- 締切済み
外付けHDDで速度がUSB3.0となる個所は
外付けHDDの内蔵HDDが壊れたので、3.5インチ2TBをオークションで購入して修理しました。本体製品は2021製でUSB規格は3.2(GEN1)と表示がありました。 古い製品の内蔵HDDも3.5インチHDDですが製品としての本体表示はUSB2.0です。USB2.0とUSB3.0の違いが生じる個所はどこでしょうか。 USB3.0のケーブルはプラグの内側がブルーとなってる点とプラグ形状で解りますがこのケーブだけで転送速度が違っているのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。