• ベストアンサー

Acrobadについて

Acrobadの編集ソフトを購入しようと考えていまして、Adobeストアを覗いたところ、プロフェショナルで6万弱、 スタンダードで4万弱とあります。 このソフトとソースネクストで販売してある『いきなりPDF1980円』とはどのような違いがあるのでしょうか? 用途としては、word文書のPDF化や紙文書のPDF化なのですが・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.3

こんばんは PDF化したいだけであれば、無料のものがあります。 http://www.winboys.com/newsoft/primo/ また、購入する際には、以下のページが参考になると思います。 PDFの製品比較 http://www.click-assist.com/blog/compare.php

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#40524
noname#40524
回答No.4

PDFを作成する時に『編集可能』のプロパティが設定して有れば 『一行毎』に編集する事は可能です。 安価なPDF作成ソフトはPDFのページを修正したりする事は 出来ません。 シェアウエアで複数のPDFを一つにする事は可能ですが、 本格的に使用するので有ればアクロバットを購入して下さい。 Winならば使用期限制限版が公開されています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40524
noname#40524
回答No.2

単純にPDFに変換するので有れば『いきなりPDF』若しくは 無料のPDFソフトで充分です。 (これらはプリンタードライバーです。) このPDFを編集、整理するにはアクロバットが必要です。

karen-sk
質問者

補足

ありがとうございます。無料ソフトで、エクセルとワードの文書をPDF化して、一つのPDFファイルとして編集可能でしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

貴殿の使い方ではソースネクストので十分です。 たぶん印刷をする感覚で(PDFWriter)で出力する物でしょう。高価な物は必要ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A