• 締切済み

Androidスマホのユーザー補助機能について

目覚ましやスマホ使用時間、オートクリックのアプリにユーザー補助機能への権限を与えていますが、1日も経つと権限が無くなっています。OPPOのスマホを使用しています。前使っていたAndroidバージョン8のXperiaではこのような問題は起こりませんでした。設定→その他の設定→ユーザー補助→ダウンロードしたアプリで設定できます。フォンマネージャーがオフにしているのですか?自動起動を設定したら直るらしいですが、ColorOSだからなのか自動起動の設定が見つかりません。開発者オプションをオンにしても見つかりませんでした。アプリのユーザー補助機能への権限が勝手に無くなる原因とその解決策を教えてください。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.2

https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno9-a/specs/ こちらですか。 ColorOS 13 based on Android 13 とは書いてますね。同じ製品は所有していないので実機で確認したりは出来ません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.1

>OPPOのスマホ 出来れば型番を書いた方が良いかも。 >ColorOS については詳細は知らないです。 AndroidOSをベースにOPPOカスタムしているOSだったと認識はしてます。 当方使用のAndroid14の搭載のスマホでは流石にそんなに短時間で与えた権限が消されることは無いですね。ただ使っていないアプリだと 【商品・サービス】アプリの権限の自動削除をOFFにするにはどうすればよいですか? https://www.adcc-faq-app.aioinissaydowa.co.jp/faq/show/565 一例ですが設定によっては自動で権限が削除されることはありますね。

soma2008
質問者

補足

OPPO Reno 9Aです

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A