- ベストアンサー
今日から新紙幣が出ます「が」・・・
どうして年寄りは騙されるのでしょうか? 「使えなくなる」「偽札が混ざっている可能性があるから、今から取りに行きます」だの言われて信じ込む人の気持ちが分かりません 判断力の低下? それとも・・・? ミナさんは騙されないと思いますか?どうですか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕方ないですよ、相手は「プロ」ですから。 普通に暮らしている人、犯罪には無縁の人なら騙せる程度の「技術やセンス」を持っている。そうやって実際に儲けを出して来た人たち。 それがこの手の詐欺犯罪の犯人達です。 ターゲットにされた方は、そこらの役者や芸人なんて裸足で逃げだすカタリ達を相手に、ある日突然に駆け引きしなければならなくされるのです。 それは「技術やセンス」を持っていない素人が多少警戒してみたところで、手も無く捻られて終わりですよ。 それにどういう訳か、頑固とか視野が狭いとか、そういう人の話を聞かない、聞こうとしないタイプの人に限って一度ツボを突かれるとコロッとやられてしまいますからね。 ATMの前で行員や警官ら何人にも囲まれて、2時間以上も説得されて、それでも頑なに制止をふりきって振り込み見事にだまし取られた…なんて人もいたらしいですし。 結局は、片方に「技術とセンス」を持つ人がいて、もう片方に「技術とセンス」を持たない人がいる。 その構図が存在している限り、持つ人が、持たない人を不当な方法で好きにしてしまおうと悪意を芽生えさせることは避けられない、と言うことなのでしょう。 だからこそ、こうした犯罪が絶えない。 だからこそ地味でも、効果が薄くても、できるだけ不当が行われないよう、地道に啓蒙して行かなきゃならない…。 多分そういう事なんだと思います。
その他の回答 (14)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6902)
騙される前提に、電話で「○○銀行です」とか、「○○警察です」と言って。ニセの官公庁など「権威」に騙されるからでしょうね。 そして、次々と電話をかけてきて、ニセの役職名などを言って、考えるスキや、相談するスキを与えないのです。 騙される人のほとんどが、「オレは騙されないから大丈夫」と思っていたり、昼間で一人の時間帯だったりで相談相手がいなかったり、「留守録電話」を設置していなかったり、ナンバーディスプレイの契約していないので(固定電話・光電話は、全社がオプション契約)番号確認が出来なかったり・・・・・
お礼
- 棒高跳びマニア(@SergeyBubka614)
- ベストアンサー率9% (75/818)
現金使う事がなくなったから大丈夫
お礼
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます >ATMの前で行員や警官ら何人にも囲まれて、2時間以上も説得されて、それでも頑なに制止をふりきって振り込み見事にだまし取られた…なんて人もいたらしいですし。 それはポン助!! 頑固爺なんだろなぁ~