とは違う色でレンダリングされます。 そこを白にしようと光を持ってくると他のところが暗くなって違う色に見えてしまうのです。 付けた色そのままで出力出来ないのでしょうか? 光の付け方とかあまり分からなくて。 どんな具合に出来たのか色の配分が見たいんです。 すみません色々聞いてばかりで。とても助かります。 よろしくお願いします。

  • matic
  • ベストアンサー率49% (45/91)
回答No.2

shade3proしか使ったことがありませんが、アドバイスにでもなれば…。 画像ですが、フォトショップファイルを選ぶとpictファイル等(winはBMPかな?)に変換するウインドウが開きますので、そこで保存し直したファイルを貼付けます。 【表面材質ウインドウの中にある「新規ボタン」を押す→同じく表面材質ウインドウの中の「テクスチャー」のプルダウンから「ピクチャー」を選ぶ→四角の中をcontrolキーを押しながらクリック(winは右クリックかな?)→イメージの読み込み→貼付けるファイルの選択】 イラストレーターepsは、メニューバーのファイル→インポート→EPSFで取り込みます。 shadeの設定によっては、目に見えない程の大きさでインポートされる時もあるので、ブラウザウインドウで確認してください。 新しいバージョンのshadeも、あまり変わって無いと思いますが…。私は新しいものは使った事がありませんので、お役に立たないアドバイスかもしれません。

  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.1

写真はもちろん、お描きになった模様などを自由に貼り付けることができます。また、その画像を凸凹で表現することも可能です。(岩の表面、彫刻刀で掘り込んだ文字などなど・・)。 ただ、Shadeは、jpegは扱えないので、なんらかのグラフィックソフトでbmpにする必要があります。(Winの場合)。 貼り付ける手順は、さまざま・ケースバイケースでここですべて説明するのは不可能です。 とりあえず、マニュアル、オンラインヘルプなどで「マッピング」をキーワードに調べてみてください。 具体的なケースでまたご質問があれば、わかる範囲で回答します。 ちなみに、PhotoshopEPSは扱えません。 IllustratorのEPSは、形状のデータとして扱うことができます。(たとえば、Illustratorで描いた複雑な形状を板にする、そのまま厚みをつける、断面形状として回転体を作るなど)。

Yuuho
質問者

補足

ありがとうございます。 ヘルプで探したと事「パターンポップアップメニューから、イメージを選択し、ピクチャーボックスをクリックすると、ピクチャーボックスがアクティブになり、イメージを読み込むことができるようになります。イメージの読み込みは、ファイルメニューのイメージ読み込みなどで行います。」と書いておりましたが。どこにあるか良く分かりません。 ちなみにshade7を使用しています。 後、イラストレーターのepsで読み込んだ場合、正面図にインポートされるのですがこれを上面図にインポートは出来ないのでしょうか? 是非教えてください。よろしくお願いします。

関連するQ&A