- ベストアンサー
結婚後も働いてほしい。って?
みなさん、どうかご意見をお聞かせください。 私は専業主婦になりたいと思っている20代の女性です。 以前、お付き合いしている彼との間に結婚の話が出た時、結婚後はmkonomo10も働いて欲しいと言われました。 結婚をしたら家に居て。と言ってくれると思っていたのでかなりショックを受けました。 私は彼に言われて働きに出たくありません。 生活が苦しいと私が感じて、自分の判断で働きに出るのならまだわかるのですが・・。 (彼の収入は悪くはないです) 男性は愛している女性に働いて欲しいなんて言うのですか? 自分が頑張って食べさせてやる!くらいの気持ちになるものだと思っていました。 私も、彼のためになら働いたって構わない!と思えないので、お互い様ですが^^; 私は現在働いていません。 彼と出会った時から今日まで一度も働いていません。 だから、私の性格も考えも知っていて付き合ったはずなのに、どうして私が働くことを望むのでしょうか。 最初からばりばり働いている女性と付き合えばよかったのに・・・なんて思ってしまいます。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (14)
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
回答No.4
- pupupu58
- ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.3
- m_kannon
- ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.2
- sktr
- ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
アドバイスをありがとうございます。 そうなんです、私の考えを知っているはずなのに、「働いて欲しい」という言葉に戸惑っています。もし、嘘でも「mokonomoが思い描いている夢をとことん追いかけてみれば?応援するよ」と言ってくれたら、私も少しは違っていたのかもしれません(笑) 昨夜、少し彼と話し合いました。 彼は今の生活を崩したくないみたいです。それに、私が月に10万円を稼いだらより多く貯蓄ができてきっと将来家を買えるよ、と言っていました。 10万円という金額は私にとっては多いです。。。 正社員で働いた時とあまり変わらないような・・^^; お互い生活レベルが下がると覚悟するのなら、無理に働かなくてもいい、とも言っていました。彼が結婚を現実的に考えていたと解って、嬉しいけれど具体的な金額を聞いてまた複雑な気分です。。 きっと彼は今の生活レベルを変えずに貯蓄をして、いつか家を持つのが夢なのでしょうね。hinata‐hinakoさんもおっしゃっている通り、目標や夢があれば人間は輝いていけると思います。私が少し協力的になれば結婚後も彼は明るく元気に過ごしてくれるでしょうか。 よく考えてみますネ^^ 今回は彼の将来像を知ることができてよかったと思っています。ありがとうございました!