セックスレスに対する男女間の認識の違い
現在セックスレス5年目です。新婚当時からです。
最近は、触れられる事、触れる事すら拒絶されています。
妻のセックスレスの理由は、愛情が無くなったという理由です。
女性にとっては、嫌な事は嫌、という意見が大半のように感じています。
しかし男性にとって、性欲の処理という考えの人も居ますが、愛情の実感、スキンシップ、と紳士に考える人も多いと思います。私もそうです。
女性は、嫌な事は嫌、それなら離婚と考える人も多いと思いますが、男性にとって、ただ単に、性欲の処理と考えていない人は、セックスを我慢するしか無いのでしょうか?
セックスレスを理由に離婚する事は簡単です。
しかし、セックスレスが、男性にとって、人間性を否定する、人格を否定する、そういった行為だと認識している女性は少ないと思います。
ちなみに、妻の家族には、単にやりたいだけでしょうとも言われています。
経済的な面もあり、拒否出来ない女性もいるでしょう。でも、単に性欲の処理としか考えていない女性と、スキンシップ、夫婦間の仲を取り持つ行為と考えている人とのギャップは非常に大きいと思います。
セックスとはいったい何なのですか?結婚した相手にそれを要求する事は、そんなに悪い事、離婚にまで至る事なのでしょうか?
最近は触れられる、触れる事すら拒絶されています。
結婚生活とはいったい何なのでしょうか?
妻の考えが分からなくなっています。
自分でもノイローゼになりそうです。
皆さんの意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 奥さんいるのに、ヤれそうな女(おもちゃ扱い)から嫌われても別にどうってことないはずなんですけど、逃げられると何故男は追うのでしょうね。ヤれそうな女がはっきり拒絶してるのに意に介さず、社会的なことも考えずに追いかけるとは。うんざりなだけですよね。