- ベストアンサー
カラオケ機のエコー調整?
カラオケに行った時、歌いやすいときと歌いにくい時ってありますよね! 機種やマイクの違い、スピーカの場所なんかもあると思いますが、一般的にどこに行っても歌いやすくできる方法ってありますか?? 機械のエコーとか、主音量、マイク音量などの調整も、いまいちよく分かりません・・・エコーをあげりゃいいってもんでもないですよねえ~ 歌いながらあわすのもできないので、ある程度平均的なつまみの合わせ方を教えてください! よろしくお願いします(・_・)(._.)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは全く、機種、部屋の大きさ、機材のクオリティによって違うので、一般論は難しいです。 私が気をつけていることを書きます。 1.マイクの音質はやや高めにする 多くの場合、部屋の反響により、音がこもりやすいのです。ただし、ハウリングには気をつけましょう。 2.主音量の目安は、歌っていてもよく聴こえる程度 あまり気を使いすぎることはないと思いますが、自分が思っている以上に、マイクを通した声は、大きく出ています。これによって、カラオケの音がかき消されてしまわないように。 3.声がつぶれて聴こえることはありませんか? これは、マイクやアンプ(スピーカー)の許容量を越える大きな声が入力された証拠。マイクに口を近づけすぎか、大きな声の出しすぎです。本人はよいかもしれないが、聴いている人にとって迷惑なタイプです。 4.エコーのほとんどは、劣悪です。 エコーは大きく分けて、ディレイ(山びこのようなエコー)と、リバーブ(風呂場、トンネルの中のようなエコー)の2種類があります。普通はこの2つが自然に混ざっているのですが、あえて歌声にふさわしいエコーをどちらか一つ選べといわれたら、絶対にリバーブです。ところが、8割以上のカラオケでは、ディレイが使われています。なぜなのか、いまだにわかりません。不自然で、昔の歌手みたいなことになってしまいます。また、音質も、こもっているものが多いです。 そこで私がやっていることは、エコーの音質がいじれるならば、高めにし、ささやき系の歌ならば深めに、シャウト系の歌ならば、浅めにエコーをかけています。 マイクに口を近づければ、やや深くエコーがかかり、遠ざければ浅くかかります。
その他の回答 (1)
- babu-tatsutaka
- ベストアンサー率21% (149/686)
●マイクの音量 5 ●主音量 3 ●エコー 4 ●曲 4 ●ハモリ OFF ●スピーカーから離れる いつもこんな感じで歌ってます。