- ベストアンサー
グラフィックデザイナーの方に質問が・・・
マックでGデザインをされているプロのデザイナーの方に、参考のため、1.メインに使っているマックの機種、2.ディスク容量、3.搭載メモリを教えていただけませんでしょうか。実は友人のデザイナーが、PM7600(改造なし)、HD容量1G未満、メモリ88Mの環境で、パッケージデザイン、パンフレットなどを作成しているが、どうにも遅くてしょっちゅうフリーズして作業しづらくて仕方がないらしいのです。周囲のデザイナーにきいても最低200~300メガのメモリは積んでいるし、私もそれはあまりにも環境わるすぎ、と思うのですが、上司は「メモリなんて使い方次第でどうにでもなる」と言うらしいのです。一般的に見てどうなのでしょう? プロのデザイナーとしてはやっぱり少なすぎでしょうか。通常、どれくらいが普通なのでしょうか。変な質問ですみません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- tiroru-choko
- ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.4
- tamtaka
- ベストアンサー率31% (57/179)
回答No.3
- next-co
- ベストアンサー率28% (43/149)
回答No.2
- fujinoki
- ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。回答を読んで思わず笑ってしまいました。いるいる、そういう上司。私も数年前パフォーマを使っていたとき、なぜか印刷するとフリーズするのでなぜ??と思い、上司に相談したら、なんか使い方まちがってるんじゃないかとのことでした。今にして思えば、その時のメモリはなんと16MB。印刷どころかよく動いてたなあ、と感慨にふけりました。 とにかく彼女といっしょに上司を説得してみます。